
先日、家族三人で静岡県豆の国市にある「江間いちご狩りセンター」へいちご狩りに行ってきました。春の柔らかな陽射しの中、娘も大はしゃぎで、家族みんなの素敵な思い出作りになりました。 「江間いちご狩りセンター」は、広大なビニールハウスが立ち並ぶ国内最大級のいちご狩り施設。駐車場も広く、受付もスムーズ。スタッフの方々もとても親切で、初めて訪れる私たちにも丁寧に説明してくれました。いちごの品種や食べごろの見分け方、おいしい食べ方まで教えてもらい、娘も真剣に耳を傾けていました。 ハウスの中へ入ると、甘い香りがふわっと漂い、一面に広がるいちごの赤い実に娘は目を輝かせていました。「わぁ、いっぱいある!」と声をあげ、両手を広げて駆け出す姿がとても可愛らしかったです。ビニールハウス内は通路が広く、ベビーカーでも楽々移動できるので、小さな子連れでも安心して楽しめました。 ハウス内には「紅ほっぺ」や「章姫」など数種類のいちごが栽培されており、食べ比べもできました。娘は特に紅ほっぺが気に入ったようで、「これ、おっきい!あまい!」と夢中で頬張っていました。採れたてのいちごは格別で、口に入れるとジューシーな果汁が広がり、甘みとほのかな酸味が絶妙なバランスでした。大人も思わず何個も手が伸びてしまう美味しさです。 娘にとっては、自分でいちごを摘み取る体験そのものが新鮮だったようで、最初は少し戸惑いながらも、コツを掴むと「これがいいかな?」と自慢げに大きないちごを見せてくれました。その笑顔を見るたびに、来てよかったなぁと心から思いました。 時間制限はありましたが、充分に楽しめる長さで、娘も飽きることなく、最後までニコニコ。最後にはセンター内の売店で、自家製のいちごジャムやスイーツも購入。特にいちご大福はふわふわのお餅と甘酸っぱい苺のハーモニーが最高で、お土産にもぴったりでした。 帰りの車の中では、娘が「また行こうね!」と何度も言ってくれて、家族の絆がさらに深まった一日になりました。「江間いちご狩りセンター」は、小さな子供連れの家族にも本当におすすめできるスポットです。季節を感じながら、自然の恵みを存分に味わえる素敵な体験ができました。