「入野古墳緑地」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~57施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると入野古墳緑地から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市入野町にある炉端焼きのお店一富士です。 このお店は野菜、肉、魚などの炉端焼きを楽しむことができます。新鮮な野菜の炉端焼きが特におススメです。 それに加えまして、美味しいお酒が飲めるお店でもあります。 静岡の地酒は炉端焼きにもぴったり合うのでとてもおススメです。
-
周辺施設入野古墳緑地から下記の店舗まで直線距離で210m
スガキヤ 浜松西イオン店/ スガキヤ(寿がきや)265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市西区入野町にあるイオンモール浜松西店の中にあるスガキヤです!豚骨のスープだけどあっさりとしていてコクが深くつい病みつきになってしまいます!座席は広く儲けてあるのでいつ行ってもゆっくり食べれると思います!
-
周辺施設入野古墳緑地から下記の店舗まで直線距離で210m
はま寿司 浜松入野店/ はま寿司526店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- はま寿司浜松入野店は、浜松市西区入野町にある回転寿司店になります。青い看板が目印になります。はま寿司のお寿司はどれを食べても美味しいですが、特にマグロはおすすめです。
-
周辺施設入野古墳緑地から下記の店舗まで直線距離で219m
ケンタッキーフライドチキン イオン浜松西店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキンイオン浜松西店は、浜松市西区入野町にあります。イオン浜松西の中にあります。ケンタッキーフライドチキンのフライドチキンは、肉がジューシーで美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店主のおじさんと、おかみさん、ウエイトレスの女性3人で やってらっしゃいます。 小回りが利いて、おじさんが一生懸命、お客さんを満足させようと、 工夫して料理を作ってくれています。 ボリュームもそこそこあり、お味も上々です。 料理内容は比較的オーソドックスですが、この店のオリジナルというか、お勧めの一皿があり、やはりそれが美味しい。 値段もリーズナブルだし、フランス料理の店としては、浜松には他にもたくさんありますが、自分的には上位に位置づけています。
-
周辺施設入野古墳緑地から下記の店舗まで直線距離で254m
すき家 浜松入野店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 彦尾南の交差点から歩いてすぐの場所にある牛丼屋さんになります。お昼時に来店しましたがサラリーマンのお客様でとても賑わっていました。高菜明太マヨ牛丼を注文しましたが高菜の食感と牛肉がよく合って美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐鳴台のホワイトストリート沿いにある、とんかつ屋さん。前からその道を通るたびにいつか絶対行く!と思って、楽しみにしていたところで、やっと行けてとても嬉しかったです。 今回は平日のランチでヒレカツ定食1600円を頼みました。ヒレカツなのに、口の中で豚肉の甘みが口いっぱいに広がり、とても美味しくいただきました。ソースの他に、お塩もあり、塩をつけていただくと、さらにお肉の甘みが口いっぱいに広がりとてもおいしかったです。また、玉ねぎフライも玉ねぎの甘みがとてもちょうどよく、ソースの甘辛さとマッチしておいしかったです。ご飯も、お味噌汁もキャベツも、食べ放題の漬物も、全てがとても美味しく、大満足でした。 お弁当や、コース料理もやってるので、またその時の気分に合わせて行きたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェのような気軽に立ち寄れる本格イタリアンレストランCafeCOLOREさんです。イタリア北部で修業されたシェフが毎日舞阪港から仕入れる新鮮な魚介類を和のテイストも織り交ぜながらもてなしてくれます。ランチは1500円。息のあったご夫婦の気遣いが楽しくアットホームな雰囲気の中で食事が楽しめます。オススメです。
-
周辺施設入野古墳緑地から下記の店舗まで直線距離で314m
サーティワンアイスクリーム 浜松西店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松西店さんは、浜松市西区入野町、県道62号線の浜松雄踏線沿いにお店はあります。駐車場は、お店の南側です。アイスクリーム専門店で知られています。メニューでキャラメルリボンが好きなので注文しました。分量はシングル、ダブル、トリプルがあります。ダブル、トリプルはフレーバーの組み合わせも、お好みで選べます。フレーバーは濃厚で美味しいです。
-
周辺施設入野古墳緑地から下記の店舗まで直線距離で381m
マクドナルド 浜松入野店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道62号線の大きな通りからマクドナルドの看板がよく見えます。ここはケーズデンキもあるし、隣にはイオンがあるので買い物も済ませれます!久しぶりに行ったら100円マックがなくなってて残念でした。 それでもまだ安いので企業努力しているんだなと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県に住んでいる友人から、「さわやかの創業者が修行していたお店が浜松にある」と教えてもらい、気になって浜松市佐鳴台にあるハンバーグ専門店へ行ってきました。お店は国道62号線よりさらに北側、ホワイトストリートを少し住宅街に入った場所にあり、近くにはイオン浜松西店もあります。ナビを使って向かいましたが、場所は比較的わかりやすく、迷うことなく到着できました。駐車場はお店の目の前と少し離れたところに数台分あり、私たちは平日のお昼過ぎに伺ったので混雑もなく、スムーズに車を停められました。お店の外観は歴史を感じさせる風情があり、創業からの時間の重みを感じさせる佇まい。店内に入ると清潔感があり、2人掛けと4人掛けのテーブルが並び、落ち着いた雰囲気。3人で伺ったのですが、広めのテーブルに通され、ゆったりと食事を楽しむことができました。注文したのは友人おすすめの「炭焼きハンバーグ」。サイズが選べるようになっていて、私は思い切ってボリュームのある200gを注文。ソースはステーキソースとデミグラスソースの2種類から選べるとのことで、私はステーキソースを選びましたが、デミグラスソースは10日間じっくり煮込まれているというこだわりがあるとのことなので、次回はそちらも試してみたいと思いました。料理は注文してから10分ほどで到着。ジュウジュウと音を立てながら熱々の鉄板に乗ってハンバーグが登場し、スタッフの方が目の前でハンバーグを半分にカットしてくれました。断面からはまだほんのり赤みの残るお肉がのぞいており、焼き加減はまさに絶妙。炭火の香ばしさと肉のジューシーさが一口ごとに広がり、ナイフで切ると崩れてしまいそうなほど柔らかいお肉は、食べるたびに感動を覚える美味しさでした。セットで頼んだライスとの相性も抜群で、気がついたら夢中で食べていて、気がつけばライスも完食。ボリュームに少し不安があったものの、最後まで美味しくいただけました。今回はデザートは注文しませんでしたが、チーズケーキなども用意されているようなので、次回はデザートまでしっかり楽しみたいと思います。スタッフの接客もとても丁寧で、気持ちよく食事をすることができました。価格も良心的で、ボリュームのあるハンバーグセットが1,000円台前半というのも魅力。味、サービス、雰囲気、どれをとっても満足度の高いお店でした。
-
周辺施設入野古墳緑地から下記の店舗まで直線距離で461m
おダシと銀しゃり 中華そば 雲雀~hibari~
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 雄踏バイパス沿いにあるラーメン屋さん。元々は焼き鳥の居酒屋だったが、気がついたら変わっていた。注文したのはあつあつ土鍋濃厚魚介つけ麺。料理名にもあるがつけ汁は最後まであつあつで味も麺とマッチしており抜群に美味しかった。店員さんも元気で対応が良く、リピートしたいと思う。つけ麺も美味しかったが、次回は気になっている淡麗中華そば、もしくは貝ダシ汐そばを注文予定。お昼時は行列できている日もあり、私は13時半ぐらいに行ったところ、3組待ちだった。非常に美味しく、オススメできる。
-
周辺施設入野古墳緑地から下記の店舗まで直線距離で509m
エベレストカレー浜松
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホワイトストリート沿いにある美味しいインドカレーのお店です。ランチで良く利用させて頂いてます。日替わりカレーセット880円を良く注文しますが、サラダと日替わりカレーとドリンクが付いて、ナンはおかわり自由ですので、お腹いっぱいになりますよ。単品でナンバーガーもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中央区佐鳴台にあるフランス料理のお店「メゾンナカミチ」に初めて伺いました。友人とランチで訪れたのですが、高級フレンチと聞いていたので、少し緊張しつつも服装に気をつけて入店。店内はテーブル席が5つほどの落ち着いた空間で、大きな絵画が飾られており、上品ながらも堅苦しさはなく安心しました。私はグルメコースを選び、はまぐりのクラムチャウダーをメインに。前菜は9種の盛り合わせで、それぞれに同じソースが使われているのに、素材ごとの味わいがしっかり感じられ、思わず販売してほしいと思うほどの美味しさでした。かぼちゃの冷製スープは甘すぎず上品で、自家製パンとの相性も抜群。メインディッシュは魚と肉がワンプレートで美しく盛られ、立体的な盛り付けに思わず感動。味も繊細で、とても贅沢な時間を過ごせました。子どもたちにテーブルマナーを教えるのにもぴったりなお店で、また家族で伺いたいと思っています。記念日や特別な日にぴったりの素敵なお店でした。
-
周辺施設入野古墳緑地から下記の店舗まで直線距離で603m
ジ・オリエンタルテラス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジ・オリエンタルテラスは浜松市佐鳴台にある浜松駅から車で10分強の場所にあります。浜名湖ではなく浜松のもう一つの湖である佐鳴湖湖畔に佇み、湖を一望できる最高のロケーションを誇るお店です。入り口から風に揺れる椰子の木とブーゲンビリアのお出迎えでリゾート感たっぷりなので結婚式などでもよく使われています。1番ポピュラーなコースを選びました。アミューズはキャビアと思いきや、とんぶりでした。野菜ペーストの層になっていてとてもヘルシーで味わい深かかったです。熟成塩漬け豚のロースト サラダ仕立てはボリューム満点でお野菜も沢山食べられました。お肉の感じもシッカリ味わえ、良いとこ取りの1品でした。鴨胸肉のロティ 梅酒のキャラメリゼは鴨肉ドーンって感じでこのサイズ感で食べたの初めてでした。鴨肉はよくオレンジソースで食べる事がありますが、梅酒の甘みで鴨肉がさらに美味しくなりました。フロマージュ・アグリューム これは好みが分かれそうでした。チーズ好きでも、苦手な方がいそうなくらいチーズって感じでしたがワインととても相性が良かった。デザートはトランクと共に幸せの旅へオレンジ色のトランクが運ばれ、開くと…カラフルなマカロンが出てきました。演出ともに大満足でした。
-
和食れすとらん天狗 浜松佐鳴台店/ 天狗24店舗
所在地: 〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台6-5-10
- アクセス:
大平台-労災病院「「ホワイトストリート」バス停留所」から「和食れすとらん天狗 …」まで 徒歩1分
東名高速道路「浜松西IC」から「和食れすとらん天狗 …」まで 6.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天狗は、本当に素晴らしい和食のファミリーレストランです。ここは、日本の伝統的な料理を本物の味わいで楽しむことができる絶好の場所です。 まず、料理の品々はどれも新鮮な食材を使用しており、その質と美味しさに感動しました。季節ごとに変わる旬の食材をふんだんに使った料理は、まさに味覚の饗宴。特にお刺身の盛り合わせは、新鮮な海の幸を存分に堪能できる逸品でした。 また、店内の雰囲気も心地よく、和のテイストが随所に感じられます。落ち着いた和室や広々とした座席は、家族連れにぴったりの空間です。子供たちも楽しめるメニューや、和風のインテリアが、家族全員でリラックスしたひとときを提供してくれました。 サービスも非常に良かったです。スタッフの方々は親切で、料理の説明やオーダーの際にも丁寧に対応してくれました。子供たちが食事中に飽きてしまわないよう、気配りを感じることができました。 天狗の魅力は、伝統的な和食をリーズナブルな価格で味わえることにあります。高級感漂う料理が手軽に楽しめるのは嬉しい驚きでした。家族連れはもちろん、友人同士やカップルでも十分に楽しめるお店です。 総合的に考えると、天狗は素晴らしい和食のファミリーレストランです。美味しい料理、心地よい雰囲気、良いサービスが全て揃っており、何度も訪れたくなる魅力を持っています。日本の食文化を大切にしながらも、新たな食体験を求める方にもぜひおすすめしたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 少し前に子供と一緒に横浜家系ラーメン麺匠家西伊場店さんを利用させて頂きました。横浜家系ラーメン麺匠家西伊場店さんは浜松市中央区西伊場の西伊場町交差点の北側にお店があります。駐車場は平置きの駐車場です。通り沿いで建物上部の赤い看板がとても目立つので初めての方でもすぐに見つけられると思います。 横浜家系ラーメン麺匠家さんは浜松市内にも数店舗ある人気の家系ラーメン店となります。店内に入ってすぐに食券を買って席に着くと店員さんが注文を取りに来てくれるスタイルです。店内はカウンター席とテーブル席があるので1人での利用も気兼ねなく出来ると思います。 麺匠家さんのラーメンは他と比べると味は濃いめになっています。食券を持ってテーブルに着くと店員さんが注文を聞く際にお好みを聞いていくれます。味も濃いめ、普通、薄めや麺の硬さや油の量などもそれぞれお好みでカスタムできます。初めての方は味の濃さは普通か薄めにしてもらった方が良いと思います。 麺も太麺でガツンとパンチのあるスープなので麺とスープを絡めて食べると病みつきになる美味しさです。 また、卓上にある調味料系は無料で使う事があります。時間帯や込み具合などでないものもある様ですが、鬼ラー油や玉ねぎ、甘しょうが、辛しょうが、ニンニク、胡椒、酢があります。食べながら味を変えていけるので飽きずに食べきる事が出来て良いと思います。サ この時は醤油味玉ラーメンに白髪ねぎをトッピングで付けました。細切りの白髪ねぎがザクザク触感でスープと絡めて食べたり麺と一緒に食べたりとで触感や白髪ねぎの辛みと合わさってとても美味しく頂く事が出来ました。 私はいつも味は普通で麺片め、油普通で注文します。 食べ応えのある太麺なので細麺のラーメンを食べるよりも時間がかかるので、食べてる途中で麺も若干柔らかくなり最初から最後までちょうどいい硬さで麺を食べ進める事ができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡出身として、鰻にはちょっとこだわりがあるのですが、久しぶりに地元・浜松の「かねりん鰻店」へ行ってきました。場所は浜松市中央区入野町で、ホワイトストリートから少し入ったところ。高塚駅から徒歩だと少し距離がありますが、駐車場も2ヶ所あるので車でのアクセスが便利です。お店の外観は落ち着きがあり、店内も和の雰囲気が漂う居心地の良い空間でした。今回は定番の「うな重(きも吸付)」に加え、「う巻き玉子」と「きも焼き」も注文。炭火で焼かれた鰻は皮目が香ばしく、身はふわふわ。タレの濃さも甘さもちょうどよく、さすが老舗の味。う巻き玉子はふんわりした玉子に鰻が包まれていて絶品でした。肝焼きも苦味がなく香ばしくてお酒が欲しくなります。お値段は少し張りますが、鰻の鮮度・焼き・味すべてに納得。接客も丁寧で、観光客だけでなく地元民にも愛されている理由がよく分かりました。地元静岡のうなぎ文化をしっかり感じさせてくれる一軒です。県外の友人にも自信を持っておすすめできます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中央区入野町、雄踏街道沿いにある「丸源ラーメン浜松入野店」へ行ってきました。4年くらい前にオープンした店舗で、全国チェーンの中でも清潔感があり、ラーメン屋さんとしては珍しく、テーブル席やソファ席など座席の種類が多く、誰でも利用しやすい雰囲気でした。駐車場も広く、車での来店も安心です。看板メニューの「肉そば」が有名ですが、今回は気になっていた「坦々麺」を注文。見た目はしっかり辛そうでしたが、実際はほどよいピリ辛で、辛いのがあまり得意ではない私でも美味しくいただけました。スープのコクとゴマの香ばしさが効いていて、思わずスープまで飲み干しそうに。丸源はラーメンのバリエーションも豊富で、混ぜそば系や季節限定メニューもあり、毎回違う味を楽しめそうです。卓上調味料は感染対策のため店員さんに声をかけて出してもらう形になっていますが、特製のニラ豆板醤はラーメンにもご飯にも合うのでぜひ試してみてほしいです。ファミリーでも一人でも入りやすく、地元でリピートしたくなるラーメン店の一つです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 洋麺屋五右衛門 浜松西伊場店は浜松市西伊場にあるパスタ屋さんです。こちらのお店はパスタ屋さんですが随所に和の部分が見受けられます。看板にも描かれている浮世絵の五右衛門の顔や、漢字表記の洋麺屋など、パスタもお店もお洒落で大好きです。色々な種類のパスタがあるのでまた食べに行きたいです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 彦尾南の交差点から歩いてすぐの場所にある牛丼屋さんになります。お昼時に来店しましたがサラリーマンのお客様でとても賑わっていました。高菜明太マヨ牛丼を注文しましたが高菜の食感と牛肉がよく合って美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市内に5店舗あるはやたろう。その内の1店舗がここ佐鳴台店で本店だそうですね!一度目のお伺いだったのですが店員さんは外国人の方が多い?のか、対応してくださった方は外国の方でした。店主?らしき人は日本人の方でとても体格の良い優しそうな方でした。ラーメン店にしては珍しく券売機が無い口頭の注文になります。メニューにはとんこつの黒旨と白旨、ネギチャーシュー麺、厚肉の黒旨と白旨、赤辛、塩、コク旨中華そば、中華つけ麺とバリエーション豊かで、厚肉が食べたかったので厚肉黒旨を注文。豚骨スープにストレート麺、そして厚さのある肉!想像より厚くてとても得した気分になりましたし、味が染み込んでいて美味しかったです!隣の方が白旨とソースカツ丼を食べていましたが、ソースカツ丼のボリュームが多いこと!1人でそれ食べるの?とツッコミを入れたくなるような量でしたが、どちらも美味しそうで今度来た時に食べてみようと思います。お店の雰囲気もいいですし大型のテーブル席もあるので家族連れでも入れます。近くに来た際には寄ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- CoCo壱番屋浜松西伊場店店は国道257号線沿いにあり、とても便は良いと思います。高塚から徒歩20分ぐらいで行けるのでおすすめです。駐車場も大きく沢山止めれるのでオススメです。お店に入ると元気よく、従業員の方がご挨拶してくれ、カウンターやテーブルにご案内してくれるので非常に気分が良くなる事でしょう。CoCo壱番屋さんは店内もすごく綺麗で、従業員の方の教育がしっかり行き届いているからこそ出来る事だと思います。席に着くと従業員の方が期間限定のメニュー、グランドメニューを軽く説明してくれます。 沢山メニューがあり困るかもしれないですがわかりやすくオススメなど書いてあるので初めて行く人はぜひおすすめを食べてみて下さい。 メニューを頼む際,従業員の方がまだライスの量、カレーの辛さなどわかりやすくて説明してくれるので困る事なく自分の好みに合わせて注文できると思います。辛さは甘口から10辛まであり、激辛好きな人でも満足頂けると思います。 個人的におすすめなカレーをご紹介させて頂きたいと思います。 1番目は、パリパリチキンカレーにチーズをトッピングしたカレーです。 何故かというと、油でさっと揚げたパリパリチキンはパリッとジューシーで、パリパリチキンの旨味を最大限まで引き揚げてくれます。パリッとジューシーなパリパリチキンをチーズが溶けたカレーのルーにくぐらせて食べるとものすごく美味いです。一度このトッピングをためしたらリピートする事間違いないでしょう。それぐらい自信を持って美味しいと言える逸品です。 二つ目は、えびあさりに、チーズ、ほうれん草をトッピングした贅沢なカレーです。えびあさりの旨みがルーに溶け込みチーズの甘さがまたたまらないです。ほうれん草がそこの間に割ってはいってもえびあさりとチーズの邪魔をせずしっかりと存在感を示しつつ深みを出してくれます。色んなメニューを食べてきましたものとしては外せない逸品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ジ・オリエンタルテラスは浜松市佐鳴台にある浜松駅から車で10分強の場所にあります。浜名湖ではなく浜松のもう一つの湖である佐鳴湖湖畔に佇み、湖を一望できる最高のロケーションを誇るお店です。入り口から風に揺れる椰子の木とブーゲンビリアのお出迎えでリゾート感たっぷりなので結婚式などでもよく使われています。1番ポピュラーなコースを選びました。アミューズはキャビアと思いきや、とんぶりでした。野菜ペーストの層になっていてとてもヘルシーで味わい深かかったです。熟成塩漬け豚のロースト サラダ仕立てはボリューム満点でお野菜も沢山食べられました。お肉の感じもシッカリ味わえ、良いとこ取りの1品でした。鴨胸肉のロティ 梅酒のキャラメリゼは鴨肉ドーンって感じでこのサイズ感で食べたの初めてでした。鴨肉はよくオレンジソースで食べる事がありますが、梅酒の甘みで鴨肉がさらに美味しくなりました。フロマージュ・アグリューム これは好みが分かれそうでした。チーズ好きでも、苦手な方がいそうなくらいチーズって感じでしたがワインととても相性が良かった。デザートはトランクと共に幸せの旅へオレンジ色のトランクが運ばれ、開くと…カラフルなマカロンが出てきました。演出ともに大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道本線「高塚駅」まで徒歩27分前後で行ける場所にあります。ランチ時間に行きました。多くのお客様がいましたが待ち時間も少なくストレスなくいただけました。又食べに行きたいと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道62号線の大きな通りからマクドナルドの看板がよく見えます。ここはケーズデンキもあるし、隣にはイオンがあるので買い物も済ませれます!久しぶりに行ったら100円マックがなくなってて残念でした。 それでもまだ安いので企業努力しているんだなと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 雄踏バイパス沿いにあるラーメン屋さん。元々は焼き鳥の居酒屋だったが、気がついたら変わっていた。注文したのはあつあつ土鍋濃厚魚介つけ麺。料理名にもあるがつけ汁は最後まであつあつで味も麺とマッチしており抜群に美味しかった。店員さんも元気で対応が良く、リピートしたいと思う。つけ麺も美味しかったが、次回は気になっている淡麗中華そば、もしくは貝ダシ汐そばを注文予定。お昼時は行列できている日もあり、私は13時半ぐらいに行ったところ、3組待ちだった。非常に美味しく、オススメできる。
-
スターバックスコーヒー 浜松佐鳴台店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
所在地: 〒432-8021 静岡県浜松市中央区佐鳴台3丁目52-34
- アクセス:
0「「ホワイトストリート」バス停留所」から「スターバックスコーヒ…」まで 徒歩1分
東名高速道路「浜松西IC」から「スターバックスコーヒ…」まで 6.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー浜松佐鳴台店は、浜松市中央区佐鳴台三丁目にあるコーヒーショップになります。ホワイトストリートの佐鳴台交差点の角にあります。スターバックスのコーヒーは、香りもよく美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキンイオン浜松西店は、浜松市西区入野町にあります。イオン浜松西の中にあります。ケンタッキーフライドチキンのフライドチキンは、肉がジューシーで美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松駅方面から雄踏街道を西に向かって進み、オレンジストリートの交差点を左折します。すぐに左手に見える浜松西郵便局の手前にあるお店です。平屋の小さな店舗ですが、「大福」という大きな看板が目印です。カウンターとテーブル席がありますが、休日のお昼時はすぐに満席になります。私はいつも開店と当時に入れるようにお店の前で待機しています。 餃子には珍しい丸い形の「げんこつ餃子」が地元浜松でも大人気です。一つで通常の餃子の3倍くらいの大きさがあります。なので、一人前というと4個入りです。大盛りで6個入りですが、浜松餃子特有の野菜がたっぷりの餃子なので、毎回大盛りを注文してペロリと完食です。野菜の甘みが最高に美味しいです。もちろん通常の餃子もあります。時々注文する「しそ餃子」もおススメですよ。数人で行って食べ比べてみるのも楽しいかも! お店で食べていると、テイクアウトのお客さんが絶え間なく来店するのが分かります。私も何度か利用していますが、家でもこの味が食べられるのはちょっとした感動ものです。ネット販売もしているので、遠方の方にも是非味わってみてほしいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市西区入野町にあるイオンモール浜松西店の中にあるスガキヤです!豚骨のスープだけどあっさりとしていてコクが深くつい病みつきになってしまいます!座席は広く儲けてあるのでいつ行ってもゆっくり食べれると思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西伊場町交差点角にあり駐車場もあります。朝食時も含めてよく利用します。 個人的には牛丼と生卵のセットが鉄板メニューですが、朝食時にはハムエッグセット等も含めお値打ちにいただけます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県に住んでいる友人から、「さわやかの創業者が修行していたお店が浜松にある」と教えてもらい、気になって浜松市佐鳴台にあるハンバーグ専門店へ行ってきました。お店は国道62号線よりさらに北側、ホワイトストリートを少し住宅街に入った場所にあり、近くにはイオン浜松西店もあります。ナビを使って向かいましたが、場所は比較的わかりやすく、迷うことなく到着できました。駐車場はお店の目の前と少し離れたところに数台分あり、私たちは平日のお昼過ぎに伺ったので混雑もなく、スムーズに車を停められました。お店の外観は歴史を感じさせる風情があり、創業からの時間の重みを感じさせる佇まい。店内に入ると清潔感があり、2人掛けと4人掛けのテーブルが並び、落ち着いた雰囲気。3人で伺ったのですが、広めのテーブルに通され、ゆったりと食事を楽しむことができました。注文したのは友人おすすめの「炭焼きハンバーグ」。サイズが選べるようになっていて、私は思い切ってボリュームのある200gを注文。ソースはステーキソースとデミグラスソースの2種類から選べるとのことで、私はステーキソースを選びましたが、デミグラスソースは10日間じっくり煮込まれているというこだわりがあるとのことなので、次回はそちらも試してみたいと思いました。料理は注文してから10分ほどで到着。ジュウジュウと音を立てながら熱々の鉄板に乗ってハンバーグが登場し、スタッフの方が目の前でハンバーグを半分にカットしてくれました。断面からはまだほんのり赤みの残るお肉がのぞいており、焼き加減はまさに絶妙。炭火の香ばしさと肉のジューシーさが一口ごとに広がり、ナイフで切ると崩れてしまいそうなほど柔らかいお肉は、食べるたびに感動を覚える美味しさでした。セットで頼んだライスとの相性も抜群で、気がついたら夢中で食べていて、気がつけばライスも完食。ボリュームに少し不安があったものの、最後まで美味しくいただけました。今回はデザートは注文しませんでしたが、チーズケーキなども用意されているようなので、次回はデザートまでしっかり楽しみたいと思います。スタッフの接客もとても丁寧で、気持ちよく食事をすることができました。価格も良心的で、ボリュームのあるハンバーグセットが1,000円台前半というのも魅力。味、サービス、雰囲気、どれをとっても満足度の高いお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まいどおおきに食堂浜松西伊場食堂は、JR東海道本線高塚駅を降りて車で6分です。前回卵焼き、わかさぎの南蛮漬、鰆の黒酢ソース、鶏肉麻婆風、デミグラスチキンカツ、味噌汁、ごはんを食べました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜松市中央区佐鳴台にあるフランス料理のお店「メゾンナカミチ」に初めて伺いました。友人とランチで訪れたのですが、高級フレンチと聞いていたので、少し緊張しつつも服装に気をつけて入店。店内はテーブル席が5つほどの落ち着いた空間で、大きな絵画が飾られており、上品ながらも堅苦しさはなく安心しました。私はグルメコースを選び、はまぐりのクラムチャウダーをメインに。前菜は9種の盛り合わせで、それぞれに同じソースが使われているのに、素材ごとの味わいがしっかり感じられ、思わず販売してほしいと思うほどの美味しさでした。かぼちゃの冷製スープは甘すぎず上品で、自家製パンとの相性も抜群。メインディッシュは魚と肉がワンプレートで美しく盛られ、立体的な盛り付けに思わず感動。味も繊細で、とても贅沢な時間を過ごせました。子どもたちにテーブルマナーを教えるのにもぴったりなお店で、また家族で伺いたいと思っています。記念日や特別な日にぴったりの素敵なお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は、私の地元で大賑わいの焼肉店「えん」にお世話になります。静岡県浜松市のローカルなお店で、昼食、夕食ともに非常ににぎやかです。非常に人気がありますので、夕食時には予約が必要になることもあります。駐車場は広くはありませんし、止められる台数も限られていますので早い時間に向かいましょう!私は友人と夕食に「えん」を選びました! いざ実食!皆さんには食べていて感動した、心に残っている品を紹介します。まずは。「えん」といえば「上ハラミ国産」です。脂が控えめで、さっぱりしていて非常に美味!何回も頼みたくなります!「上ハラミ国産」は数量限定ですので、お早めに注文してみてください。 次に、「せせり」です!程よい脂と触感がたまりません。こちらもご飯との相性が抜群です!お酒も進みます! 次に、「タン塩」、「特上タン塩」です!まず「タン塩」は臭みが全くなく、噛み応えがあり美味しかったです!焼きたてそのまま、たれ、レモンと3回も味わう事ができ、さらにお供のご飯との相性が抜群です!「特上タン塩」ですが、「タン塩」とは違い脂身が少し多く分厚く、食べ応えと旨味が一段と上がっていると思います。どちらも非常においしかったです! 次に「卵スープ」を選びました。「卵スープ」は具が非常に多く「えん」特製のスープです。「たけのこ、にんじん、しいたけ」などたくさんの具材と、濃すぎず口当たりの良いスープが美味さを際立てます。単品メニューは、「えん」さんの名物でもあり少し量は多いですが、満足のいく一品となっています。取り皿で友人と配るのも楽しみの一つです。 最後に定番の「和牛カルビ」、「ゆずシャーベット」です!「和牛カルビ」は程よい脂と柔らかさ、たれとの高相性でとにかく美味いです!もちろんご飯との相性が抜群ですので注文必須です!「ゆずシャーベット」は食べ放題に行ったような感覚で何回も注文してしまいました。焼肉に合うさっぱりとした香りと、ひんやりとした触感、あっさり口直しにもなる味が癖になります! 皆さんどうでしたでしょうか?「えん」は素晴らしいお店ですので是非一度行って堪能してください!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本