
浜松市西区入野町にある、住宅街の中にある小さい山に見間違えてしまう古墳です。最初はこれが古墳とは気づかないと思いますが、ちゃんと5世紀全般の古墳(円墳)で、浜松市内最大規模だそうです。
ご希望の観光スポット・旅行・レジャー情報を無料で検索できます。
観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
浜松市西区入野町にある、住宅街の中にある小さい山に見間違えてしまう古墳です。最初はこれが古墳とは気づかないと思いますが、ちゃんと5世紀全般の古墳(円墳)で、浜松市内最大規模だそうです。
浜松市西区入野町にあるかなり大きな古墳です。 周辺には佐鳴湖があり、古墳自体も緑が非常に豊富で自然を感じることが出来ます。 三方原台地にある44mクラスの古墳なので遺跡などが好きな方は是非必見です。
イオンショッピングセンター浜松西店さんの北側に位置する入野古墳緑地です。浜松市内では最大級の規模の円墳で、綺麗な墳丘で高台にあるので今は周囲住宅地となっていますが、大昔ははるか遠州灘が見渡せたんだろうと思います。駐車場は無いのでお気をつけて下さい。
入野古墳緑地は小規模ですが知る人ぞ知るスポットですよ! 浜松市西区の入野町にありますが普通の住宅街の中にあるので分かりにくいけど是非探してみて! 近くには大型ショッピングセンターのイオンもあって生活に便利な立地です!
佐鳴湖の南岸外周道路をまっすぐ東に行くとあります。古墳と名称があるのですが近くまで行っても「なんだかそこだけ林が残っている」ような場所です。佐鳴湖公園が大きな自然公園なので、その飛んだ敷地かなと錯覚するかも。地域的にはもう少し北の蜆塚からも、縄文時代の遺跡が出ているので昔から住み易い場所だったんだろうなあと風土が偲ばれます。
入野古墳は浜松の入野町というところにある住宅街の中の階段を登ると緑地として残っている古墳です。三方原台地に造られた44メートルの円墳です。市内最大クラスの大きさだそうです。豊かな緑の雑木林一面にある古墳を囲んでいる穏やかなところです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |