観光スポット・旅行・レジャー
■岐阜県加茂郡八百津町/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

丸山ダム投稿口コミ一覧

岐阜県加茂郡八百津町の「丸山ダム」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

115件を表示 / 全15

工事中
評価:4

丸山ダムは、岐阜県加茂郡八百津町に位置する木曽川水系の多目的ダムです。1955年に完成したこのダムは、洪水調節、不特定利水、水力発電を目的としていますが、現在工事を行っています。既存の丸山ダムを嵩上げして機能を強化するプロジェクトで、工事中のダムを見学することもできます。

ERさん

この施設への投稿写真 4 枚

丸山ダム
評価:3

紅葉を見に八百津町へ出掛け、名物のダムカレーを食べた後に丸山ダムの展望台へ行きました。観光客は自分たちだけで貸し切りでした(笑)丸山ダムの拡張工事現場が間近にありました。駐車場からすぐ階段を上ると丸山ダムの全景が見えました。紅葉された山々とダムの景色はとてもきれいでした。コロナ禍での観光穴場スポットだと思います。

スーパー営業マンさん
近い
評価:3

ダムの正面には車の入れない古い橋があり 人は通れますので、間近でダムを見る事が出来ます。今は新しいダムを建設しているようで 少し下流に今より高さがアップして出来るそうです。今の景色を見るなら今のうちですね。

かぴさん

この施設への投稿写真 3 枚

丸山ダム
評価:3

先週「丸山ダム」へ父母を連れて紅葉を見に行って来ました。丸山ダムが出来たころとは違い、道路はすっかり整備されとてもスムーズに行けました。大橋から見える「丸山ダム」と紅葉は絶景でした。車がほとんど通る事がなく、紅葉の穴場スポットです。

ウィナーーーさん
放水時迫力がありますよ
評価:4

こちらの丸山ダムさんは418号線、八百津役場を過ぎしばらく走ると案内看板が出て自然といけると思います。近くにいったら是非一度見て欲しいですね、高さが98メートルもあるそうです。こんなに大きな建造物を戦前に着工したそうです、今ほど器械が無かった時代にすごいことだと思います。放水時は圧巻の一言です。お勧めですよ。

taichiyoさん
丸山ダム
評価:4

加茂郡八百津町と可児郡御嵩町の境にある木曽川水流のダムです。駐車場も一般開放されているので一度見に行って欲しいです。放流の迫力はそれはもう圧巻です。展望台からの眺めもとても良いです。

かおタンさん
歴史あるダム
評価:4

先日観光で丸山ダムに行ってきました。 戦前に計画し、施工では戦争で一時中断した事を知りました。当時機械化もそんなにされていないのに、大型ダムを作った事にも感銘しました。 周りは山ばかりでしたので作業も大変だったと思います。 そんな情報を得てダムの見学を暫くしていました。

としちゃんさん
ダムの豪快さと、放水の豪快さ
評価:5

先日、妻と、岐阜県加茂郡と可児郡の境にある、「丸山ダム」に行ってきました。 このダムは、高さが98メートルあり、洪水調節や水力発電を 目的として創られたダムだそうです。この日は、ダムカードも頂きました。 ダムの豪快さと、放水の豪快さが感じられますよ。

中年Nさん
謎多きダム
評価:3

山あいの木曽川にせき止める大型ダムですが、周辺には謎多き名所があります。ダム湖の上流右岸には通行不可の酷道の名で有名な国道418号線があり、心霊スポットともなる「二股トンネル」があります。 ダム湖下流には断崖絶壁で大自然に囲まれた蘇水峡があり巨大な渓谷を感じさせます。

bajiinaさん
丸山ダム
評価:3

岐阜県八百津木曽川の丸山ダム。 高さ98.2メートルもあるそうです。 春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉が綺麗で四季を通して素敵な景色が満喫できます。下流には木曽三川三十六景の一つで蘇水峡の岸壁迄のドライブもオススメです。

メイ♪さん
丸山ダム
評価:3

丸山ダムは八百津町をぐるっと走って周遊しているときに立ち寄りました。下流の木曽川とは違う木曽川の様子とダム及び水力発電施設の大きさとその迫力に同行者一同とても興奮しました。

KENさん
良い所
評価:5

秋の紅葉時期によく行きますが、いつ行っても長閑でよいところです。特に秋の紅葉時期には最高な眺めにいつも感動してます。上流で散策していて川に落ちた事もありますがとにかく自然で最高な気分になれます。

Ky414さん
上からも下からも確認することができます。
評価:3

ダムを下から見る所は簡単に行けたのですが、展望台は迷いながら行きました。下からは橋から正面を望むことができます。展望台はに迷いながら行きました。上から見る景色には癒されます。

E9345さん

この施設への投稿写真 4 枚

丸山ダム
評価:4

現在、すぐそばで新丸山ダムを建設中でした。 展望台が少しわかりにくいところから登っていきます。周りを周回すれば発見できます。 上からの眺めはとてもいいです。ダムを一望することができます。

H5865さん

この施設への投稿写真 4 枚

日本最初の大型ダム
評価:5

日本で最初に作られた大型の重力式ダムです。八百津町の中心からは車で20分ほど離れたところにあります。 ダム湖は、かつて観光地として遊覧船などが運行されていたそうです。 ダムの目前の橋からは、ダムの全景を眺めることができ、放水時の迫力は圧巻です! 数年後には新丸山ダムの建設により、湖底に沈む運命にあります・・・

さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画