観光スポット・旅行・レジャー
■岐阜県高山市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

昔ばなしの里 五平餅村投稿口コミ一覧

岐阜県高山市の「昔ばなしの里 五平餅村」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

昔ばなしの里
評価:5

岐阜県高山市の福地温泉郷内に昔ばなしの里はあります。石動の湯という温泉も同じ場所にあり、わずか300円で源泉掛け流しの温泉にも入れます。湯上がりは缶ビールと五平餅で最高の時間でした。

イッセイさん

この施設への投稿写真 6 枚

心も体も温まるお店
評価:4

温泉街に旅行へ行った際に伺いました。 古民家を利用した店内には、囲炉裏があり、とても懐かしく感じ、体だけではなく心も温まります。また、一番のオススメは、お店の名前にもなっている五平餅です。一つ一つ丁寧に囲炉裏で焼いているので、アツアツでとても美味しいです。

yasuさん

この施設への投稿写真 4 枚

雪の中の古民家風カフェでまったり
評価:3

近隣の宿に泊まった際に歩いて行きました。 古民家風な建物に雪が積もって、とてもステキなお店です。 五平餅村という名前ですが、コーヒーやスイーツもあり、メニューはカフェのような感じです。 勿論人気メニューは五平餅。 囲炉裏でじっくり焼いてくれます。

えいこっくまさん

この施設への投稿写真 4 枚

懐かしいです。
評価:3

高山市奥飛騨温泉郷福地にある観光施設です。館内は昔懐かしい山里風景が再現されています。内湯と露天風呂もあります。化石館も併設されていますのでぜひ一度お越しください。

G8996さん
囲炉裏で焼く五平餅が人気
評価:3

150年以上前の民家を移築した休憩所です。囲炉裏で焼いた手作り五平餅やイワナの塩焼き、スイーツなどを味わうことができます。石童の湯に隣接しています。落ち着いた雰囲気で癒されます。

ゆかちん☆さん
日帰り入浴
評価:3

日帰り入浴すると五平餅がオマケで付いて居ます。あんまり沢山の人が居ないので、ノンビリ出来るオススメスポットです。食事も出来るので、温泉でノンビリして、食事して、女将さんと色々話しをして、寛げました。

P1738さん
メイン通りからは見えません
評価:4

福地温泉は真冬の期間を除いて、基本的にほぼ毎日朝市を開催しています。旅館街のほぼ真ん中あたりで昔ながらの建物でやってます。その朝市の前を通りすぎ林の中の古民家風の建物が今回の目的地です。暖かく雰囲気のアットホームなお店ですよ。

Z2176さん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画