観光スポット・旅行・レジャー
■山梨県南巨摩郡身延町/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

身延山ロープウェイ投稿口コミ

施設検索/山梨県南巨摩郡身延町の「身延山ロープウェイ」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

景色!

評価:4

日蓮宗総本山の久遠寺と身延山山頂にある奥の院を結ぶロープウェイです。
駐車場からロープウェイの乗り場までは結構な坂が見えたので、自分が行ったときは、足の悪い人と一緒だったので、登るのがきついなぁと思っていた所に係の人が通ったので聞いてみた所、駐車場の後ろにエレベーターがあり、そこから久遠寺の方にでれば平坦でロープウェイ乗り場に行けるとのことだったので、もし、足の悪い方や高齢の方で坂がきつい人がいる場合は、駐車場停めた後ろにあるエレベーターを使った方がいいですよ。
わからなければ係の人に聞いた方がいいかも。
ちなみに、久遠寺に上がる参道の辺りにも駐車場がありますが、そこはかなりきつい傾斜の階段を上らないといけないので、足の悪い方は上の方の身延山駐車場まで来た方がいいと思います。
調べてから行った方がいいですよ。
ロープウェイ乗り場は平日に行ったせいか、自分が行ったときは20人ぐらいしかいませんでした。
20分間隔でロープウェイが動いており、ロープウェイの切符を買い、入り口の辺りに並んでいると、5分前に係の人が着て、ロープウェイに乗せてくれます。往復のチケットなので、帰りも無くさないようにしないとだめですよ。
コロナの影響があり、40人ぐらい通常だとロープウェイに乗れるそうですが、25人までにしているとのことでした。 
ただ、20人ぐらい乗った時点でも結構な密度を感じたので、コロナをすごく気にされている方には厳しいかも。
頂上まではゆっくりと係の女の方がマイクで色々説明をしてくれるのを聞きながら登っていきます。
紅葉の時期だととっても山がきれいだと思いますが、自分が登ったのが紅葉が終わりかけだったのでちょっと残念でした。
登りの時は進行方向むかって右側に立つと天気がいいと富士山が見れますよ!自分が行ったときはきれいな富士山が見れました。
帰りは進行方向左側になりますけどね。
頂上では展望台や奥の院を見て写真を写したりして楽しめて、帰りもロープウェイで女の方がマイクでまた色々説明をしてくれます。
行きも帰りも楽しめるので、行った際にはぜひ行くといいですよ。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

G7978さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画