
常時ぶどうの試食はシーズンであれば5種類ほど用意してあり、ぶどうの棚の木陰の椅子に座って、ゆっくりと味わうことができます。 勝沼インターを北に出て、最初の信号を左、ナビですと原茂ワイナリーを目指して行くと分かりやすいと思います。 原茂ワイナリーから西北へ歩いて行ける距離にあり、入口の間口は狭いですが「甲楽園」の大きな看板が目に入りますのですぐにわかります。マイカーで行く場合は駐車場はそれほど広くありませんのでお店の方の誘導で奥から縦列駐車するように駐車されてました。 9月の初旬に訪れましたが、シャインマスカット、藤稔、巨峰、ピオーネ、甲斐路など多数の品種が売店には陳列されており、どれにしようか?と悩んでいると奥のバーベキュー(予約制)も可能なテーブルでの試食を勧められ、二人で4種類30粒ほどのぶどうがザルに盛られており、椅子に座ると当日はとても暑い日でしたが、熱いお茶を入れていただき、とても新鮮でどれも個性のあるぶどうの食べ比べをすることができました。 他のぶどう園にはないサービスですのでお勧めです。