観光スポット・旅行・レジャー
■山梨県甲州市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

原茂園投稿口コミ一覧

山梨県甲州市の「原茂園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

12件を表示 / 全2

原茂ワインを試飲できます。
評価:5

原茂ワインの農園です。 勝沼でも原茂ワインは老舗のワイナリーで、雰囲気も良くてドラマの撮影にも使われた事があります。 二階にはカーサダノーマというカフェがあり、試飲できないワインアイテムも飲む事ができます。 原茂ワインの入り口を入ると大きなボーダーコリーがお出迎えしてくれました。人懐っこくてとてもお利口さんのワンちゃんでした。 時間も16時過ぎていたので、二階のカフェは諦めていましたが、スタッフの方がまだいいですよ!と言ってくださり、 二階のカフェ、カーサダノーマで遅めのランチをしました。店の中のハシゴの階段を上がると隠れ家的なオシャレなカフェになっていて、テラス席もありました。 メニューはワインとアペリティフ中心です。 ワインは試飲用には出していない「原茂シャルドネ」グラス一杯1,500円と「ハラモメルロ」グラス一杯850円を頼みました。 原茂シャルドネは香り高く酸もほどほどでさっぱりしているのに余韻が長く、シャンパーニュを思わせるような味わいでした。 ハラモメルロはベリー系の甘い香りなのに辛口で渋みもなく、余韻もメルロ独特のふくよかさに満ちていてとても美味しかったです。 お料理は、おぼろ豆腐(500円)とパンの気まぐれブランチ、そしてデザートには桃のチーズケーキを頼みました。 大豆の香りと濃厚な味わいのおぼろ豆腐には醤油ベースのタレと、ピーナツオイルが添えてあり、舌触りもなめらかでとても美味しかったです。 パンの気まぐれブランチ(1,850円)は大きなプレートにローズマリーのフォカッチャ、カンパーニュ、コーンパン、じゃがいものマリネ、チーズ、粒マスタードのソーセージ、ゆでトウモロコシ、かぼちゃのサラダ、冷静ポタージュ、ピクルスなどなど、ボリューム満点の一品でした。 デザートの桃のチーズケーキは、甘すぎず、桃のさわやかな香り、そして食感はしっとりとしていてとろける口どけでした。 食事が終わり、一階のワインショップでワインを沢山買いました。クール宅急便で自宅へ配送してくれます。

51143さん

この施設への投稿写真 8 枚

原茂ワインで有名なぶどう農園さんです!
評価:5

原茂園さんは「原茂ワイン」で有名なぶどう農園さんです。創業は1924年、自社畑1.5ヘクタール、地元農家との契約畑25ヘクタールと広大なぶどう畑を有し、年間生産量50キロリットルです。山梨の代表新種である甲州種を中心に、しゃるどね、メルロ、ヤマソーヴィニオンなどを栽培しています。ワインショップで試飲も出来ます。おすすめは原茂ブラン(白ワイン)です。

V2405さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画