坂の上の絶景
能登半島の先端にある灯台です。クラブツーリズムのツアーで観光しました。近くの道の駅「狼煙(のろし)」にバスを停めて、急な坂を歩いて登りました。坂を上りきると、周りを海に囲まれた広場があります。その日はあまりお天気がよくなかったのですが、晴れた日は、立山連峰や佐渡まで見渡せるそうです。灯台は、 明治16年にイギリス人技師により設計されたものだそうで、菊の紋章が付いており、日本の灯台50選にも指定されています。
ご希望の観光スポット・旅行・レジャー情報を無料で検索できます。
観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
坂の上の絶景
能登半島の先端にある灯台です。クラブツーリズムのツアーで観光しました。近くの道の駅「狼煙(のろし)」にバスを停めて、急な坂を歩いて登りました。坂を上りきると、周りを海に囲まれた広場があります。その日はあまりお天気がよくなかったのですが、晴れた日は、立山連峰や佐渡まで見渡せるそうです。灯台は、 明治16年にイギリス人技師により設計されたものだそうで、菊の紋章が付いており、日本の灯台50選にも指定されています。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |