観光スポット・旅行・レジャー
■新潟県南魚沼市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

八海山ロープウェイ投稿口コミ一覧

新潟県南魚沼市の「八海山ロープウェイ」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

114件を表示 / 全14

八海山ロープウェイ
評価:3

八海山ロープウェーは、新潟県南魚沼市にあり、プリンスホテルが運営しています。 越後三山のひとつである八海山の登山に利用できます。 夏場にドライブがてら利用しました。 山頂からの絶景に感動しました。 ロープウェイは、六日町八海山スキー場の中にあり、冬季のスキーシーズンも営業しています。

タカさん

この施設への投稿写真 8 枚

八海山ロープウェイ
評価:3

日ごろ飲んでいる「八海山」日本酒にあやかり、登山する事になり、こちらの八海山ロープウェイに乗車しました。80人が乗れるのにビックリ!乗車待ちする事なく乗れました。眺めは抜群ですね。今度は紅葉の季節に来てみたいです!

GUNSさん

この施設への投稿写真 4 枚

八海山ロープウェイ
評価:3

八海山ロープウェイは新潟県南魚沼市にあります。お酒の八海山で有名ですね。冬は雪景色、秋は紅葉とロープウェイからの景色は最高です。大型のロープウェイですので揺れも少なく安心ですよ。

こまちさん
大パノラマが待っています
評価:4

越後三山の一つである八海山の麓から四合目までこのロープウェーで行くことが出来ます。冬はスキー場として、秋は紅葉が楽しめます。山頂からの眺めはすばらしく晴れた日に行くと佐渡ヶ島が見える事があります。

こおさんさん
八海山ロープウェイ
評価:3

日本酒の八海山は、銘酒で名高いですが、今年の夏に初めて八海山に登りました。と言ってもロープウェイで、ですが。往復2000円くらいで、大型のロープウェイで、揺れもなく景色も素晴らしく良い経験になりましたよ。

A8246さん
八海山ロープウェイ
評価:3

バス旅行のツアーコースの中で八海山ロープウェイに乗車しました。ロープウェイは八海山の4合目まで毎秒10メートルの時速で20分間隔で運行していて標高差771メートルの高さをわずか5分〜7分で魚沼平野を一望出切る4合目付近まで登ります。81人乗りなのでかなり大きなロープウェイです。目的は4月下旬〜7月上旬まで長い期間楽しめるタムシバと言う白い花を観賞する事でしたがあいにく霧がかかりまったく見ることは出来ませんでした。気温15度と言う事もあり4合目まで行って寒くてすぐ次のロープウェイで下山してしまいましたがたまたま八海山登山マラソン&新緑ウォーキング大会と言うイベントに遭遇して選手を応援しました。なかなかイベントにあたる事もないので貴重な体験でした。

家政人さん
360度パノラマ!
評価:4

今年の夏に行ってきました。お酒の名前しか聞いたことがなかったので、実際来て結構大っきい山だったのでびっくりです。頂上迄は20分ごとに動いているロープウェイで行きましたね。7分ぐらい?で着きましたが、気温差が下とあったので涼しくてちょうど良かったです。展望台は360度爽快なパノラマの景色が見れますので、良い思い出になりましたね。

ヨッシーさん
登山で利用
評価:3

越後駒ケ岳登山で利用しました。駒ケ岳まで行く八ツ峰部分は結構険しいので注意が必要です。女人堂という場所まででしたら気軽にトレッキングが楽しめます。7月の花の時期もいいですが紅葉の時期がかなり混みますがおすすめです。山頂駅では食事もできる施設もあります。

L5155さん
約7分間で八海山頂上へ
評価:4

坂戸城跡、雲洞庵を訪れた際に、地元の方のオススメで行ってきました。 山麓駅から山頂駅までは、約7分。視界を遮るものがなく、途中見上げれば八海山の山頂が、見下ろせば南魚沼の山河が広がり、景色は最高でしたが、正直なところ怖かったです。

富士丸さん
新緑
評価:4

初夏の家族旅行で八海山ロープウェイに乗ってみました。ちょうど新緑の季節で、山一面、緑一色の景色が楽しめました。数十年前、八海山荘で八海山というお酒を飲んだ思い出しながら楽しめました。お酒「八海山」お勧めです。

SGNさん
9月に行きました。
評価:4

気温27度とまだ暑かったですが、山の上はとても寒くて長袖が必要です。あいにくの曇り空だったので、周りは真っ白で景色はあまり見えませんでしたが、雲が近くて、雲の中にいるようでした。係員の方々がとっても親切で、温かい気持ちになりました。20分ごとにロープウェイが出るので、待たずに乗れました。駐車場も広く、お土産屋さんもあります。8時半から動いているので、午前中に訪れた方が空気も景色もキレイでオススメだと思います。

さいたけさん

この施設への投稿写真 1 枚

夏に行ってきました
評価:3

夏に、初めて行ってきました。 山々は美しい緑でいっぱいでした。 トレッキングしている方の姿も多くみられました。 山頂にてロープウェイをおり、展望台まで少し歩きます。 そこからの眺めも絶景です。

かいさん

この施設への投稿写真 1 枚

八海山ロ-ブウェーからの紅葉は最高です
評価:4

八海山ロ-ブウェイは時速36Kmの速度で運行し標高差は771mをわずか5分でのぼります  晴れていれば山頂展望台からは上信越の山々や日本海佐渡島が見てるかもしれませんね 四季の景色がさまざまで、秋の紅葉は10月頃から色付き始めますよ ロープウェイ山麓駅・山頂駅それぞれから登山ルートがありますが、必ず登山カードを提出してから山登りをしてくださいね

ぐーぐーさん

この施設への投稿写真 4 枚

八海山ロープウェイ
評価:3

お勧めは秋の紅葉です。展望台からの景色も絶景ですが 時間に余裕のある方にはトレッキングコースもお勧めします 春から秋にかけての営業です冬場は営業していません

かとちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画