「七里ケ浜」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~11施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると七里ケ浜から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設七里ケ浜から下記の店舗まで直線距離で492m
珊瑚礁モアナマカイ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珊瑚礁モアナマカイ店は、国道134号線の七里ヶ浜にあります。ザ・湘南!と言ったロケーションにあります。 国道134号線を車で走っていると、建物の外周を松明(たいまつ)でライトアップしていて、見た目がとてもゴージャスなので、昔から憧れのお店でした。 駐車場も十分広いのですが、それ以上にお客さん達の待ち客の列もすごいです。建物の下にも駐車場があったのですが、今では待ち客が待てる場所になっています。ベンチが置いてあって呼ばれるまでの時間を待てるようになっています。私たち夫婦で憧れのお店に行くことにしました。しかも綿密に計画を立てて。土日だと混雑間違いなしだと思ったので、平日に行ってみることにしました。ランチタイムやディナータイムだと待つかもしれないということで、ディナーには少し早い17時に行ってみることにしました。駐車場は、空いていました。車を停めてから、お店に行ってみると、待ち客もおらず、すぐに席に着くことが出来ました。やったー!すぐに席に着けたと喜んで席に着きました。店内は、湘南の海がよく見える大きな窓に、高い天井の中心には、貝殻で出来た、大きなシャンデリアがありました。そして、ライトダウンしてあって、ムード満点です。デートコースには打ってつけのお店です。 メニューは以前に珊瑚礁本店に行ったことがあったので、ある程度は知っていました。 カレーは大好きなので、どれも好きですが、今回は特別メニューのぶつ切り大海老のカレーにしました。あとはサラダと、飲み物。夫はプーケットビールを注文していました。とにかく店内がハワイのような雰囲気があるので、雰囲気でプーケットビールは注文したくなります。私はバナナココナッツフリーズを注文しました。カレーが配膳されるやいなや、早速食べましたが、熟成されたカレーが濃厚でとても美味しいです。またぶつ切り大海老がとても食べ応えがありました。食べた食後のバナナココナッツフリーズは、シェイクなので、カレーの辛さが口の中でマイルドになりました。とても美味しかったです。 雰囲気といい、味といい、ボリュームといい、完璧なお店です。 今度は別のメニューを食べてみようと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、鎌倉の珊瑚礁のカレーが食べたくなり、行って来ました。こちらは、いつも混んでるイメージが有りますが、今日も少し待ちはありました。ビーフカレー、シーフードサラダ、ガーリックポテトをオーダーしました。こちらは、ボリュームがあり私にはだいぶ多いのですが美味しいので食べられてしまいます。不思議ですね。ガーリックポテトだけでも結構お腹がいっぱいになります。ビーフカレーは濃厚で肉も柔らかく他では味わえない絶妙な味です!お店の雰囲気もとても良いですね。席もゆったり目にとってあるので落ち着いて食事ができます。シーフードサラダもボリュームがあり、とても新鮮で美味しいです。タコやらエビやらがとても柔らかくで味付けも程よい感じでカレーにピッタリと合ってきます。貝の器に盛り付けられていますので、視覚的にもますます美味しさぎ増してきますね。やっぱり料理は味覚だけでなく嗅覚、視覚が大事なんだなと改めて思いました。
-
周辺施設七里ケ浜から下記の店舗まで直線距離で636m
アマルフィイ・デラセーラ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらアマルフィイ・デラセーラさんは、江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩3分ほど、線路の先の階段を登ってすぐのところに位置しております。近くに駐車場が何ヶ所かあります。 予約をしていなかったため、30分ほど待ちましたが、緑豊かで待ち時間も海の波の音が聞こえてとても良かったです。 いざ、通されて座った席はなんと!テラス席。座っていても海が見えて波の音もして最高のロケーションでした!今回はお昼でしたが、サンセットの時間に行くのもロマンチックで良いなと思います! メニューは、地元で取れた海の幸や野菜を使ったピザやパスタが多く用意されております。 オシャレなポテトの盛り合わせとピッツァ七里ヶ浜と5種のチーズのピッツァを注文。 季節のお芋のフリット(ローズマリーの香り)は、3種のじゃがいもを使っていました。塩加減もちょうどよくピザが焼き上がるまでの間に食べることをおすすめします! ピッツァ七里ヶ浜は、しらす を使った浜の近くならではの1品です。ピザというと少しチーズがしつこかったり濃い味で重たいイメージも強いかと思いますが、そんなことはなくさっぱり食べれました。生地も薄めで軽く食べれます。 5種のチーズのピッツァは、その名の通り5種類のチーズが乗ったピザです。1面にチーズが乗せられていてチーズの良い香りがしました。味もチーズ好きにはたまらない濃厚チーズです。 前菜(ポテト)もメイン(ピザ)も景色も良いなんてこんないい場所ないなぁと思います! 季節のランチコース、ディナーコースも用意されていました。コースは、カルパッチョにスープとフォカッチャ、パスタ、ピッツァにメインからデザートまで付いてきます。 もし、行く際にはコースで予約するのもおすすめです。 飲み物は、ライチジュースを注文しました。お酒もかなり種類があったので車でない方は飲みながら食事や景色を楽しむのも1つだなぁと思います。 鎌倉や湘南付近を訪れた際は、是非アマルフィイ・デラセーラに足を運んでみてください!
-
周辺施設七里ケ浜から下記の店舗まで直線距離で636m
ダブルドアーズ・NAVY
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くにある海辺のレストランダブルドアーズの新店になります。 お昼の時間帯は窓側の席は海が一望できて、散歩や観光の休憩にぴったりです。 また、犬も入店OKなので海辺の散歩の途中に休憩もありです。 ただし、犬用のフードはありませんので、おやつは持参してください。 犬用のお水は出ます。 夜は、海は真っ暗で見えませんが、かなりいい雰囲気になっていますので、デートにもいいかと思います。 私のおすすめは、オイルサーディンのペペロンチーノと和牛ステーキのガーリックライスです! これを食べるだけに、ダブルドアーズに向かうくらいなので、おススメです! また、駐車場は付近の指定コインパーキングであれば、キャッシュバックで幾らか戻ってきますので、対象のパーキングは直接問い合わせした方が確実です。 私は、建物の3代駐車場が空いていたので入れました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、江ノ電の稲村ヶ崎駅のすぐ近くにあります。店内からは線路も見え、江ノ電の往来を見ながら食事を楽しめます。そんなに大きなお店ではなく、カウンターに5席程度のこじんまりとしたお店で、レストランと言うよりはバーに近い雰囲気。コーヒーやバナナシェイクなど、カフェ的な使い方も良いのですが、ピザを中心にランチメニューもおいしいものばかり。量も多くてコストパフォーマンスも優れています。こういう鎌倉らしいお店が、あちらこちらにありますが、お店の雰囲気やコストパフォーマンスなども含めてかなりお勧めできるお店です。オーナーもとても気さくで、おいしい食事とともに楽しい時間を過ごせます。
-
周辺施設七里ケ浜から下記の店舗まで直線距離で936m
レストラン Main
所在地: 〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目16-13
- アクセス:
江ノ島電鉄「稲村ケ崎駅」から「レストラン Main」まで 徒歩3分
逗葉新道「逗葉新道料金所(IC)」から「レストラン Main」まで 7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人達の当店に初めて行ってきました。噂で聞いていた通り最高でした。店の雰囲気もスタッフさんの対応も親切丁寧で料理も最高に美味しかったです。また行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珊瑚礁モアナマカイ店は、国道134号線の七里ヶ浜にあります。ザ・湘南!と言ったロケーションにあります。 国道134号線を車で走っていると、建物の外周を松明(たいまつ)でライトアップしていて、見た目がとてもゴージャスなので、昔から憧れのお店でした。 駐車場も十分広いのですが、それ以上にお客さん達の待ち客の列もすごいです。建物の下にも駐車場があったのですが、今では待ち客が待てる場所になっています。ベンチが置いてあって呼ばれるまでの時間を待てるようになっています。私たち夫婦で憧れのお店に行くことにしました。しかも綿密に計画を立てて。土日だと混雑間違いなしだと思ったので、平日に行ってみることにしました。ランチタイムやディナータイムだと待つかもしれないということで、ディナーには少し早い17時に行ってみることにしました。駐車場は、空いていました。車を停めてから、お店に行ってみると、待ち客もおらず、すぐに席に着くことが出来ました。やったー!すぐに席に着けたと喜んで席に着きました。店内は、湘南の海がよく見える大きな窓に、高い天井の中心には、貝殻で出来た、大きなシャンデリアがありました。そして、ライトダウンしてあって、ムード満点です。デートコースには打ってつけのお店です。 メニューは以前に珊瑚礁本店に行ったことがあったので、ある程度は知っていました。 カレーは大好きなので、どれも好きですが、今回は特別メニューのぶつ切り大海老のカレーにしました。あとはサラダと、飲み物。夫はプーケットビールを注文していました。とにかく店内がハワイのような雰囲気があるので、雰囲気でプーケットビールは注文したくなります。私はバナナココナッツフリーズを注文しました。カレーが配膳されるやいなや、早速食べましたが、熟成されたカレーが濃厚でとても美味しいです。またぶつ切り大海老がとても食べ応えがありました。食べた食後のバナナココナッツフリーズは、シェイクなので、カレーの辛さが口の中でマイルドになりました。とても美味しかったです。 雰囲気といい、味といい、ボリュームといい、完璧なお店です。 今度は別のメニューを食べてみようと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、鎌倉の珊瑚礁のカレーが食べたくなり、行って来ました。こちらは、いつも混んでるイメージが有りますが、今日も少し待ちはありました。ビーフカレー、シーフードサラダ、ガーリックポテトをオーダーしました。こちらは、ボリュームがあり私にはだいぶ多いのですが美味しいので食べられてしまいます。不思議ですね。ガーリックポテトだけでも結構お腹がいっぱいになります。ビーフカレーは濃厚で肉も柔らかく他では味わえない絶妙な味です!お店の雰囲気もとても良いですね。席もゆったり目にとってあるので落ち着いて食事ができます。シーフードサラダもボリュームがあり、とても新鮮で美味しいです。タコやらエビやらがとても柔らかくで味付けも程よい感じでカレーにピッタリと合ってきます。貝の器に盛り付けられていますので、視覚的にもますます美味しさぎ増してきますね。やっぱり料理は味覚だけでなく嗅覚、視覚が大事なんだなと改めて思いました。
-
レストラン Main
所在地: 〒248-0024 神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1丁目16-13
- アクセス:
江ノ島電鉄「稲村ケ崎駅」から「レストラン Main」まで 徒歩3分
逗葉新道「逗葉新道料金所(IC)」から「レストラン Main」まで 7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、友人達の当店に初めて行ってきました。噂で聞いていた通り最高でした。店の雰囲気もスタッフさんの対応も親切丁寧で料理も最高に美味しかったです。また行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらアマルフィイ・デラセーラさんは、江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩3分ほど、線路の先の階段を登ってすぐのところに位置しております。近くに駐車場が何ヶ所かあります。 予約をしていなかったため、30分ほど待ちましたが、緑豊かで待ち時間も海の波の音が聞こえてとても良かったです。 いざ、通されて座った席はなんと!テラス席。座っていても海が見えて波の音もして最高のロケーションでした!今回はお昼でしたが、サンセットの時間に行くのもロマンチックで良いなと思います! メニューは、地元で取れた海の幸や野菜を使ったピザやパスタが多く用意されております。 オシャレなポテトの盛り合わせとピッツァ七里ヶ浜と5種のチーズのピッツァを注文。 季節のお芋のフリット(ローズマリーの香り)は、3種のじゃがいもを使っていました。塩加減もちょうどよくピザが焼き上がるまでの間に食べることをおすすめします! ピッツァ七里ヶ浜は、しらす を使った浜の近くならではの1品です。ピザというと少しチーズがしつこかったり濃い味で重たいイメージも強いかと思いますが、そんなことはなくさっぱり食べれました。生地も薄めで軽く食べれます。 5種のチーズのピッツァは、その名の通り5種類のチーズが乗ったピザです。1面にチーズが乗せられていてチーズの良い香りがしました。味もチーズ好きにはたまらない濃厚チーズです。 前菜(ポテト)もメイン(ピザ)も景色も良いなんてこんないい場所ないなぁと思います! 季節のランチコース、ディナーコースも用意されていました。コースは、カルパッチョにスープとフォカッチャ、パスタ、ピッツァにメインからデザートまで付いてきます。 もし、行く際にはコースで予約するのもおすすめです。 飲み物は、ライチジュースを注文しました。お酒もかなり種類があったので車でない方は飲みながら食事や景色を楽しむのも1つだなぁと思います。 鎌倉や湘南付近を訪れた際は、是非アマルフィイ・デラセーラに足を運んでみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近くにある海辺のレストランダブルドアーズの新店になります。 お昼の時間帯は窓側の席は海が一望できて、散歩や観光の休憩にぴったりです。 また、犬も入店OKなので海辺の散歩の途中に休憩もありです。 ただし、犬用のフードはありませんので、おやつは持参してください。 犬用のお水は出ます。 夜は、海は真っ暗で見えませんが、かなりいい雰囲気になっていますので、デートにもいいかと思います。 私のおすすめは、オイルサーディンのペペロンチーノと和牛ステーキのガーリックライスです! これを食べるだけに、ダブルドアーズに向かうくらいなので、おススメです! また、駐車場は付近の指定コインパーキングであれば、キャッシュバックで幾らか戻ってきますので、対象のパーキングは直接問い合わせした方が確実です。 私は、建物の3代駐車場が空いていたので入れました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、江ノ電の稲村ヶ崎駅のすぐ近くにあります。店内からは線路も見え、江ノ電の往来を見ながら食事を楽しめます。そんなに大きなお店ではなく、カウンターに5席程度のこじんまりとしたお店で、レストランと言うよりはバーに近い雰囲気。コーヒーやバナナシェイクなど、カフェ的な使い方も良いのですが、ピザを中心にランチメニューもおいしいものばかり。量も多くてコストパフォーマンスも優れています。こういう鎌倉らしいお店が、あちらこちらにありますが、お店の雰囲気やコストパフォーマンスなども含めてかなりお勧めできるお店です。オーナーもとても気さくで、おいしい食事とともに楽しい時間を過ごせます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本