観光スポット・旅行・レジャー
■東京都台東区/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

四万六千日ほおずき市投稿口コミ一覧

台東区の「四万六千日ほおずき市」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

縁日
評価:4

四万六千(しまんろくせん)日分の御利益を頂ける日として毎年7月9日、10日に行われております。諸説ありますが、お米の一升が同じくらいの数であり一生と掛けたからとも言われておりますが、定かではないようです。

てんさん
ほおずき市で夏がくる
評価:5

夏のお知らせとも言えるほおずき市 夏の風物詩です。 屋台も数多く出店しているので 言わばお祭りです。 店舗によっての工夫があり 見ているだけでも楽しんでいただける と思います。 我が家は鉢植えではなく飾りほおずきを 毎年購入しています。 7月開催です。

ハルさん
浅草寺のほおずき市!
評価:4

浅草では、三社祭が過ぎると、次はこの「ほおずき市」です。 同じ台東区内で行われる、朝顔市とリレーのように行われ、 我が家には、 決まって朝顔と風鈴の付いたほおずきの鉢が二つ並んでいました。 祖父によれば、「この日一日、お参りすれば、46,000日お参りした事と同じになる」と毎年お参りに行く道すがら、必ず聞かされました。 私「じいじ、46,000日って何年?」 祖父「…(沈黙)」 この会話も私の毎年の風物詩でした。 鉢を買って帰ると、更に儀式は続きます。 ほおずきの実を一つ採り、水で丸飲みさせられます。 「万病を退散させる」と聞きました。 (途中で噛んでしまうと、ものすごく苦い) ずっと後で調べたところ、昔は民間信仰で、本当にあったそうです。 ほろ苦い想い出でした。

N4070さん
四万六千日ほおずき市
評価:4

浅草寺で毎年7月9日と10日に行われるほおずき市。境内には100件以上の露店が軒を連ね、鮮やかな橙色の実をつけたほおずきが売られます。また7月10日に観音様にお参りすると四万六千日分参拝したのと同じ功徳があるとされ、この日は多くの参拝者で賑わいます。ほおずき市では、鉢植えの物や枝ほおずき、ほおずきのみをかごに入れたものなどが売られていて、江戸風鈴とセットになったものもありましたよ。露店には沢山の風鈴が吊るされていて、境内に風が吹くと風鈴の音が響きとても涼しげでした。江戸情緒が味わえる縁日でした。

いーさんさん

この施設への投稿写真 7 枚

初夏の風物詩
評価:3

昨年の7月にはじめて浅草寺のほおずき市に行きました。境内にはいつもはない、ほおずきの露店が沢山ならび、鉢植えのほおずきや、手に持つタイプの手軽なほおずきが販売されていました。浴衣を着て、沢山のほおずきが並ぶ中、浅草を散策するのは、なんだか粋な気分になれました♪

りんごさん
ほおずき市が立ちます。
評価:4

浅草の夏の風物詩です。縁日に境内で「ほおずき」を売るお店が立ちます。 四万六千日とは、観音様信仰の中で一年のうち「功徳日」と呼ばれる縁日に参拝すると百日、千日の功徳が得られると言われ、7月10日は「四万六千日」分のご利益があるといわれるよになり、今に伝えられています。 ほおずきは古来から疫病を払うものとされ縁日でうられるようになりました。 下町に夏の到来を告げる縁日です。

Q2647さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画