観光スポット・旅行・レジャー
■東京都台東区/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

雷門投稿口コミ

施設検索/台東区の「雷門」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

雷門

評価:3

雷門は東京都台東区浅草一丁目にある浅草寺の山門です。最寄りの駅は東武スカイツリー線「浅草駅」、東京メトロ銀座線「浅草駅」、つくばエクスプレス「浅草駅」、都営地下鉄線「浅草」です。どの駅からでも約5分くらいで行けます!お車だと最寄りの首都高速は首都高速6号向島線「駒形インターチェンジ」、首都高速1号線「上野インターチェンジ」・「入谷インターチェンジ」が近いです。駐車場は近隣の有料駐車場になります。いつも渋滞しているので電車がおすすめですよ。私のおすすめは水上バスです。「豊洲」→「浅草」ルートになりますがとてもおすすめです。浅草観光として絶対はずせない「雷門」・浅草のシンボル的な存在です。「かみなりもん」として知られていますが正式名称は「ふうらいじんもん」になります。雷門と書かれた赤い大きな提灯の逆側に「風雷神門」と書かれているので興味のある方は是非見て欲しいです。門に向かって右側に風を司る神の「風神」、左側に雷を司る神の「雷神」が配されています。朱色の山門・門の中央に吊り下げられている大きな提灯は高さ3.9メートル・直径3.3メートルもあります。おおきくて迫力がありますよ。なんと重さは約700キロあります。1960年にパナソニックの創業者である松下幸之助氏が寄付されたそうです。大提灯の底に龍神の彫刻があります。火事から人々を救ってくれる龍神です。大提灯の底、必ず見てください。「風神」・「雷神」の背後を護る水を司る龍神の天竜・金龍像も是非見て下さい。一礼して「雷門」、厄払いしてくれそうです。雷門観光は昼間が人気でいつもとても混んでます。外国の方多い人気のスポットです。いろいろな言葉が飛び交ってますよ。昼間の混雑から人気が少なくなる夜の雷門も素敵です。ライトアップされます。とてもきれいですよ。夜の「雷門」はまた違う雰囲気が味わえますよ。大きな提灯を是非見て欲しいです。「雷門」おすすめですよ。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

chinohaさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画