小石川後楽園
水戸黄門ゆかりの名園、小石川後楽園。入園料は一般300円、65歳以上は150円です。水戸徳川家の祖、徳川頼房が江戸の屋敷の庭として造ったのがはじまり。そこに水戸黄門でお馴染みの水戸光圀が手を加え、趣のある庭園に仕上げたそうです。国の特別史跡、特別名勝に指定されています。二重に指定されているのは金閣寺などのごく僅かな場所だけなのでとても貴重です。桜の名所でもあり、桜の季節になると3万人も訪れるそうです。10年かけて修復した白糸の滝や、庭園を眺めながら季節の和菓子が楽しめるお茶屋さんもあり、見どころ満載でした。のんびり庭園を散策してみてください。