「天王洲エール」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~22施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると天王洲エールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で141m
スターバックスコーヒー 天王洲店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー天王洲店です。テラス席があり天気の良い日は最高なんです。天王洲駅直結なので大変便利です。東京りんかい線が接続してますので恵比寿方面や新木場にも出られます。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で156m
サンマルクカフェ スフィアタワー天王洲店/ サンマルクカフェ314店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイル駅のモノレールへの乗り換えまでの道のりにあるお店です。平日はお仕事をされている方が寛いでいらっしゃる印象が多いですね。コンセントが設置されている席が多いのもありがたいです。ゆったりとした時間が過ごせるお店です。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で335m
エクセルシオールカフェ シーフォートスクエアー店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都品川区東品川2-3-10 シーフォートスクエア 1F 交通手段は、東京モノレール 天王洲アイル駅より徒歩1分、 りんかい線 天王洲アイル駅より徒歩6分。 営業時間は、[月・火・水・木・金]7:00〜22:30(L.O.22:00)、 [土]8:00〜22:00(L.O.21:30)、[日・祝]9:00〜21:00(L.O.20:30) 定休日は、無休! 近所でよく行くエクセルシオールカフェのひとつ、徒歩10分以内で行けるので、一昔前、在宅ワークという言葉がまだ出始めたころ、、、家にいてもストレス溜まるので、気晴らしに散歩は良くしてました。 そんな時にフラッと立ち寄れたお店で、美味しいコーヒーを飲んで気分転換(^^) モノレールの天王洲アイル駅の施設の中という、ほとんど会社員以外人は寄り付かないであろう(言い過ぎでした、すみませんm(_ _)m)場所なので、さほど混まず落ち着いた時間を過ごせます。 いつも美味しいコーヒーを有難うございます。 ご馳走様でした。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で561m
KAIDO・books&coffee
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急本線新馬場駅から徒歩4分ほどのところにあるブックカフェです。 お店の場所は、東海道五十三次の品川宿のあったところだそうです。 店内には小説や絵本、雑誌や地図など、たくさんの種類の本が取り揃えてあります。 本を読みながらいただけるスペシャルティコーヒーがおすすめです。 産地や焙煎、淹れ方まですべてにこだわったコーヒーは、とても香りがよくおいしいです!
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で605m
PRONTO 品川インターシティ店/ PRONTO115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区品川のインターシティにあるカフェレストランです。JR品川駅東口を降りて徒歩3分。いぶりがっこ、タコのカルパッチョ、海老のアヒージョ、焼売、鶏のナンコツ揚げ、マルゲリータのピザを食べながらビールとハイボールを飲みました。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で651m
サンマルクカフェ 品川インターシティ店/ サンマルクカフェ314店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅徒歩2分ほどの場所にあるサンマルクカフェ。新幹線の時間まで時間を潰すために利用しました。カフェラテとチョコクロを注文。店内は綺麗でゆっくりくつろぐことができました。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で651m
スターバックスコーヒー 品川インターシティ店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅から3分ほどのところにあるスターバックスコーヒー。駅近で混雑してはいますが、時間帯を選べば店内でゆっくり過ごすこともできます。おすすめはティーラテ!美味しいです!
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で693m
カフェ・ベローチェ 北品川店/ カフェ・ベローチェ183店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新馬場駅近くにあるカフェのベローチェさんです。いつも混み合っているイメージで若い人がたくさんいます。レジでの店員さんがとてもテキパキしていて全てスムーズでした。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で709m
タリーズコーヒー 品川インターシティ店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅から雨の日も濡れずにすぐに行くことが出来ます。ビルの中にありますが、通路にもテラス席があり、とても開放的です。店内は一転してちょっと暗めの照明で落ち着いた雰囲気です。テーブル席もゆったりサイズで設けられており、ついつい長居してしまいそうなお店です。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で744m
ドトールコーヒーショップ 京急新馬場店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新馬場駅近くにあるカフェのドトールコーヒーショップさんです。店内はそんなに大きくはないですが、休憩するには全然困らないです。レジでの店員さんの対応もスムーズで良いと思います。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で747m
カフェ・ド・クリエ 品川グランドセントラルタワー店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅、港南口から徒歩5分程度のところにあるカフェです。学生時代に、勉強をするために利用していました。店内は、サラリーマンの方が多く、静かだったので、勉強に集中することができました。また、他のカフェ・ド・クリエと比べて、高級感のようなものがある、そんな店舗でした。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で771m
喫茶室ルノアール 品川港南口店/ ルノアール75店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅から徒歩2分ほどのところにあるルノアール。店内は落ち着いた雰囲気で喧騒から抜け出しゆっくりくつろぐことができます。コーヒーも美味しいですし店員さんも親切で気持ちがいいです。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で793m
エクセルシオールカフェ 品川イーストワンタワー店/ エクセルシオールカフ…119店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は品川駅に降り立ちました。 大阪出張から帰ったばかり、東京での次の商談へ乗り換え。。。 さすがに少し休みたかったので、時間も充分あり一息つく事に。 近くに「エクセルシオールカフェ」があったので早速入店。 こちら「エクセルシオールカフェ品川イーストワンタワー店」は、東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 2Fが住所で、JR東海道線、山手線、京浜東北線、常磐線、横須賀線、東海道新幹線「品川駅」港南口より徒歩2分ほどの好立地なのです。 店内も広々しており、充電可能な電源付きテーブルも充実、営業途中のビジネスマンはもちろん、勉強中の学生さんなどもいてとても使いやすい店舗さんです。 本日はアーモンドキャラメルラテM サイズ490円を注文して糖分で頭スッキリ、笑 午後の仕事に臨みます。 美味しいコーヒーを有難うございました。 ご馳走様でした。 営業時間は、【平日】07:00-22:00、【土曜・日祝】08:00-21:00で、無休です。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で794m
PRONTO 品川店/ PRONTO115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- PRONTO品川店さんを紹介しちゃいます! ここはド定番なカジュアルイタリアンのお店ですが、昼はランチとカフェ。夜はオシャレなダイニングとして利用でき、かなり便利なお店です。季節の野菜パスタがワタシのイチオシ!
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で856m
BlueBottleCoffee アトレ品川
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は白を基調とした開放的な空間で、窓際のカウンター席からは、品川駅の行き交う人々を眺めながらコーヒーを楽しむことができます。 コーヒーは、注文を受けてから豆を焙煎する「フレッシュロースト」で、その日の気分や好みに合わせて、豆や抽出方法を選ぶことができます。 サンドイッチやワッフル、クッキーなどの軽食も用意されているので、ちょっとした休憩やランチにもおすすめです。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で945m
ecute品川サザコーヒー
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すっかり自宅で挽きたてコーヒーを飲むのにハマってしまった今日この頃。どこに居ても美味しいコーヒーの香りがするとどこから匂いがするのかな??と探すようになりました。そんな時にこちらのお店を発見しました。場所はJR品川駅の駅の中!品川駅の京浜急行線乗り換え口から東海道新幹線南乗り換え口に向かって直進していきます。すると右手側にコンビニがありますのでそちらを少し通り過ぎると左側にエキュートという販売エリアの入り口がありますのでそちらを左に曲がると曲がった左側にこちらの「エキュート品川サザコーヒー」さんがあります。「サザコーヒー」さんの発祥は茨城県だそうで、今は色々な場所に店舗があり、自社農場も所有されているチェーン店のコーヒー屋さんになります。お店には所狭しといろんなコーヒー豆が並べられていてその種類はなんと30種類以上!!こんなに色々な種類の豆があるのだなぁと感心してしまいます。お店の奥に座ってコーヒーが飲めるカウンターもありますので、コーヒー豆を買う前にせっかくなので一杯アイスコーヒーを飲むことにしました。コーヒーの種類は7種類ほど。メニューを見ていて一番気になったのが「将軍珈琲」の文字。将軍とはどういうこと?と思いながら頼んでみることに。味の将軍!みたいな感じなのかな?と思ったらお店の方が教えてくださいました。日本で最初にコーヒーを飲んだのが誰だか知っていますか?実は徳川15代将軍、徳川慶喜公が最初に飲んだ日本人だそうです。なので将軍珈琲という名前にしたそうです!なるほど、そういう意味があったのか。と考えていると将軍珈琲が運ばれてきましたので頂きます。味は苦味がキリっと効いていて後から深い甘みがじんわりと口の中に残る感じでとても美味しいです!思っていたより苦味がはっきりとした感じだったのですがとても飲みやすく、これがもしかして将軍が最初に飲んだコーヒーの味なのかな?と思いながら飲むとまた違う一面が見れたようで面白かったです!どんなコーヒー豆を買って帰ろうかな?とコーヒーを飲みながら考えていたら「渋沢栄一仏蘭西珈琲」なるコーヒー豆を発見!こちらも面白いし美味しそう!と思ってこちらを購入して帰ることにしました。他の豆も気になるのでまた来ようと思います!
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で989m
アフタヌーンティー・ティールーム高輪ウィング
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アフタヌーンティーの高輪店です。場所はJR品川駅から徒歩5分以内です。高輪ウイングという商業ビルに入っています。店内はアフタヌーンティーらしく落ち着いています。午後になると年齢様々な女子の方たちがティーを楽しんでいます。もちろん食事もできます。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で989m
ブールミッシュ高輪EAST店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブールミッシュ高輪EAST店です。こちらのチーズケーキはチーズの酸味が程よくきいて甘さも控えめでとても大好きなケーキです。手土産にも喜ばれます。 こちらはりんごとカスタードのケーキもとても人気です。
-
周辺施設天王洲エールから下記の店舗まで直線距離で996m
タリーズコーヒー ソニーシティ内店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR高輪ゲートウェイ駅から歩いて10分圏内にあるタリーズコーヒー。 タリーズコーヒーでは様々なフードメニューがあり、その中でも私はデニッシュサンド テリヤキチキンわさびマヨ仕立てがオススメで、わさびマヨがとてもマッチしていてとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 天王洲アイル駅のモノレールへの乗り換えまでの道のりにあるお店です。平日はお仕事をされている方が寛いでいらっしゃる印象が多いですね。コンセントが設置されている席が多いのもありがたいです。ゆったりとした時間が過ごせるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 住所は、東京都品川区東品川2-3-10 シーフォートスクエア 1F 交通手段は、東京モノレール 天王洲アイル駅より徒歩1分、 りんかい線 天王洲アイル駅より徒歩6分。 営業時間は、[月・火・水・木・金]7:00〜22:30(L.O.22:00)、 [土]8:00〜22:00(L.O.21:30)、[日・祝]9:00〜21:00(L.O.20:30) 定休日は、無休! 近所でよく行くエクセルシオールカフェのひとつ、徒歩10分以内で行けるので、一昔前、在宅ワークという言葉がまだ出始めたころ、、、家にいてもストレス溜まるので、気晴らしに散歩は良くしてました。 そんな時にフラッと立ち寄れたお店で、美味しいコーヒーを飲んで気分転換(^^) モノレールの天王洲アイル駅の施設の中という、ほとんど会社員以外人は寄り付かないであろう(言い過ぎでした、すみませんm(_ _)m)場所なので、さほど混まず落ち着いた時間を過ごせます。 いつも美味しいコーヒーを有難うございます。 ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- すっかり自宅で挽きたてコーヒーを飲むのにハマってしまった今日この頃。どこに居ても美味しいコーヒーの香りがするとどこから匂いがするのかな??と探すようになりました。そんな時にこちらのお店を発見しました。場所はJR品川駅の駅の中!品川駅の京浜急行線乗り換え口から東海道新幹線南乗り換え口に向かって直進していきます。すると右手側にコンビニがありますのでそちらを少し通り過ぎると左側にエキュートという販売エリアの入り口がありますのでそちらを左に曲がると曲がった左側にこちらの「エキュート品川サザコーヒー」さんがあります。「サザコーヒー」さんの発祥は茨城県だそうで、今は色々な場所に店舗があり、自社農場も所有されているチェーン店のコーヒー屋さんになります。お店には所狭しといろんなコーヒー豆が並べられていてその種類はなんと30種類以上!!こんなに色々な種類の豆があるのだなぁと感心してしまいます。お店の奥に座ってコーヒーが飲めるカウンターもありますので、コーヒー豆を買う前にせっかくなので一杯アイスコーヒーを飲むことにしました。コーヒーの種類は7種類ほど。メニューを見ていて一番気になったのが「将軍珈琲」の文字。将軍とはどういうこと?と思いながら頼んでみることに。味の将軍!みたいな感じなのかな?と思ったらお店の方が教えてくださいました。日本で最初にコーヒーを飲んだのが誰だか知っていますか?実は徳川15代将軍、徳川慶喜公が最初に飲んだ日本人だそうです。なので将軍珈琲という名前にしたそうです!なるほど、そういう意味があったのか。と考えていると将軍珈琲が運ばれてきましたので頂きます。味は苦味がキリっと効いていて後から深い甘みがじんわりと口の中に残る感じでとても美味しいです!思っていたより苦味がはっきりとした感じだったのですがとても飲みやすく、これがもしかして将軍が最初に飲んだコーヒーの味なのかな?と思いながら飲むとまた違う一面が見れたようで面白かったです!どんなコーヒー豆を買って帰ろうかな?とコーヒーを飲みながら考えていたら「渋沢栄一仏蘭西珈琲」なるコーヒー豆を発見!こちらも面白いし美味しそう!と思ってこちらを購入して帰ることにしました。他の豆も気になるのでまた来ようと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅から3分ほどのところにあるスターバックスコーヒー。駅近で混雑してはいますが、時間帯を選べば店内でゆっくり過ごすこともできます。おすすめはティーラテ!美味しいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は品川駅に降り立ちました。 大阪出張から帰ったばかり、東京での次の商談へ乗り換え。。。 さすがに少し休みたかったので、時間も充分あり一息つく事に。 近くに「エクセルシオールカフェ」があったので早速入店。 こちら「エクセルシオールカフェ品川イーストワンタワー店」は、東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー 2Fが住所で、JR東海道線、山手線、京浜東北線、常磐線、横須賀線、東海道新幹線「品川駅」港南口より徒歩2分ほどの好立地なのです。 店内も広々しており、充電可能な電源付きテーブルも充実、営業途中のビジネスマンはもちろん、勉強中の学生さんなどもいてとても使いやすい店舗さんです。 本日はアーモンドキャラメルラテM サイズ490円を注文して糖分で頭スッキリ、笑 午後の仕事に臨みます。 美味しいコーヒーを有難うございました。 ご馳走様でした。 営業時間は、【平日】07:00-22:00、【土曜・日祝】08:00-21:00で、無休です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区品川のインターシティにあるカフェレストランです。JR品川駅東口を降りて徒歩3分。いぶりがっこ、タコのカルパッチョ、海老のアヒージョ、焼売、鶏のナンコツ揚げ、マルゲリータのピザを食べながらビールとハイボールを飲みました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新馬場駅近くにあるカフェのドトールコーヒーショップさんです。店内はそんなに大きくはないですが、休憩するには全然困らないです。レジでの店員さんの対応もスムーズで良いと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- PRONTO品川店さんを紹介しちゃいます! ここはド定番なカジュアルイタリアンのお店ですが、昼はランチとカフェ。夜はオシャレなダイニングとして利用でき、かなり便利なお店です。季節の野菜パスタがワタシのイチオシ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー天王洲店です。テラス席があり天気の良い日は最高なんです。天王洲駅直結なので大変便利です。東京りんかい線が接続してますので恵比寿方面や新木場にも出られます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅、港南口から徒歩5分程度のところにあるカフェです。学生時代に、勉強をするために利用していました。店内は、サラリーマンの方が多く、静かだったので、勉強に集中することができました。また、他のカフェ・ド・クリエと比べて、高級感のようなものがある、そんな店舗でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR高輪ゲートウェイ駅から歩いて10分圏内にあるタリーズコーヒー。 タリーズコーヒーでは様々なフードメニューがあり、その中でも私はデニッシュサンド テリヤキチキンわさびマヨ仕立てがオススメで、わさびマヨがとてもマッチしていてとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 品川駅から雨の日も濡れずにすぐに行くことが出来ます。ビルの中にありますが、通路にもテラス席があり、とても開放的です。店内は一転してちょっと暗めの照明で落ち着いた雰囲気です。テーブル席もゆったりサイズで設けられており、ついつい長居してしまいそうなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内は白を基調とした開放的な空間で、窓際のカウンター席からは、品川駅の行き交う人々を眺めながらコーヒーを楽しむことができます。 コーヒーは、注文を受けてから豆を焙煎する「フレッシュロースト」で、その日の気分や好みに合わせて、豆や抽出方法を選ぶことができます。 サンドイッチやワッフル、クッキーなどの軽食も用意されているので、ちょっとした休憩やランチにもおすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ブールミッシュ高輪EAST店です。こちらのチーズケーキはチーズの酸味が程よくきいて甘さも控えめでとても大好きなケーキです。手土産にも喜ばれます。 こちらはりんごとカスタードのケーキもとても人気です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京急本線新馬場駅から徒歩4分ほどのところにあるブックカフェです。 お店の場所は、東海道五十三次の品川宿のあったところだそうです。 店内には小説や絵本、雑誌や地図など、たくさんの種類の本が取り揃えてあります。 本を読みながらいただけるスペシャルティコーヒーがおすすめです。 産地や焙煎、淹れ方まですべてにこだわったコーヒーは、とても香りがよくおいしいです!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本