観光スポット・旅行・レジャー
■神奈川県伊勢原市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

伊勢原市立子ども科学館投稿口コミ一覧

神奈川県伊勢原市の「伊勢原市立子ども科学館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

119件を表示 / 全19

伊勢原市立こども科学館
評価:3

伊勢原駅北口から歩いて、15分ほどの場所にあります。 図書館と隣接している建物です。246沿いにあります。駐車場は市役所と 同じなので広いです。 実験や体験ができるので、お子さん連れなどにいいかなと思います。 子供も大人も楽しめると思います。 プラネタリウムもありこちらに来た際は体験してみるといいかなと思います。

Man Cさん
伊勢原市立子ども科学館
評価:3

伊勢原市立子ども科学館は伊勢原市役所のすぐ近くにあります。 駐車場もしっかり完備されています。 新型コロナウイルスの対策もしっかりと出来ています。 近く立ち寄った際には、是非とも足を運んでみてください。

Shooさん

この施設への投稿写真 5 枚

伊勢原市立子ども科学館
評価:3

伊勢原市立図書館に隣接している建物になります。 中には子供や大人が楽しめるものがあり、特にプラネタリウムは見ないと損します。行った時は是非見てください他にも楽しい科学実験があります。 キッズルームもあるので小さいお子さんを連れている人でも十分楽しめます。

B8573さん

この施設への投稿写真 6 枚

プラネタリウム
評価:4

小田急線伊勢原駅北口から徒歩約15分位のところにあります。わからなければ市役所の場所を聞けばいいです。市役所のすぐ横にあります。図書館も隣接していますからわかりやすいですよ。ここのプラネタリウムはなかなか立派です。圧倒的な迫力は感激ものです。大人も十分楽しめます。星空はいつ見てもいいですね。

コールマンさん
伊勢原市立子ども科学館
評価:3

伊勢原市の246号線沿いにある科学館です。市役所のすぐ近くになります。駐車場も市役所と同じ場所なのでとても広いです。中は様々な科学を実際に体験できます。二階にはキッズスペースもあり赤ちゃんから楽しめます。

E8604さん
伊勢原市立子ども科学館
評価:3

定期的に行われている天体観察を目当てに行きましたが、何種類もの体験型展示物も面白く、勉強になりました。入館料も市が運営の為とても安いです。 隣には文化会館同じ敷地内に市役所があるのでわかりやすい場所です。

がんもさん
伊勢原市立子ども科学館
評価:3

神奈川県伊勢原市にある伊勢原市立子ども科学館は、プラネタリウムのある科学館です。実験や体験できる装置がたくさんあり、子どももおとなも一緒に楽しみながら見学できます。サイエンスショーや工作コーナーもあるので一日中楽しめると思います。

R0323さん
大人も楽しめます!
評価:3

伊勢原市子ども科学館は、小田急線 伊勢原駅北口から徒歩15分くらいの市役所などが建ち並ぶ場所にあります。国道246号線側で広い駐車場もあるので、車で利用する人も多いです。開館時間は午前9時〜午後5時で、工作や実験教室、プラネタリウムなどもあり、子ども達に人気の施設ですが、大人も結構楽しめる施設です。

デビくんさん
伊勢原市立子ども科学館
評価:3

伊勢原市役所の近くにあります。 プラネタリウムが大迫力です!科学の実験を見ることもでき、科学館にいる先生方も気さくな人が多い為、楽しみながらしっかりと学ぶことができます。 たくさん遊べるものもあるので、すごく充実できます!

M3257さん
伊勢原子ども科学館
評価:3

伊勢原市立の子ども科学館です。 市役所と図書館の近くにあります。入場料は子どもは100円で、たっぷり遊べるのでとても満足です!別料金ですが、プラネタリウムもあるので楽しいです。

I2756さん

この施設への投稿写真 3 枚

プラネタリウムがあります!
評価:4

伊勢原市役所に隣接した公営の施設です。図書館と併設してこども科学館が有ります。 プラネタリウムが最高で迫力満点です。定期的に催しが開かれ大人も子供も楽しめます。中でも天体観測の映画と天体ショーが最高です。何度観ても飽きず学習出来ます。

yasukunさん

この施設への投稿写真 4 枚

また行きたくなります
評価:4

市街地の中に贅沢に存在していますよ。言われなければ気がつかないですね。中はしっかりしていて科学が学べますよ。地元の子供達はしっかり遊びながらながら学んでいましたよ。将来が楽しみですね。

W5302さん
1日遊べる施設
評価:4

入館料も安くて、図書館も隣接しています。 見て触って楽しめる物がいっぱいあって子供は1日遊べます。工作や実験をしてくれる時間があるのでさらに楽しめます。入館料とは別料金でプラネタリウムも鑑賞することができます。

再婚どんさん
賑わってます
評価:4

土日は家族連れの方々で大変賑わってます。 中にはプラネタリウムやあそんで科学を学べるブースが沢山あります。 7歳の長男は2階にある立体迷路がお気に入りです。2歳の長女はプリズムの分光がお気に入りで、入射光と射出光を変えて遊んでいます。 科学を楽しみながら触れるには良い場所ですよ。

N0094さん

この施設への投稿写真 1 枚

便利!
評価:5

子供をつれて良く利用しております!館内では、頭を使う事が多く、子供は何回いっても楽しいみたいです!プラネタリュウムもあり、こちらは、大人もたのしめちゃいますよ!一度外にでても再入場できるので、1日親子で遊べますよ!是非一度行ってみてください!!

ナナさん

この施設への投稿写真 1 枚

こども科学館
評価:3

プラネタリウムが最高!迫力あります。その他、科学実験や体験も出来ます。幼児向けにはシャボン玉広場も有るので小さなお子様tを連れて遊びに行っても楽しめます。隣接している駐車場有り。

E0690さん
天体観測会☆
評価:3

毎月1回位のペースで、開催時間内自由参加型(無料)の天体観測会「クーデの日」が開催されています。 ドーム観測室の望遠鏡で星を見ることができます。 普段大きな望遠鏡で星を見る機会はなかなかないので、貴重な体験ができます。 小学生が多いですが、小さいお子さんを連れて参加される方も見受けられます。 開催日時は、こども科学館のホームページか市発行の「広報いせはら」で確認できます。中学生以下は保護者と一緒に参加となりますので、ご家族で行ってみてはいかがですか?

nopiaさん

この施設への投稿写真 3 枚

伊勢原子ども科学館
評価:3

立派なプラネタリウムがあります。展示室には科学実験をできるコーナーがあり、小学生以下の子どもは大喜びです!イベントも随時開催しています。雨の日などに子どもとおでかけしてみては?

みのぽんさん

この施設への投稿写真 3 枚

子ども科学館
評価:3

子ども科学館はかんたん工作教室・やさしい実験・わんぱく工作など物を作ったえり・実験を体験できる博物館です。 プラネタリウムは今話題の4K2Kプロジェクターを使ったドーム型の巨大スクリーンに映し出される迫力ある映像はすごいです。

かとちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画