観光スポット・旅行・レジャー
■東京都八王子市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

浅川国際マス釣場投稿口コミ

施設検索/東京都八王子市の「浅川国際マス釣場」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

ずっと気になっていた所

評価:3

中央線の高尾駅から相模湖駅に行く途中や、小仏バス停から高尾駅に行く途中に電車やバスから見えてずっと気になっていました。裏高尾にある釣り堀です。東京都内で渓流魚をが釣れる釣り堀は少ないと思います。甲州街道を八王子から高尾山に向かって行くと西浅川という信号があります。そこを右折して5分ぐらい行くと左側に大きな看板があります。高速道路を使う場合は、圏央道の高尾山インターチェンジを降りて八王子方面に向かうのが一番近いです。西浅川の信号から道が狭くなり、路線バスも通っていますので運転には注意が必要です。駐車場は砂利敷で約10台分あります。釣りはえさ釣りから、ルアー、フライとなんでも大丈夫です。えさ釣りは釣竿をレンタル出来ます。通常の渓流は、10月から3月まで禁漁ですが、ここは通年営業しています。冬は雪の中でも釣りが出来ます。釣りの時間によって料金が決まっていて、3時間で2750円が一番安い金額です。あと、半日や一日等があります。朝は7時からで、夕方は時期により6時か7時まで営業しています。魚はニジマスがメインで、他にヤマメや岩魚もいるようですが、先にニジマスが釣れてしまい、なかなかお目にかかれません。私はフライフィッシングなので、キャスティングするのにスペースが必要で、いつも池の西側に陣取ります。池の水は浅川の水を利用しているのか、冷たくてきれいです。魚はよく見えますが、魚からも人間が見えるので簡単には釣れません。雨が降って多少濁ったり、餌になる虫が沢山飛んだりすると急に警戒心が薄れて釣れたりします。敷地内には、管理棟や休憩所と売店があり、飲料水や軽い食事等も購入出来ます。ちょっとした釣りグッズも販売していました。私は最近釣った魚をリリースしますが、持ち帰る事も可能です。持ち帰れる尾数は料金によって違いますので確認してください。釣った魚を捌ける流し台も設置してあります。そんなに大きな池ではありませんが、家族連れでのんびりと釣りをするのもいいいと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

D5819さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画