東京の中心地
東京駅、二重橋駅、大手町駅や日比谷駅などから歩いていける場所にあり、東京の中心地となってます。
皇居の前の内堀の外側にとても広い広場があって、玉砂利が一面に敷詰められている皇居前広場と、
内堀通りを挟んで東京駅側の楠木正成公の銅像がある松原がある大芝生広場で2つの顔を持つ公園になってます。
内堀側を見ると江戸時代からの構造のままの石垣や、歴史的な門があり、雄大な空間で、木々は少ないですが厳かと言う言葉が合う場所です。
また、、皇居外周が約5キロあり、信号もないのでランニングコースとしても有名です。