見浜園
見浜園は千葉市花見川区にある幕張海浜公園の中にあります。
日本庭園や大芝生広場、花時計などがあります。
見浜園には日本の文化であるお茶室があり、国際的な交流の場所としても使われているようです。
駐車場の場所も広くA・B・Cの3つのブロックに分かれていて、どの駐車場に停めても料金がかかります。
見浜園に一番近い駐車場はCブロックです。Bブロックの駐車場も道路を挟んで向かい側なので、どちらの駐車場からでもあまり変わらないと思います。
駐車場の利用料金は8時間以内600円で、以降1時間ごとに100円かかります。
駐車場はすべてのブロックを合わせて200台程停められるので、私は何度か利用していますが駐車に困ったことは無いです。
千葉方面からは国道357号を真っすぐ進み、若葉交差点を左折し、ひび野二丁目交差点を右折すれば行くことが出来ます。
電車ではJR京葉線「海浜幕張」駅南口から歩いて15分かからないくらいです。行くまでに商業施設もあるので、お茶をしたりお手洗いに困る事も無いと思います。
開園時間は8時〜17時までで、入園は16時半までとなります。
入園料は大人100円、小中高生は50円です。
見浜園は日本の伝統文化を表現し接してもらう事をコンセプトにしているそうで、山・川・海・林を庭園で表現していてそのような庭園を池泉回遊式庭園というそうです。どの季節に歩いても自然を楽しめるようになっています。
見浜園の中にある茶室「松籟亭」(しょうらいてい)は京都の北山杉を使った数奇屋造りという日本の建築様式で造られた本格的な茶室です。
事前に申し込みをすれば茶室を利用することもできますし、お抹茶とお茶菓子のセットをいただけるサービスもあります。一杯600円で季節のお菓子が付いてきます。
松籟亭を利用するには別途見浜園の入園料大人100円、小中高生50円かかります。
景色の良いところでお抹茶を飲む体験が出来るところは中々ないので、近隣の方は是非体験してみてほしいです。