いろいろな魚が見れます
勝浦海中展望塔は、圏央道の市原鶴舞インターチェンジから車で約1時間のところにあります。最寄駅は、JR外房線の鵜原駅です。駅からは徒歩で15分ぐらいかかるので、車で行くことをおすすめします。駐車場は、海の博物館の奥にある立体駐車場を利用します。海中展望塔へは海の上に掛かった橋の上を歩いていきます。天気が良かったので、海が見渡せてとても気持ちが良かったです。水深8mの海中展望室へは98段のらせん階段を降りていきます。らせん階段を降りていくと「ここから海中」と書いてあってなんだか不思議な気持ちになります。展望室には窓があり、窓から海中を泳ぐ魚を見ることができます。いろいろな種類の魚を見ることができて大人でも興奮してしまいます。イラストで魚の名前が紹介されているので、目の前にいる魚は何ていう魚のかなぁと夢中になって探してしまいました。子どもから大人まで楽しむことができます。