高崎のシンボル
群馬県高崎市にある、高崎観音山です。高崎市内であれば、遠くからでも見てるくらい大きな観音様です。高さ42メートルもあり、群馬県の観光名所です。私の地元のが群馬県って事もあり、新幹線で帰ると車内から見ることができ、気持ちをホッとさせてくれるものです。
また、春になると桜がとても綺麗です。標高が少し高い所にあるので景色も良く、他県からの観光客もとても多いです。そして、近くには遊園地もあります。土日には小さなお子様連れで行く方もとても多いです。大人から子どもまで飽きずに1日満喫する事が出来る場所です。夏限定になってしまいますが、プールも開園します。群馬県は夏は暑くて有名です。私も子どもを連れて行ったことがあります。観音様も見て、綺麗な景色も見て、プールでたくさん遊べて子どもは大満足そうでした。なかなか行ける機会がありませんが、地元に帰った時は立ち寄りたい場所の1つです。是非群馬に行った時は行ってみて下さい。