「箱の森プレイパーク」から直線距離で半径3km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~23施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると箱の森プレイパークから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で654m
伊東園ホテル塩原/ 伊東園ホテル26施設
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原2196-4
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「伊東園ホテル塩原」まで 徒歩16分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県那須塩原市にある「伊藤園ホテル塩原」は、手頃な価格で温泉やバイキングが楽しめる宿として人気です。温泉は広々としており、ゆっくりと癒されると評判。特に夕食と朝食のバイキングは品数が豊富で、家族連れやグループ旅行にも好評です。スタッフの対応も親切で、気持ちよく過ごせると高評価。観光地にもアクセスが良く、コスパ重視の旅行にぴったりのホテルです。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で795m
源泉遺産 那須塩原別邸
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1115-2
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「源泉遺産 那須塩原別…」まで 徒歩13分
東北自動車道「西那須野塩原IC」から「源泉遺産 那須塩原別…」まで 13.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大型ホテルですが館内はとても綺麗で、ロビーのスタッフ対応がとても良かったです。窓越しに滝を眺めることができ、そこで写真を撮ったりして楽しむことができます。 食事は和食会席善を用意していただきましたが、料理長の工夫が伝わりました。炊き込みご飯がとても美味しかったです。 お風呂も広々としていて快適に過ごせました。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で807m
民宿本陣
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1055
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「民宿本陣」まで 徒歩14分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひとり旅で利用しました。お風呂が貸し切りなところと食事の評価が高いところが気に入っての利用です。ひとり旅用のプランを利用しましたが、料理は馬刺しからステーキまで、どれも美味しくてついついお酒がすすみました。また、平日だったので、お風呂もゆっくり入れてくつろげました。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で970m
ホテルニューもみぢ
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1074
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「ホテルニューもみぢ」まで 徒歩10分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルニューもみぢさんは、栃木県那須塩原、東北自動車道の西那須野塩原ICから県道400号線で20分程度の場所に位置し、ICを出てから1本道で看板が出ているので非常にわかりやすいです。先日、家族、車で利用させていただきました。ホテルに付くと玄関口で案内され駐車場まで送迎してもらえます。ホテルに着いた後、散策に出かけましたが少し歩いたところに火山活動により出来た鍾乳洞の源三窟、徒歩10分くらいのところには木の葉化石園がありました。化石園では30万年前の化石が多数展示してあり、ビックリしました。車で20分位、足を延ばせば塩原ダムに、もみじ谷大つり橋、また、那須野が原公園ではアスレチック、オートキャンプ等が楽しめる施設が多数あります。泊まったお部屋は人数が3人でしたので12畳の和室を予約しました。とても広く清潔で開放感があり、眺望が良く、気兼ねなく過ごす事ができました。館内施設では予約が必要ですが卓球、ゲームコーナーや無料カラオケ、マージャンルーム等があり、特に無料カラオケは広いスペースで飲み物、食べ物は持ち込みスタイル、子供から大人まで楽しんでました。夕食はアルコール類を含め、飲み放題、食べ放題のバイキング形式となっており、好きな物を好きなだけ、飲みたい物を飲めるだけ、気兼ねなく食事できるので私には最高です。別注料理もあり、とちぎ和牛のしゃぶしゃぶ、陶板焼き、あわびのバター焼き、等、様々あり、食事中に感動したのはレストランのホールスタッフさんが、料理が無くなりそうになると直ぐに新しい物を運んできてくれる事、また、各テーブルをよく見ていてくれてテーブルの上の空食器が多くなってくると下げに来てくれて常にきれいなテーブルで食事できたことです。時間は90分と決められていましたがお酒を飲む人は特によかったです。お風呂は、館内に内風呂、露天風呂、サウナ、があります。特にさらりとしたお湯で気持ちよく、気に入りました。チェックイン後の夕食前、寝る前、朝の計3回も入浴しました。皆様も機会があったら是非利用してみて下さい。 ホテルニューもみぢさんは最高で一人旅もおすすめです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県那須塩原市塩原に構えるホテル。塩原温泉バスターミナルから徒歩約5分、東北自動車道西那須野塩原ICより約25分程の場所に位置しています。駐車場はもちろん完備してあり、エントランス前に数台とホテルの裏側に第二駐車場、第三駐車場があるようです。もちろん駐車場は無料ですが、50台分までとなっておりますのでご注意ください。エントランスから中に入ると向かって右側にフロントがあり、そこでチェックインして鍵を受け取ることができます。ホテルのスタッフの方々は対応がとても丁寧で印象が良かったです。フロントの正面には待合スペースがありますが、さらにその奥にはちょっとしたゲームセンターや卓球台などがあり、友達や家族で泊まりに来た方はかなり楽しめるのではないでしょうか。また、売店もあるためお土産を購入することも可能です。ゲームセンターや卓球台、売店は共に夜22時までの営業となっておりますので利用する際はご注意ください。客室ですが、客室総数は80室あるようです。もちろんエレベーターも完備してあるため足腰が悪い方でも安心です。客室は予約する際にベッドで寝るタイプと布団を敷いて寝るタイプがあり、私は布団を敷いて寝るタイプの客室を選びました。客室内はとても広く3人で泊まりましたが、十分すぎるくらい広々と利用することができました。ホテルの醍醐味と言っても良い温泉ですが、源泉かけ流しの湯で源泉名は観音の湯というそうです。切り傷・火傷・美肌効果・慢性皮膚病などに効果があるそうです。内風呂はもちろん、露天風呂もとても広く、私が訪れたのは2月頃でしたが雪景色を見ながら露天風呂に浸かることができ、至福のひと時を過ごすことができました。値段も驚くほどリーズナブルなのに施設、サービス等満足することができましたので、近くに行った際はまた必ず利用したいと思います。とてもおすすめですので、近くに行った際は是非利用してみてください。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で1,354m
せせらぎの湯宿満寿屋
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原770
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「せせらぎの湯宿満寿屋」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日塩もみじライン、箱の森プレイパーク、江の吊り橋、もみじ谷大吊橋がそれぞれ今月上旬まで見頃ですので散策したのちに渓流沿いの温泉で新緑とともに癒されてみてはいかがでしょうか。食事も美味しいですよ。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で1,448m
塩原温泉旅館上会津屋
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原745
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「塩原温泉旅館上会津屋」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県那須塩原市にあるホテルです。東北新幹線那須塩原駅を降りて車で55分。天然温泉で、泉質はナトリウムカルシウム塩化物炭酸水素塩泉。大浴場と2つの露天風呂、サウナがあります。夕食は掘り炬燵で鍋料理を食べました。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で1,459m
源美の宿会津屋
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原733
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「源美の宿会津屋」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 開湯が400年もあるという洞窟風呂は一度入る価値があります。何とも歴史を感じられる趣です。夕食の和風創作料理も旬の野菜や地物を使った本当においしかったです。料金もリーズナブルで満足でした。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で1,616m
大江戸温泉物語 Premium ホテルニュー塩原
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原705
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「大江戸温泉物語 Pr…」まで 徒歩3分
東北自動車道「西那須野塩原IC」から「大江戸温泉物語 Pr…」まで 12.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原に4回目の宿泊です。施設がが大きいので3箇所の温泉浴が楽しめるホテルです。夕食と朝食はバイキングなので家族みんなで楽しく食事ができます。客室から望める山と川は雰囲気も良くまた行きたくなるホテルでした。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,004m
塩原湧花庵
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原451
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「塩原湧花庵」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 塩原湧花庵は、冬の道路が凍結した頃に行きました。趣ある佇まいとあったかいロビーでお出迎え。家族で温泉と懐石料理を楽しみに来たけど満足でした!ご飯お代わりや子どもへ夕食そんなに食べれなかったので、おにぎりにしてくれたのは有難いサービス!また、行きたいな!
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,045m
ホテルぬりや
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原454
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「ホテルぬりや」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 24時間入れる温泉があるのは大変ありがたかったです。料金設定もお手頃で多少の心配はありましたが、スタッフの方々の対応も非常によく満足しています。食事のボリュームがありみんな大喜びでした。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,074m
塩原温泉清琴楼
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原458
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「塩原温泉清琴楼」まで 徒歩4分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治から続く温泉旅館で、金色夜叉の舞台としても有名です。尾崎先生著書の小説ででてきた名前を頂いたようです。渓谷を抜け物静かな雰囲気で落ち着いたやすらぎの旅が約束されます。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,177m
四季味亭ふじや
所在地: 〒329-2923 栃木県那須塩原市上塩原675
- アクセス:
「「上塩原温泉」バス停留所」から「四季味亭ふじや」まで 徒歩13分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 那須塩原市の山里にある客室が6部屋しかない隠れ家的お宿です。とても人気があり、なかなか予約が取れないとのことです。こちらのおすすめは実は、朝ご飯なんだそうです。朝ご飯フェスティバル全国3位という実績をお持ちのお宿です。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,190m
塩原観光ホテル割烹旅館湯の花荘
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原323
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「塩原観光ホテル割烹旅…」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県那須塩原市塩原にある塩原温泉郷割烹旅館、湯の花荘さんです。 箒川の渓谷沿いに佇む全12室の小さな和風旅館。露天風呂付の客室もあり、趣向を凝らした湯船が楽しめます。箒川のせせらぎが気持ちのいいBGMになりとても癒されます。 夕食は季節感あふれる会席料理。鮮度抜群の食材は流石割烹旅館。 是非利用してみて下さい、オススメです。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,360m
おやど小梅や
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原316
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「おやど小梅や」まで 徒歩8分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県那須塩原市にあるホテルです。東北自動車道西那須塩原インターチェンジを降りて車で20分。天然温泉で、泉質はナトリウムカルシウム塩化物泉。宿泊した部屋にも温泉がありました。ベッドはシモンズ製でゆっくり休めました。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,497m
塩原温泉彩つむぎ
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原265
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「塩原温泉彩つむぎ」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道400号線七ッ岩つり橋脇に彩つむぎさんはあります。チェクインを済ませてお部屋に案内されると眼下には穏やかな流れの川があり心が洗われます。ホテルの周囲は山に囲まれた自然豊か環境です。自慢の温泉も大浴場、露天呂、 貸切り露天風呂と充実しております。お食事も四季を舌で愛でるがテーマだそうで、季節感を感じる和の創作料理に、とても美味しく頂きました。又お世話になります。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,665m
かんぽの宿塩原/ かんぽの宿24施設
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1256
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「かんぽの宿塩原」まで 徒歩13分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県の那須塩原市、塩原にあるホテル「かんぽの宿塩原」です。東北自動車道 「西那須野塩原IC」から車で30分程走ったところにあります。チェックインの際に、とても丁寧に説明をして下さいました。部屋にペットボトルのお水が用意されておらず、廊下にウォーターサーバーが設置されていました。部屋の備え付けのボトルを持って行けば、新鮮な天然水が飲み放題なのが嬉しかったです。夕食はプランによって食事内容が変わります。5種類の天然マグロ食べ放題のプランを選びましたが、脂が良く乗っていてとても美味しかったです。その他にも、栃木牛のヒレステーキや鮑のバター焼きなど、品数も豊富。ただ、夕食時間は先着順なので、早い時間に食べたい方は早めにチェックインすることをオススメします。温泉は天然温泉で、お肌がスベスベになりました。ただ、贅沢を言うともう少し広ければ嬉しいかなぁ。日帰り温泉の受付もしていたので、時間帯によっては多少混むかもしれませんね。また行きたいです。
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,676m
旅館まじま荘
所在地: 〒329-2923 栃木県那須塩原市上塩原580
- アクセス:
「「上塩原温泉」バス停留所」から「旅館まじま荘」まで 徒歩8分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの旅館まじま壮には、紅葉の時期、温泉に入りに行きました!周りが山に囲まれているので、景色がとてもきれいなオススメの旅館です。また、料理もとっても美味しかったです!
-
周辺施設箱の森プレイパークから下記の施設まで直線距離で2,712m
大江戸温泉物語塩原温泉かもしか荘
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1256
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「大江戸温泉物語塩原温…」まで 徒歩13分
東北自動車道「西那須野塩原IC」から「大江戸温泉物語塩原温…」まで 11.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東北自動車道「西那須野塩原IC」を下りて、国道400号線を北にに20分程進んだ場所。JR宇都宮線「JR西那須野駅」を下車、JRバスで40分、「七つ岩吊り橋」から徒歩7分ほどの場所にあるホテルが、ここ、大江戸温泉物語「那須塩原かもしか荘」です。「ホテルまでの直行バスも運行しております、ホームページに発車時刻が掲載されておりますのでご利用される方はご確認下さい。 まず、ホテルに到着した後は、山間の渓谷が美しいロビーラウンジで、ウエルカムドリンクを頂くことが出来ます。 しかも、「コーヒー」、「煎茶」、「紅茶」、「ハーブティー」、「フルーツティー」、「フルーツジュース」の他、「ビール」や「ワイン」などのアルコールも頂くことが出来ます。また、お供にピッタリな「ドライフルーツ」や「ナッツ」も頂け、ついつい飲みすぎてしまいます。 ここのホテルは、夏目漱石など多くの文豪が愛した、開湯1200年の塩原温泉が源泉で、魅力はなんといっても、ホテルの屋上にある檜造りの露天風呂。昼は、四季折々の山々の景色を、夜は一面の星空を眺めながら入る、露天風呂は絶景です。 泉質は天然の保湿成分と言われるメタケイ酸が豊富に含まれており、美肌効果でお肌がすべすべになります。効能は「婦人病」「冷え性」「神経痛」「筋肉痛」「関節痛」などに効くそうです。 内風呂はとても広く、洗い場も多く順番待ちをすることはありません。パウダールームもとてもお洒落で綺麗です。 風呂上がりは、冷たい「湯上り生ビール」の他、「フルーツジュース」、女性におすすめの「ビネガードリンク」、小さな子供も喜ぶ「アイスキャンディ」が無料で飲むことが出来ます。とても美味しく、マッサージチェアー(有料)もとても気持ちよく、至福の一時でした。 ご飯は大きな会場でバイキング形式で頂きます。 ライブキッチンでシェフが焼き上げる厚切りステーキは圧巻です。爽やかなレモンのソースが夏らしい「塩レモネード酢豚」は後味もさっぱりしています。栃木県産香鶏(かおりどり)と、帆立・海老などを地元の味噌をのせた朴葉で焼いた「香鶏と海鮮の朴葉味噌焼き」は、香ばしくてとても美味しかったです。 食後は、無料で出来るビリヤードや卓球で愉しむもよし、カラオケ(有料)、4000冊もある漫画を愉しむもよし、朝7時からは、地元の新鮮な野菜が揃った朝市を楽しむことができまます。
-
大江戸温泉物語 Premium ホテルニュー塩原
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原705
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「大江戸温泉物語 Pr…」まで 徒歩3分
東北自動車道「西那須野塩原IC」から「大江戸温泉物語 Pr…」まで 12.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大江戸温泉物語 ホテルニュー塩原に4回目の宿泊です。施設がが大きいので3箇所の温泉浴が楽しめるホテルです。夕食と朝食はバイキングなので家族みんなで楽しく食事ができます。客室から望める山と川は雰囲気も良くまた行きたくなるホテルでした。
-
大江戸温泉物語塩原温泉かもしか荘
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1256
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「大江戸温泉物語塩原温…」まで 徒歩13分
東北自動車道「西那須野塩原IC」から「大江戸温泉物語塩原温…」まで 11.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東北自動車道「西那須野塩原IC」を下りて、国道400号線を北にに20分程進んだ場所。JR宇都宮線「JR西那須野駅」を下車、JRバスで40分、「七つ岩吊り橋」から徒歩7分ほどの場所にあるホテルが、ここ、大江戸温泉物語「那須塩原かもしか荘」です。「ホテルまでの直行バスも運行しております、ホームページに発車時刻が掲載されておりますのでご利用される方はご確認下さい。 まず、ホテルに到着した後は、山間の渓谷が美しいロビーラウンジで、ウエルカムドリンクを頂くことが出来ます。 しかも、「コーヒー」、「煎茶」、「紅茶」、「ハーブティー」、「フルーツティー」、「フルーツジュース」の他、「ビール」や「ワイン」などのアルコールも頂くことが出来ます。また、お供にピッタリな「ドライフルーツ」や「ナッツ」も頂け、ついつい飲みすぎてしまいます。 ここのホテルは、夏目漱石など多くの文豪が愛した、開湯1200年の塩原温泉が源泉で、魅力はなんといっても、ホテルの屋上にある檜造りの露天風呂。昼は、四季折々の山々の景色を、夜は一面の星空を眺めながら入る、露天風呂は絶景です。 泉質は天然の保湿成分と言われるメタケイ酸が豊富に含まれており、美肌効果でお肌がすべすべになります。効能は「婦人病」「冷え性」「神経痛」「筋肉痛」「関節痛」などに効くそうです。 内風呂はとても広く、洗い場も多く順番待ちをすることはありません。パウダールームもとてもお洒落で綺麗です。 風呂上がりは、冷たい「湯上り生ビール」の他、「フルーツジュース」、女性におすすめの「ビネガードリンク」、小さな子供も喜ぶ「アイスキャンディ」が無料で飲むことが出来ます。とても美味しく、マッサージチェアー(有料)もとても気持ちよく、至福の一時でした。 ご飯は大きな会場でバイキング形式で頂きます。 ライブキッチンでシェフが焼き上げる厚切りステーキは圧巻です。爽やかなレモンのソースが夏らしい「塩レモネード酢豚」は後味もさっぱりしています。栃木県産香鶏(かおりどり)と、帆立・海老などを地元の味噌をのせた朴葉で焼いた「香鶏と海鮮の朴葉味噌焼き」は、香ばしくてとても美味しかったです。 食後は、無料で出来るビリヤードや卓球で愉しむもよし、カラオケ(有料)、4000冊もある漫画を愉しむもよし、朝7時からは、地元の新鮮な野菜が揃った朝市を楽しむことができまます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテルニューもみぢさんは、栃木県那須塩原、東北自動車道の西那須野塩原ICから県道400号線で20分程度の場所に位置し、ICを出てから1本道で看板が出ているので非常にわかりやすいです。先日、家族、車で利用させていただきました。ホテルに付くと玄関口で案内され駐車場まで送迎してもらえます。ホテルに着いた後、散策に出かけましたが少し歩いたところに火山活動により出来た鍾乳洞の源三窟、徒歩10分くらいのところには木の葉化石園がありました。化石園では30万年前の化石が多数展示してあり、ビックリしました。車で20分位、足を延ばせば塩原ダムに、もみじ谷大つり橋、また、那須野が原公園ではアスレチック、オートキャンプ等が楽しめる施設が多数あります。泊まったお部屋は人数が3人でしたので12畳の和室を予約しました。とても広く清潔で開放感があり、眺望が良く、気兼ねなく過ごす事ができました。館内施設では予約が必要ですが卓球、ゲームコーナーや無料カラオケ、マージャンルーム等があり、特に無料カラオケは広いスペースで飲み物、食べ物は持ち込みスタイル、子供から大人まで楽しんでました。夕食はアルコール類を含め、飲み放題、食べ放題のバイキング形式となっており、好きな物を好きなだけ、飲みたい物を飲めるだけ、気兼ねなく食事できるので私には最高です。別注料理もあり、とちぎ和牛のしゃぶしゃぶ、陶板焼き、あわびのバター焼き、等、様々あり、食事中に感動したのはレストランのホールスタッフさんが、料理が無くなりそうになると直ぐに新しい物を運んできてくれる事、また、各テーブルをよく見ていてくれてテーブルの上の空食器が多くなってくると下げに来てくれて常にきれいなテーブルで食事できたことです。時間は90分と決められていましたがお酒を飲む人は特によかったです。お風呂は、館内に内風呂、露天風呂、サウナ、があります。特にさらりとしたお湯で気持ちよく、気に入りました。チェックイン後の夕食前、寝る前、朝の計3回も入浴しました。皆様も機会があったら是非利用してみて下さい。 ホテルニューもみぢさんは最高で一人旅もおすすめです。
-
源泉遺産 那須塩原別邸
所在地: 〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原1115-2
- アクセス:
「「塩原支所前」バス停留所」から「源泉遺産 那須塩原別…」まで 徒歩13分
東北自動車道「西那須野塩原IC」から「源泉遺産 那須塩原別…」まで 13.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大型ホテルですが館内はとても綺麗で、ロビーのスタッフ対応がとても良かったです。窓越しに滝を眺めることができ、そこで写真を撮ったりして楽しむことができます。 食事は和食会席善を用意していただきましたが、料理長の工夫が伝わりました。炊き込みご飯がとても美味しかったです。 お風呂も広々としていて快適に過ごせました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県の那須塩原市、塩原にあるホテル「かんぽの宿塩原」です。東北自動車道 「西那須野塩原IC」から車で30分程走ったところにあります。チェックインの際に、とても丁寧に説明をして下さいました。部屋にペットボトルのお水が用意されておらず、廊下にウォーターサーバーが設置されていました。部屋の備え付けのボトルを持って行けば、新鮮な天然水が飲み放題なのが嬉しかったです。夕食はプランによって食事内容が変わります。5種類の天然マグロ食べ放題のプランを選びましたが、脂が良く乗っていてとても美味しかったです。その他にも、栃木牛のヒレステーキや鮑のバター焼きなど、品数も豊富。ただ、夕食時間は先着順なので、早い時間に食べたい方は早めにチェックインすることをオススメします。温泉は天然温泉で、お肌がスベスベになりました。ただ、贅沢を言うともう少し広ければ嬉しいかなぁ。日帰り温泉の受付もしていたので、時間帯によっては多少混むかもしれませんね。また行きたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明治から続く温泉旅館で、金色夜叉の舞台としても有名です。尾崎先生著書の小説ででてきた名前を頂いたようです。渓谷を抜け物静かな雰囲気で落ち着いたやすらぎの旅が約束されます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県那須塩原市塩原に構えるホテル。塩原温泉バスターミナルから徒歩約5分、東北自動車道西那須野塩原ICより約25分程の場所に位置しています。駐車場はもちろん完備してあり、エントランス前に数台とホテルの裏側に第二駐車場、第三駐車場があるようです。もちろん駐車場は無料ですが、50台分までとなっておりますのでご注意ください。エントランスから中に入ると向かって右側にフロントがあり、そこでチェックインして鍵を受け取ることができます。ホテルのスタッフの方々は対応がとても丁寧で印象が良かったです。フロントの正面には待合スペースがありますが、さらにその奥にはちょっとしたゲームセンターや卓球台などがあり、友達や家族で泊まりに来た方はかなり楽しめるのではないでしょうか。また、売店もあるためお土産を購入することも可能です。ゲームセンターや卓球台、売店は共に夜22時までの営業となっておりますので利用する際はご注意ください。客室ですが、客室総数は80室あるようです。もちろんエレベーターも完備してあるため足腰が悪い方でも安心です。客室は予約する際にベッドで寝るタイプと布団を敷いて寝るタイプがあり、私は布団を敷いて寝るタイプの客室を選びました。客室内はとても広く3人で泊まりましたが、十分すぎるくらい広々と利用することができました。ホテルの醍醐味と言っても良い温泉ですが、源泉かけ流しの湯で源泉名は観音の湯というそうです。切り傷・火傷・美肌効果・慢性皮膚病などに効果があるそうです。内風呂はもちろん、露天風呂もとても広く、私が訪れたのは2月頃でしたが雪景色を見ながら露天風呂に浸かることができ、至福のひと時を過ごすことができました。値段も驚くほどリーズナブルなのに施設、サービス等満足することができましたので、近くに行った際はまた必ず利用したいと思います。とてもおすすめですので、近くに行った際は是非利用してみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの旅館まじま壮には、紅葉の時期、温泉に入りに行きました!周りが山に囲まれているので、景色がとてもきれいなオススメの旅館です。また、料理もとっても美味しかったです!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本