弘道館
先週末に茨城県水戸市のある、水戸城の一部、弘道館に行ってきました。
水戸線の水戸駅から歩きでも行けるところにありました。まあ私はバイクですが・・・弘道館に入る前に水戸城の見学を行ってみて驚きでした。
こんなにいろいろ見るところがあったんだと
まず案内所がありましたので寄って見ました。二の丸展示館ここでまず情報収集してパンフレットを片手に見学をしてきました。
この場所には学校が沢山あり、中学校、高校、幼稚園まで水戸城跡に纏まってました。また水戸城で有名な3層櫓跡地は現在の水戸三校の中にあるらしく行くことは出来ませんでした。しかしながら水戸一校の中にも城門が残っておりこちらは見ることが出来ました。水戸一校正門を入りすぐに薬医門という
水戸城に現存するただひとつの建造物とのこと。
たまたま学校の卒業式の日に来てしまい着物姿の沢山の人が卒業を祝ってました。コロナウィルスの影響でしょうか?もともとこの日が予定日だったのかは分かりませんがそんな中、城の見学をして来ましたよ。