観光スポット・旅行・レジャー
■山形県酒田市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

日和山公園投稿口コミ一覧

山形県酒田市の「日和山公園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

なつかしい日和山公園
評価:3

子供の頃よく遊んだ場所ですが、数十年振りに行きました。 昔は学校のグランドのような空地もありましたが、今はすっかりと観光地として散策路や展望台、駐車場が整備されていました。 車で行く場合は、酒田市の一番西側にある小高い丘を目指し、日和山公園の案内に沿って行けば多分大丈夫です。駐車場は一番高い所に1か所と海側の低い所に2か所あります。 園内には、京都との往来に使用した千石船を再現した模型や、木造では日本最古の灯台があります。また港を眺められる展望台もあり、飛島丸の発着場や海鮮市場という有名な食堂が見下ろせます。木造の灯台は子供の頃からあって懐かしく思いましたが、自分が成長したせいか、思っていたよりも小さく見えました。 春は、400本のソメイヨシノが咲いて桜まつりが開催されています。 5月19日から21日までは、酒田まつりで出店や見世物小屋が出店します。 周辺には、即身仏が祀られている、海向寺というお寺もあります。ここ庄内地方では数か所で即身仏を拝観出来ますが、ひとつのお寺に二体祀られているのはここだけだそうです。拝観料は500円で毎週火曜日が定休日です。 酒田市といえば、NHKのおしんというドラマで有名になりましたが、もうひとつ有名な映画があります。おくりびと、という映画でロケ地が日和山公園のすぐ近くにあります。本木雅弘さんが就職したNKエージェントという会社の建物が建っています。昔は海風にさらされて古い汚い建物でしたが、改修工事が行われて見違えるほどきれいな建物に生まれ変わりました。もともと昔から割烹料理の店として営業していたそうですが、マンションが建って景観が変わってしまい廃業したそうです。今は、手ごろな価格でランチを食べることが出来るレストランとして営業しているそうなので今度行ってみたいです。 日和山公園と言えば、酒田市民だけが知る小さい公園でしたが、テレビや映画の影響で立派な観光地となりましたが、まだまだ昔の面影を残した素敵な場所が沢山あります。

koumetaruさん
日和山公園
評価:3

酒田観光時に立ち寄りました。高台にある展望広場からは公園内を一望出来、5分咲き程度の桜を楽しむ事が出来ましたよ。天気の良い日は日本海へ沈む夕陽が綺麗に見えるようです。

のぶさん

この施設への投稿写真 8 枚

日和山公園
評価:3

日和山公園は赤い大きな鳥居とのどかな日本庭園のような雰囲気がとても印象的です。私も一度足を運んだことがありますが、とても綺麗で雰囲気が落ち着きます。ピクニックをしたりするには最高の場所です。是非足を運んでみて下さい。

Z4790さん
日和山公園
評価:3

日和山公園は酒田市にある歴史公園です。園内には日本最古クラスの木造の六角灯台や方位石、1/2ではありますが千石船などがあり港町酒田の雰囲気が盛り沢山です。公園からみる海は最高です。夕日も美しいので散策にお薦めです。

396さん
日和山公園
評価:4

鶴岡の湯野浜温泉で宿泊した翌日に観光で日和山公園に行って見ました。晴れていれば綺麗な鳥海山が見れたと思いますが 前日に一日雨だった事もあり雲が邪魔をして見れませんでした。でも空気が新鮮でとても気持ちが良くちょうどいい海風が 心地よかったです。休日だったので公園で沢山子供が遊んでました。また観光に来たいと思います。

サクラさん
ドライブに
評価:3

公園から見える日本海と酒田港の眺めがとてもいいです。 春には桜が咲いてちょっとしたお花見気分を味わえます。 おくりびとのロケ地が近くにあり、私が行った時にも観光客が写真を撮っていました。

D3125さん
日本海がよく見えます
評価:3

酒田市内から坂道を西に上って行くと、日和山公園に到着します。子供の頃、酒田祭りの日にサーカスやいろんな見世物小屋がここに建っていました。今は、千石船が飾ってあります。木造の相当古い灯台もあります。日本海が一望出来て、夕日の眺めは最高です。

D5819さん
日和山公園
評価:3

桜の名所としても有名な日和山公園は、日本海に沈む夕陽を見ることも出来る公園です。日本最古といわれる木造灯台や方角石などがあって港町酒田の風情が感じられると思います。

モンドさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画