観光スポット・旅行・レジャー
■山形県上山市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

高橋フルーツランド投稿口コミ一覧

山形県上山市の「高橋フルーツランド」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

116件を表示 / 全16

美味しい果物がたくさんある果樹園
評価:5

開店前についてしまいましたが、社員さんに優しく案内してもらえました。山形といえばサクランボ!なので、サクランボの食べ放題を体験してきました。今回はプレミアムコースを選択しました。紅秀峰が主で佐藤錦と食べ比べできる場所でした。初めて食べる紅秀峰は、おいしくて食べ過ぎるほど食べました。真っ赤なサクランボがたくさん実っていて、その幸せな空間にいるだけでテンション上がります。サクランボのビニールハウスの中にはテーブルとイスが置いて有るため、立ちっぱなしで疲れる心配はありません。子供連れのファミリーだけでなく、お年寄りの方も体験しやすいため、幅広い年齢層が楽しめるサクランボの食べ放題でした。フルーツを販売しているお店の方には、お土産のさくらんぼパックも、売店でお手頃な値段からありました。サクランボ収穫量全国一位の山形県ということもあり、やはりサクランボの種類は豊富にそろっていました。真っ赤でつやがあり輝いているサクランボはまるでサクランボの宝石箱です!また、他にも旬のフルーツが袋いっぱいに入ったお得な商品もありました。このお得なパックの中身は、シャインマスカット、スモモ、桃、梨、ブドウなどが入っていました。同じ果物でも品種が違うものが入っていたため、食べ比べをすることが出来ました。甘くてみずみずしい新鮮な果物がこの値段でいただけるため、購入するのをお勧めします!隣にはカフェもあります。犬連れのお客さんは外のテーブルに運んでいただいていました。カフェのパフェが最高!珍しい月山錦という黄色いさくらんぼも入っているパフェなど、季節のパフェがありました。パフェを注文したのですが、ちょうどいろいろな果物が取れる季節だったので、ぶどう、りんご、桃他沢山の果物がのっていて、しかもどれも甘くてジューシーでとても美味しかったです。何よりソフトクリーム部分が美味しい!ソフトクリームとぶどうソフトのミックスだったのですが、美味しさが尋常じゃありません。特にソフトの方、牧場レベルの美味しさです。そして値段も安い!果樹園のため、車でしか行けませんが大満足でした!

miniさん
高橋フルーツランド
評価:3

山形県上山市阿弥陀地の県道266号線沿いにある観光農園です。季節ごとに、さくらんぼ、ぶどう、ラフランスの果物狩りが楽しめます。また、旬の果物のスィーツや野菜のランチが味わえる併設のカフェが人気です。

プリン酢さん

この施設への投稿写真 8 枚

フルーツパフェが絶品です
評価:5

先日、山形県へ行った際、「高橋フルーツランド」さんに立ち寄りました。携帯で検索したらすぐ出てきました。農園が運営しているので、様々なフルーツが沢山ありました。テラスもあり、折角なのでお食事を頂きました。日替わりランチがとても美味しかったです。食後にフルーツパフェを注文しましたが絶品でした。また近くに来たら訪れたいと思います。

たつやさん
高橋フルーツランド
評価:5

期間限定をメニューを目当てに来店しました。今回は桃パフェと季節のパフェをいただきました。季節のパフェは季節のフルーツが沢山入っており楽しめます。 また、季節限定の桃パフェはたっぷりの桃が入っており食べ応えありました。

ziziさん

この施設への投稿写真 7 枚

ランチ
評価:3

夏旅を利用して友達とランチしてきました。 ワンプレートランチとメロンのパフェ!そして、おみやげに、フルーツサンドを3つ!!おいしかったし、おみやげもうれしかった!

Emiさん

この施設への投稿写真 3 枚

カフェ
評価:5

広大な果樹園の中にぽつんとフルーツランドがあります。果樹園なので季節に応じた さくらんぼ や ぶとう などのフルーツの販売もしており、又、カフェもあり 季節のフルーツパフェが大変人気です。

山形 d2387さん

この施設への投稿写真 8 枚

いろいろとおすすめあります
評価:5

上山市から車ですぐのところにあるフルーツ農場で敷地内にはいろんな種類の果物とカフェがあります。 価格がとてもリーズナブルです。 店舗の外で買える桃のソフトクリームはおすすめです。 他にもここで売られているジャムはお土産としておすすめです。

Y9885さん
食事やスイーツも楽しめるフルーツランド
評価:3

こちらの高橋フルーツランドは上山市阿弥陀地地区で田畑が広がってる地帯の中にあります。先週の土曜日、友人から誘われて初めて利用させていただきました。フルーツランドのはさくらんぼやラフランスの木の他、ぶどう棚もありますがフルーツランドの中にあるカフェがとても人気で若い女性や子供連れのお客様で賑わっておりました。殆どのお客様が注目してるのは、苺やリンゴにキウイフルーツなど盛り沢山のフルーツが守られたフルーツパフェです。私も便乗してフルーツパフェを注文させていただきましが一口食べて納得です。しつこくない甘さと色とりどりのフルーツを堪能出来ました。また、お邪魔します。ちなみに定休日は毎週木曜日になってますがこれからのさくらんぼシーズン中は無休で営業してるようですので是非一度、足を運んでみてください。

U6780さん

この施設への投稿写真 5 枚

新鮮美味しいフルーツ!
評価:3

新鮮で美味しいフルーツが食べられると話題の果樹園さんです。 特にここの名物は期間限定でトッピングが変わる季節のパフェです! 今日のトッピングはデコポン、グレープフルーツ、さくらんぼ、イチゴ、キウイ、リンゴなどで、大盛りフルーツが目を引くパフェを皆さん頼んでいました。 オープン直後からお客様が訪れ、昼頃にはパフェだけでなくランチ目当てのお客様で全席埋まっていました。 季節のパフェの他にもイチゴづくしのパフェやア・ラ・モード、さくらんぼづくしのパフェやア・ラ・モードなどもあり、魅力的でした!

ぢいちゃんさん

この施設への投稿写真 7 枚

高橋フルーツランド
評価:4

有機肥料100%で育った果実が実る観光果汁園です。 季節に応じた果物を販売しており、園内にあるカフェではフルーツパフェなども楽しむ事が出来ます。ここの果物は本当に美味しいので、是非一度お試し下さい。

だっきぃ〜さん
高橋フルーツランド
評価:3

高橋フルーツランドは上山市の観光果樹園です。さくらんぼをメインにぶどうやラ・フランスなどを栽培しています。どれも山形を誇る果樹です。さくらんぼ狩りも30分2,700円で体験できます。カフェもありしっかりとしたランチからお薦めのフルーツパフェが人気です。是非フルーツパフェをご賞味ください。美味しかったです。

396さん
ブドウ狩り
評価:5

上山市から車ですぐの所にあるフルーツ農場です。 敷地内には、色々な果物とカフェがあります。 今の時期は、ブドウのシーズンなので、色々な種類が沢山置いてあり、旬なフルーツをふんだんに使ったパフェを隣のカフェで提供してます。 しかも、価格が安い! 一度は行った方がいいと思う所です。

クラウドさん

この施設への投稿写真 6 枚

高橋フルーツランド
評価:4

山形県上山市阿弥陀地185に高橋フルーツランドがあります。建物周辺のかなりの面積の果樹園を経営している様です。 店舗内で農作物から旬のフルーツを販売してました。 フルーツパフェが美味しいのかカフェに入店するのに順番待ちの状況でした。店舗の外から買える桃のソフトクリームを食べましたが桃の味が濃くて美味しいです。そろそろブドウが旬を迎える季節です。また上山に行く際は寄りたいと思います。

サクラさん
食べてよし、買ってよし。
評価:4

ランチでうかがい、ピザと気まぐれランチセット をいただきました。 どちらも素材の味が引きたっていて ヘルシー感たっぷりです。 隣の販売所では珍しい野菜や取れたての果物が 手ごろな価格で売っていて買い物も楽しいです。 ここで売っている手作りジャムは お土産にもおススメです。

K8834さん
☆高橋フルーツランド☆
評価:5

山形旅行の時期がちょうど6月でさくらんぼ狩りの季節でした。たくさんの観光客で賑わっていました!!団体の方がこない場所でさくらんぼ狩りを予約するとなんと私たちだけの貸切状態でした(^^)何年分のさくらんぼを食べたのかわからないくたい食べました!お土産コーナーもたくさんの人で賑わっていました。

B1028さん
シーズンギフトは高橋フルーツランド
評価:5

6月はサクランボ、秋はぶどう、冬はラフランスと毎年送る皆さんから好評をいただいています。今年のさくらんぼは雨も少なく甘さも濃くぷりぷりの食感で美味しくいただきました。 となりの「はたけカフェ」もお気に入りです。

ハッピーママさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画