観光スポット・旅行・レジャー
■秋田県湯沢市/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

川原毛地獄投稿口コミ一覧

秋田県湯沢市の「川原毛地獄」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

川原毛地獄
評価:4

川原毛地獄へは、頂上付近から向かう泥湯温泉側からのルートと、麓側から登る二つのルートがあるようです。近くにたどり着くまでも道幅の狭い曲がりくねった山道を通るまさに秘境と言える場所にあります。 遊歩道も綺麗に整備されていて散策にも手頃なコースです。軽石のような細かな砕けた石で滑りやすいので歩きやすい履物の用意をおすすめします。

X5107さん

この施設への投稿写真 4 枚

川原毛地獄
評価:3

川原毛地獄。秋田県湯沢市にある日本三大霊山です。硫黄の匂いが漂いまさに地獄をイメージさせます。 恐山に似ておりイタコの口寄せなど巫術も行われています。 大自然に囲まれており、まるで別世界に入り込んだような気持ちにさせられるスポットです。一度足を運んで体感してみてください。

イミンホさん
日本三大霊山
評価:4

箱根の大涌谷には何回か行っているので近い雰囲気かなと思っていきましたが、それとはまた少し違った世界で、白い岩肌から煙があがり硫黄のにおいが立ち込め、地獄はこんなところかなと思いました。後から日本三大霊山と聞きうなずけました。

X7850さん
すごい雰囲気
評価:3

初めて行かせてもらい、本当にすごい光景を目にしました。まさに地獄のような風景で硫黄の臭いがすごくてビックリしましたよ。その場所にいて気分は少し落ち込む感じはしましたがとてもいい体験ができたので良かったです。

S1588さん
地球の呼吸を感じる場所!
評価:4

イオウ泉が好きな方にオススメです。草木の全くない、まさしく地獄のような風景ですが地球が確かに生きていることを感じ取る事ができます。大地の恩恵は、下の泥湯温泉で肌でたっぷり味わうことができます。

L0140さん
実家から近い
評価:5

家から近いところにあります。日本3大霊場のひとつで観光客もたくさん来ている観光地です。 天然の温泉があり、入れないですがとても綺麗なところです。 みなさんもぜひ立ち寄ってみてください。

ミッフィーさん
川原毛地獄
評価:4

川原毛地獄はとても強い硫黄の匂いがしています、地獄のような景色の場所で迫力を感じました。 遊歩道を歩くと様々な所で煙が上がっています。 景色はとても良いのでまた行きたい観光地ですね!

W5988さん
川原毛地獄
評価:4

湯沢市にある日本三大霊地の1つです。 周りは硫黄の匂いが充満していて草地もなく、本当に地獄に来たかのように感じます。 ですが、景色はよく見晴らしも最高なので是非来て下さい。

サンシャインさん
川原毛地獄
評価:3

あたり一帯硫黄の匂いがして、草木も無くて地獄のような景色の場所でした。源泉が川になり、駐車場から20分程歩くと、滝壺が温泉になっている秘湯がありました。とてもいい湯加減でした。是非立ち寄ってみて下さい。

こまさん改さん
あったかい滝??
評価:4

子供のころよく温泉滝に行っていました。 強い塩分を含んでいるので、皮膚炎をお持ちの方は滲みたりするのですが、治療にはいいみたいです。 景色がいいのでぜひまた行ってみたいですね!!

Q5372さん
川原毛地獄
評価:3

秋田県湯沢市にある川原毛地獄です。 恐山等と並び日本三大霊地のひとつです。 私は自然は好きなのですが心霊関係は苦手です。 が、霊山といいながらも秋の紅葉は色づきも規模も大きく一見の価値有です。

O4808さん
見たことの無い景色・・・
評価:5

湯沢市の観光名所で、夏休みの時期は県外から多くの観光客が来ています。 草木の生えていない真っ白な山肌の隙間から硫黄の煙が立ち込めています。 今にも噴火しそうでハラハラします。 青空とのコントラストが綺麗でした。 近くにある大湯滝も子供達に人気です!

えくりぷすくろすさん
地元で有名な観光名所です
評価:4

山の表面には草や木も生えておらず、周りは硫黄の匂いが充満しています。 遊歩道を歩くのですが、あちこちから蒸気が出ていてドキドキします。 夏は観光客が沢山いますが、冬は大雪で通行止めになりますので注意してください。 近くにある大湯滝は子供達に大人気です。

M4101さん
日本三大霊地
評価:3

県道310号線沿いの駐車場から、『賽の川原』周辺を散策するのも良いですし、『川原毛地蔵菩薩』近くの駐車場から、散策するのも良いです。砂利道ですので、足元には気をつけた方がよいです。

V7029さん

この施設への投稿写真 8 枚

夏におすすめです!
評価:4

湯沢市では有名な観光スポットです。 草木の生えない真っ白な山で、所々からは硫黄が噴出し、ゆで卵のような匂いで充満しています。 歩ける場所は限られていますので、歩道を歩いてまさに地獄を体験してきました。 冬は通行止めになりますので、春〜紅葉シーズンまでに訪れてみて下さい。

396さん
ここが地獄かぁ・・・
評価:4

遠くから見ると山全体がさびれている見えますが、足を踏み入れると生きてる山という感じで、不思議なところです。温泉のような卵のにおい、そしてモワーッと生暖かい感じ・・・ 前にイタコ??修行僧??みたいな方がいらっしゃいました。雰囲気にぴったり! 近くに天然の温泉湯滝があって元気にお子さんが泳いでいます。

markさん
地獄のガスを吸い込むと・・・!
評価:4

ゆで卵が腐ったような匂いの硫化水素ガスが噴き出すところで、吸い込むと命を落とすくらい危ないそうですよ。風向きによって遊歩道側に吹いてくるときは立ち入り禁止です。 地獄の入口には三途川渓谷があり、高さ40mの橋が架かっています。まさに地獄の入口のよう。流れる川は三途の川ですよ。

アンパンマンタロウさん

この施設への投稿写真 6 枚

地獄と言う名にふさわしい場所
評価:3

周辺には緑の草木がなく白っぽい山肌が広がり、所々でモクモクと硫黄の煙が上がっています。遊歩道がありますが、立ち止まり禁止の看板が立っているところもあり、その名のとおり地獄の雰囲気が味わえる場所です。

ぱるてえじさん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画