

観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
フェライト子ども科学館 の投稿口コミ一覧
1~10件を表示 / 全10件
フェライト子ども科学館は、こどもが遊びながら学べる科学館です。科学体験できる装置が多くあり、こどもたちが楽しそうにさわっていました。フェライトについて、わかりやすく解説してあり、大人でも興味をそそります。フェライトはいろいろな物に使用されており見えないところで欠かせないものになっていると思います。とても勉強になりました。
フェライト子ども科学館に 行ってまいりました。 地元のお子様達に愛されている 科学館です。ご存知のように 中には体験出来るタイプの展示物が 立ち並び、土日ともなると家族で 賑わいます。 ひとしきり楽しんだら外には ブランコなど遊具もありますので そこでお子様を遊ばせたあと、 近くの丘でお弁当を広げてランチに してる御家族もいらっしゃいます。 土日のレジャーにぜひご利用ください!
施設内ではさまざまな科学に関する展示や実際に触れ合ったり動かしてみたりと五感を使って科学を楽しませてくれましたよ。小さなお子様から大人まで充分に楽しむことができてとても楽しかったです。キッズスペースもしっかりとあるので安心して施設内を見学できますよ。
とてもキレイで明るい科学館でした。入場料もリーズナブルで科学館だけでなく、子どものプレイルームがあるのも良いです!外の公園には巨大なトランポリンのようなものがあり、子供たちが夢中ではねて楽しそうでした。外観は小さめに見えましたが、館内を1周すると結構歩いた気がして良い運動にもなります。通路のいろんな場所に、視覚と脳の錯覚を利用した展示物があり、大人も大変楽しめました。
東京電気化学工業(現TDK)の創業者である斎藤 憲三氏の生誕地である、にかほ市平沢に子供達のために建てられたフェライト科学館です。TDKの創業時の主力生産品の名前を付けられたこの施設は、子供たちに将来の夢を育むことの大切さを伝えたい意気込みが感じられます。
子供の頃、よく行きましたね。 近くの小学校なんかは、遠足でよく利用しているそうです。 中には、シアターや遊べるところが多数あるので、子供だけでなく大人も楽しめるつくりになっています!! ぜひ行ってみて下さい。
にかほ市にある子供科学館です。なんだか変わった名称ですが、ここはTDKの創業者である斎藤氏の出身地であり、TDKの礎となったことに由来しています。名称に「子ども」とありますが大人でも十分に楽しめますよ。
子ども科学館はたくさんの科学体験が楽しめる施設です。乳幼児専用の遊戯室もあって助かります。子供だけではなくて、実際は大人もかなり楽しめます。親子で遊びながら勉強できます。
フエライト子ども科学館の「フエライト」とは鉄などと同じように磁石にくっつく磁性体といわれる物質です 日本人が発明した工業化した電子部品 いろいろなオリジナル実験室や工作を楽しめます
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本