

観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
不動の滝 の投稿口コミ一覧
1~7件を表示 / 全7件
宮城県南部、遠刈田温泉郷からお釜方面に行く途中にあります。 蔵王エコーラインを辿り、要所に看板が立っているので分かりやすいと思います。 有料ですが駐車場有り。 10月中旬から下旬にかけて、紅葉の時期が特にオススメです!
遠刈田温泉から蔵王エコーラインをお釜方面に車で走って行くと左側に見学のための有料駐車場があります。 ここから眺める滝の景色は周りの木々に溶け合ってとても素晴らしいです。
蔵王のエコーラインにある滝です。 よく、お釜までドライブに行くのですが 途中、休み休み滝を見ます。その一つがこちらの不動滝です。 この滝にはうなぎの伝説もあり、ひとつひとつの滝、景色の他に立て看板で由来などを ゆっくり読んでみるのも、楽しいです。
蔵王エコーライン道中には何本かの滝がありますが、不動の滝は、もっとも規模の大きな滝で、高さ約54m、幅は約16mもあります。 蔵王のお釜へ行く途中に立ち寄ってみましたが、周辺の木々の緑ともマッチして、とても立派な滝でした。 遠刈田温泉の効能を生み出したといわれる不動滝の大ウナギの伝説も残っているようです。
仙台からクルマで30分ほど南下し、丸森町にある滝です。 冬には滝全体が凍り、雄大な氷の芸術が見られます。 比較的新しく見つけられた幻の滝ということです
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本