GWにドライブ
GWにドライブ行って参りました。十数年ぶりのエコーライン、20年ぶりの蔵王のお釜を見るのが目的です。
数日前にエコーラインの雪の壁が見ごろになること、エコーラインが開通することが報道され、多少の渋滞は覚悟しており、お菓子などを買い込み午前中に出発しました。
晴天に恵まれ、エコーラインの入り口も難なく通過。見ごろの雪の壁にたどり着く前に渋滞が始まっていました。止まってしまう場所も多々ある状況。上下1車線のため、戻ることはなかなか難しい状況。ただただ、前の車が進むのを待つのみ。周りの絶景を楽しみつつ、楽しい渋滞を過ごしました。前後の車両では同乗者が降りてふきのとうを取ったり、タバコを吸ったり、ストレッチする方もいたりと、思い思いに渋滞を過ごしている様子でした。
お釜へ向かう車で大渋滞でしたが、例年より低いといわれながらもしっかり左右に雪の壁を見られる場所も多々あり、眼下には仙台平野を望み、仙台の中山にある観音様まで見渡せる絶景には心が洗われました。次は是非紅葉の時期に行ってみたいと思います!