「龍飛崎」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~3施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると龍飛崎から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青森空港から車で約1時間40分、青森県東津軽郡にある食堂たっぴに行ってきました!初めての青森旅行でまずは竜飛岬と青函トンネル記念館を目指す予定となりました。近くでご飯を食べようと調べたところ、竜飛産の食材ばかりを使用している食堂を発見!すぐに訪問しました。 ここの目玉商品は青函トンネルの湧水を利用して養殖している「マツカワカレイ」のどんぶりです。私達が訪問した時は入荷出来なかったそうで食べれませんでした。残念でした。それでも他に竜飛産の食材を使用したメニューがたくさんあります!岩のりやふのり、あおさといった海藻やホタテが入ったラーメンや、焼きイカや焼き魚、煮付けの定食もあります。青森県初日で初めてのご飯だったので私は少し値段は高かったですが「海峡丼」という海鮮丼を注文しました。マグロに真ダコ、サーモンにウニとイクラがのっていてボリュームたっぷりですごく美味しかったです。他にも若生おにぎりという薄い昆布で包んだおにぎりも美味しそうでした。次に訪問する機会があれば、ラーメンとおにぎりを食べたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青森空港から車で約1時間40分、青森県東津軽郡にある食堂たっぴに行ってきました!初めての青森旅行でまずは竜飛岬と青函トンネル記念館を目指す予定となりました。近くでご飯を食べようと調べたところ、竜飛産の食材ばかりを使用している食堂を発見!すぐに訪問しました。 ここの目玉商品は青函トンネルの湧水を利用して養殖している「マツカワカレイ」のどんぶりです。私達が訪問した時は入荷出来なかったそうで食べれませんでした。残念でした。それでも他に竜飛産の食材を使用したメニューがたくさんあります!岩のりやふのり、あおさといった海藻やホタテが入ったラーメンや、焼きイカや焼き魚、煮付けの定食もあります。青森県初日で初めてのご飯だったので私は少し値段は高かったですが「海峡丼」という海鮮丼を注文しました。マグロに真ダコ、サーモンにウニとイクラがのっていてボリュームたっぷりですごく美味しかったです。他にも若生おにぎりという薄い昆布で包んだおにぎりも美味しそうでした。次に訪問する機会があれば、ラーメンとおにぎりを食べたいと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本