
函館西波止場から出発する観光遊覧船「ブルームーン」に乗って楽しむクルージングです。クルージングは昼間だけでなく、夜景を楽しめるナイトクルーズもあります。函館といえばやはり海と夜景!海上から函館の景色を堪能できますよ。
ご希望の観光スポット・旅行・レジャー情報を無料で検索できます。
観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~15件を表示 / 全15件
函館西波止場から出発する観光遊覧船「ブルームーン」に乗って楽しむクルージングです。クルージングは昼間だけでなく、夜景を楽しめるナイトクルーズもあります。函館といえばやはり海と夜景!海上から函館の景色を堪能できますよ。
今から12年前に、結婚する前に当時の彼女と乗りました。 結構なスピードで函館湾を一周します。 私は秋に乗りましたので、なかなか寒かったことを覚えています。 海から函館を見ることなどありませんでしたので、とても新鮮で感動しました。 帽子は飛んでしまうほどのスピードで、真夏に乗るのはとても爽快だと思います。 夜はネオンの光がみえますから、とてもロマンチックでしょうね。 函館観光に訪れた際にはぜひオススメです。
東京から遊びに来た友達と赤レンガ倉庫を散策していたら、急に函館ベイクルーズに乗りたい!と言い出し、急遽夜7時の便に乗りました。海から見る函館の夜景は函館山から見える夜景とはまた違った美しさ。気持ち良い海風を感じながら、そしてちょっとお酒も飲みながら見る函館の夜景は格別でした。
観光遊覧船のブルームーンに乗って函館湾内を一周することができます!日中と夜間で運行しておりそれぞれ違った景色を楽しめます!オススメは夜景を堪能できるナイトクルーズ!キラキラと輝く函館の街はとても幻想的でロマンチックです!
赤レンガ倉庫近くからボートで湾内をクルーズするのと 大きなフェリーで函館湾内をクルーズする選択ができます。 今回はフェリーに乗って30分程湾内をクルーズ。天気も良く風がすごく気持ち良かったです。
函館ベイクルーズです。 港のなかからからみる函館の街は、陸上から見る風景とはまた違った景色を楽しむことができます。 波の状態によっては船酔いしやすい方は要注意です。 ちなみに私はよく酔います…。
こちらの施設は函館の街や山を海からクルージングで楽しめる施設です。地上からはわからない函館の魅力を体験出来るので一度は行ってみてください。夜間のクルージングもありロマンチックです。
美味名産が揃う海沿いのマーケット函館西波止場。港町函館の醍醐味を思う存分満喫できる。が、やはりここのおすすめは海に浮かぶ月をモチーフにした白い船体の豪華クルーザーブルームーン。カモメがたくさん、運が良ければイルカに出会えることも。
函館ベイクルーズ 函館の港内を一周できる遊覧船ですね。昼間そして夜と2つの時間帯に港内を回るのですが、どちらも捨てがたい! 昼は海と空の青さに函館山の緑が映えて清々しく心地いいクルーズ。夜は夜景を見ながら優雅にクルーズと昼夜どちらも魅力ある遊覧船でしたよ!
函館赤レンガの間から、小さなボートでクルージングに出発します。橋の上の子供が手を振っており、私も嬉しくて手をブンブン振りました。とても良い体験ができて思い出に残ります。
函館の夜景と言ったら函館山からの夜景が有名ですが、ベイクルーズの船から見る赤レンガ倉庫群を中心としたベイエリアの夜景も大変綺麗で格別です、海面に反射した夜景がキラキラ揺れて本当に綺麗です。
函館に家族で旅行の際に湾内を周遊するコースで一度利用いたしました。船が大型のクルーザーということで船内はかなり豪華な仕様の大型船です。観光案内のアナウンスを聞きながらの湾内の風景を眺めドリンクを口にする乗船はなんともいえない優越感にひたっておりました。ちょっとリッチな気分に満足いたしました。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |