
横山家。北海道の指定文化財です。横山家は江戸時代当時に漁業問屋と商売を営んでおり、その当時造られた建物を観覧出来るようになってます。 江差周辺は『にしん漁』が盛んで、この建物の中では地元名物の『にしんそば』を味わう事ができます。 この建物は歴史も古く西暦1860年頃建てられたと聞きます。昭和38年に北海道の指定文化財になり、横山家の建物を見学しながら当時の暮らしを学べます。
ご希望の観光スポット・旅行・レジャー情報を無料で検索できます。
観光・旅行
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~3件を表示 / 全3件
横山家。北海道の指定文化財です。横山家は江戸時代当時に漁業問屋と商売を営んでおり、その当時造られた建物を観覧出来るようになってます。 江差周辺は『にしん漁』が盛んで、この建物の中では地元名物の『にしんそば』を味わう事ができます。 この建物は歴史も古く西暦1860年頃建てられたと聞きます。昭和38年に北海道の指定文化財になり、横山家の建物を見学しながら当時の暮らしを学べます。
もともとは200年前からニシン漁や廻船問屋の商いをしていた旧家ですが、驚くべき事に今でも8代目が実際に住まわれています。建物内には当時の生活用具等があり、見学する事が出来ます。今はそば屋を営まれており「ニシンそば」は絶品です。
江戸時代、漁業・商業・回船問屋を営んでいた横山家の家屋です。 江差といえばにしんが有名。こちらの家屋の中で、本格的なにしんそばを頂くことができるんです! 歴史感じる建物は、なんと今から約160年前の建物なんです。昭和38年に北海道の文化財に指定されました。 当時の暮らしぶりに思いを馳せながら、ゆっくりと見学を楽しみ、美味しいにしんそばを頂いてみてはいかがでしょうか。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |