釧路名物市場
釧路で有名な市場の一つ。和商市場。入った途端に広がる海鮮、海鮮。海鮮だけでなく北海道のお土産屋さんも広がる。たくさんの観光客で賑わいをしているし、各お店の漁師さん、従業員さんもしっかりアプローチ営業の声が飛び交っていて賑やかでした。お目当ては勝手丼。どんな感じで勝手丼が食べれるのかわからないけれど、お店の人たちが、ご飯はあちらで購入してねーと誘導してくれるのをきくと、あっお店のこの並んでいるネタを好きなようご飯にのせていくのねと理解。食べ方がわかったので、市場をぐるっと一周しました。しかしですよ、たくさんのお店で勝手丼のネタを並べているわけです。一体どこのお店のネタを買ったらいいのかわからないですよね。なので、テーマを決めて、色んなお店で食べ比べをするのか、食べたいものを絞って1店舗で行くのかを決めて向かった方がいいですね。私達は時間があまりなかったので、好きなもの食べたいものを決めてその食べたいものが美味しそうなところを狙って行くことに決めました。北海道のカニを食べよう!という事で、美味しそうで、従業員の方も熱心にしてくれた佐藤商店さんへ。カニ購入、カニだけでなく、もちろん勝手丼の具も選びました。ウニ、島エビ、サーモン、イカ、マグロ。ねたがたくさんありすぎて迷う迷う。本日の定員さんおすすめを聞くといいですね。自分の大好きのネタだけで自分流に選べる楽しさがありますね。カニは味噌たっぷり、身がぷりぷりで最高に美味しかったです。お箸のケースをご飯を買ったお店に見せると、カニ味噌汁が半額で飲める特典もあります。味噌汁もカニ出汁たっぷり、しかも毛蟹の味噌汁で贅沢なお味噌汁が食べれました。時期によって並ぶネタも違うと思うので、どの時期に来ても新鮮で旬な魚が食べれるから、観光客はずっと絶える事なくいるんだろうな、賑わってる様子が目に浮かびます。周りが閉店指定お店が多い中、やはり地元いいところ、市場が力を入れてほしいなと思いました。