観光スポット・旅行・レジャー
■北海道天塩郡豊富町/

観光・旅行

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

大規模草地牧場投稿口コミ

施設検索/北海道天塩郡豊富町の「大規模草地牧場」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

大規模草地牧場

評価:3

大規模草地牧場。国内でも最大の牧場としても有名です。総面積は1500ヘクタールと日本有数の規模を誇ります。景色はまるで北欧のような景色で多数の牛の群れと独特なロール状の牧草が印象に残ります。道のりは勾配が激しく上り下りと走りますが景色は最高で飽きません。少し行くと屋根付き休憩所の東屋でのんびり休む事が出来ます。ここは、夜間の空景色が最高に美しく観賞出来るスポットです。また、道沿いには牛型の反射板がユニークで思わず撮影したくなります。広い夜道は灯りがなく反射板が頼りになります。この牧場は乳牛が約1500頭放牧されてます。ちなみに豊富町で飼育されてる乳牛頭数は1万6千頭と雄大さが感じられます。大規模草地牧場の入り口には昔、昭和天皇と皇后陛下が視察に訪れた際の行幸記念碑が見られます。この大規模草地牧場は2009年に放送されたNHKスペシャルドラマ『坂の上の雲』のロケ地として使われていましたので多少知名度はありますが、テレビドラマの撮影で観光客が多少増えても影響がない広大なメガ牧場です。地形は南北に長く牧草地の中央を貫くように北側と南側に分岐した舗装農道が通ってます。この農道だけでも
約9キロあります。農道を走りながら眺める景色も癒されます。この牧場の乳牛放牧期間の平均気温は14.7度と極めて冷涼感のある気候です。この気候を利用し周辺酪農家から預託された乳牛を放牧してる公共育成牧場です。この牧場の有効牧草地が923.7ヘクタールのうち、放牧地が572.8ヘクタール、採草地が171.9ヘクタール、放牧採草兼用地が189.0ヘクタールとなってます。なだらかな丘は、周氷河地形の波状丘陵になってます。これは、谷が樹枝状に伸びる北海道道北らしい地形として必見です。大規模草地牧場の9キロにも及ぶ舗装農道は『サロベツリフレッシュロード』と呼ばれ『宗谷シーニックバイウェイ)の一部にもなってます。とにかく雄大で国内とは思えない絶景を味わえるスポットですのでオススメです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画