南国市の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

南国市 の観光スポット・旅行(13施設)

高知県南国市の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、南国市にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。南国市で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
南国市の観光スポット
13施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    西島園芸団地

    投稿ユーザーからの口コミ
    今回ご紹介するのは高知県南国市にある「西島園芸団地」です! 西島園芸団地では、一年中メロン、スイカを食べることができます! 色りどりに咲き乱れる花々、爽やかに通る風や熱帯花木の繁るナーセリーで、 楽園ムードを楽しみながら、スイカ、メロンを召し上がることができるのがオススメポイントです! 西島園芸団地さんのメロンやスイカは、1本の木に1個の実しか育てていないらしく、選りすぐった1個を大切に育てた実は、たっぷりの栄養や旨みを含んでます。芳しい香りと濃厚な味わいを楽しむことができます! 実の選定から荷づくりまで全作業を自分たちで行うため、品質の良い商品をリーズナブルに提供しているそうです! 団体のお客様には、自慢の栽培ハウスをご案内してくれるそうです。 もちろん個人のお客様も楽しむことが可能です。 園内では約200種類の草花を栽培しており、食虫植物、サボテンなどは、全て購入可能です。 育て方なども分かりやすくレクチャーしてくれるのでスタッフさんな遠慮なく聞いてくださいね! なんと言っても西島園芸団地さんのメインはイチゴ狩りです! 毎年大好評のいちご狩りは、1月〜5月末頃まで毎日行っております。 9時から始まりますが、その日の赤い実がなくなり次第終了となります。 自分は開始直後に行きましたが、団体のお客様が4組入っており、平日にもし来れるならなら予約をして欲しいと推奨されました!笑 この時期のイチゴは実も大きく水分が多くてちょうどいい酸味がありとても美味しいと評判だそうです。近くにいたお子様も喜んでいたので家族で行くのもありですね! お花見というと春のイメージですが、西島園芸団地さんでは一年中お花見ができます。お花たちを眺めながらのランチとスイーツを楽しむのもいいですよね! 西島果実をたっぷり使った、パンケーキやスムージーパフェなどたくさんメニューがあるので選ぶのも楽しいです。 まだ訪れたことのない方は是非イチゴ狩りも兼ねて遊びに行ってみてくださいね!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    禅師峰寺(第32番札所)

    投稿ユーザーからの口コミ
    眺めの良い場所でおすすめです。太平洋側の綺麗な海を眺めることが出来ます。四国八十八ヶ所巡りで参拝しました。とても綺麗なお寺でした。駐車場スペースも広く駐車しやすかったです。
    • 周辺の生活施設

    摩尼山 国分寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    高知県南国市にあります四国霊場88ヶ所のうちの第29番札所になります。境内には本堂以外にいくつもの建物があり、境内の中はとても綺麗に掃除され落ち着いた時間を過ごせれます。またここはボタンの花が有名で春には多くの見物客で賑わいます。私が行った時にはもう咲いてなかったですが次回はぜひ時期を合わせて見に行きたいですね。
    • 周辺の生活施設

    天然の湯ながおか温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    天然の湯 ながおか温泉は、南国インターからクルマで約7分、国道195号線沿いにあります。1階には、プールやトレーニングルーム、食事施設などがあり、2階に温泉施設があります。サウナや露天風呂もあり、透明ですがとろっとした泉質で、とてもあたたまりました。
    • 周辺の生活施設

    高知県立歴史民俗資料館

    投稿ユーザーからの口コミ
    南国市の岡豊町にある歴史資料館です。県道384号線沿いから入りますが大きな看板があるので分かり易いです。資料館では定期的にいろんな催し物をしており内容はなかなか面白いです。資料から山に向かって道があり岡豊城跡に繋がっており歩いて10分くらいで到着します。城跡の山頂からは香町平野を一望できとても見晴らしは良いですよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岡豊城跡

    投稿ユーザーからの口コミ
    岡豊城跡は、高知県南国市にあります。室町時代長宗我部氏が築城。その後子孫の元親が四国を統一するまで長宗我部氏の本拠地として機能しました。土塁や曲輪、井戸、虎口などの遺構の他、近年二階建ての櫓が復元されました。
    • 周辺の生活施設

    永源寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    階段を登って門をくぐると左側に本堂があります。左側にまた階段があり、そこを上がると卵塔があります。卵塔は土佐藩家老の山内氏の歴代のお墓のようです。とても風情があって良かったです。
    • 周辺の生活施設

    琴平神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    香川の琴平さんは全国的にも有名で786段の長い階段がある神社ですが高知にも琴平さんがあります。龍馬空港に近い場所にあり長い階段を上ると太平洋の絶景が見え爽快な気分になれます。
    • 周辺の生活施設

    巨峰園

    投稿ユーザーからの口コミ
    大型プールとぶどう狩りという斬新なレジャー施設です。 直径58mの造波プールは海水浴場のような臨場感作り出す珍しいプールです。長さ50mのジャンボスライダーもあります。ぶどう狩りは、色々品種がありますが、特に瀬戸ジャイアンツは種無しで粒も大きく、甘く皮ごと食べられオススメです。
    • 周辺の生活施設

    土佐嶺南教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    県道14号から南へ300m程の閑静な住宅の中にあります。オレンジベージュのモダンな建物に十字架が目印です。海まで6分と、近いので潮の匂いがしてきます。クリスマスにはコンサートも行っていて、とてもにぎやかです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    南国教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    県道364号線沿いにあり、田園風景の広がる長閑な所で、すぐ後ろには土佐くろしお鉄道が走っています。オレンジ色の瓦屋根が特徴的な可愛らしい印象の教会です。初めての方でも温かく迎えてくれますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    南国市ものづくりサポートセンター

    • 周辺の生活施設

    新宮神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。