東牟婁郡串本町 の観光スポット・旅行(26施設)
和歌山県東牟婁郡串本町の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、東牟婁郡串本町にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。東牟婁郡串本町で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

関西地方
- 東牟婁郡串本町の観光スポット
- 26施設
- ランキング順
-
-
トルコ軍艦遭難記念碑
所在地: 〒649-3631 和歌山県東牟婁郡串本町樫野
- アクセス:
紀勢自動車道(松原那智勝浦線)「すさみ南IC」から「トルコ軍艦遭難記念碑」まで 24.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- トルコ軍艦遭難記念碑に行ってきました。 近くに樫野崎灯台やトルコ記念館があり、立ち寄りやすい立地です。 観光客もたくさんいます。 とても神聖な場所です。 また伺いたいところですね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和歌山県東牟婁郡串本町の、ねんねこ祭りを紹介します。 ねんねこ祭りは、和歌山県でも、歴史あるお祭りの様です。 猫にまつわるお祭りだと勘違いしてましたが、猫には全く関係が無い祭りでした。 見どころなのは子ども巫女舞です。 子供が、一生懸命に舞をする姿がとても素晴らしく良かったです。 今では100年以上続いているお祭りとの事です。 アクセスはJR紀伊田原駅より木葉神社まで徒歩1分と便利です。 ただし、祭りの開催が12月で寒いので防寒具が必須です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串本町大島にある水門神社のお祭り。大島漁港近くの蓮生寺入口の階段をあがらずに、横を奥にいくと、鳥居があり水門神社があります。お祭りは毎年2月10日頃行われていて、たまたま訪れた時、島中がお祭り一色で見物客も大勢いました。臨時の駐車場もいっぱいになっていました。お祭りは、2隻の船から岸に向かって餅がまかれたあと、それぞれ十数人のこぎ手によって、大島と串本を往復する競争が始まると周りからはすごい声援が飛んでいました。一生懸命漕いでいる人をみると、見ている自分もつい一緒に声をあげて応援していました。 他には、お山に飾られた鏡の争奪戦や屋台の押し合いする練り歩きなどもあり迫力と見ごたえがあって、島中の人はもちろん見物客も一体になるお祭りでした。
-
日本イエスキリスト教団 串本教会
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この、日本イエスキリスト教団 串本教会は、プロテスタントの教会です。日曜礼拝は、午前10時30分〜12時00分迄です。どの集会も自由に参加できます。上浦海岸近くにありますので、ドライブがてらに、行ってみて下さい。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の観光スポット・旅行検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本