海南市の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

海南市 の観光スポット・旅行(1~30施設/44施設)

和歌山県海南市の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、海南市にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。海南市で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
海南市の観光スポット
44施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    藤白神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊野九十九王子の中でも特に格式が高い五鉢王子のひとつとされている神社です。熊野一の鳥居(熊野の入り口)とも称されているとともに、全国に200万人以上と言われる「鈴木姓」の氏神でもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    和歌山県立自然博物館

    投稿ユーザーからの口コミ
    今回ご紹介させていただくのは和歌山県海南市にある和歌山県立自然博物館です。ここは入り口にはクジラの標本が飾られています。また中には魚以外にも爬虫類などもいます。またクイズもあり答えが当選するとプレゼントももらえます。皆さんも機会があれば是非1度行ってみてはいかがでしょうか!!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    浄土寺(日限地蔵)

    投稿ユーザーからの口コミ
    海南市鳥居の高台にある「時宗 浄土寺」は、昔から「日限さん」と呼ばれており、特に安産ご祈祷・腹帯祈願で有名なお寺です。2008年に始まった「日限万灯会」では、境内に三千灯のロウソクと一万灯のLEDが灯される、幻想的なご祈祷です。
    • 周辺の生活施設

    長保寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    長保2年(1000年)に性空上人により創建されたと伝えられている、天台宗慶徳山「長保寺」です。本堂、多宝塔、大門の3棟が国宝、鎮守堂は重要文化財に指定されている由緒正しいお寺です。
    • 周辺の生活施設

    黒沢牧場

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山県海南市上谷にあるレジャーランドです。 広い敷地内には、アスレチック遊具のある公園、ドッグラン、ボートに乗れる池があります。また、ミニテニス場、アーチェリー場やゴルフ場までありますよ。頂上にあるゴルフ場のレストハウスは、天気が良ければ、遠くの景色を見ながら、牧場特製のソフトクリームやアイスクリームを楽しむことが出来ます。ちょっとしたお食事も出来ます。ただしこちらは日祝限定のオープンなのでご注意下さいね。 また、牧場内ではバーベキューも自由に出来ますよ。 牧場の入口にはゲートがあり、そこで入場料を支払います。大人1人400円くらいだったと思います。 そこからしばらく坂道を上っていった所に駐車場があります。 駐車場の脇に売店があり、こちらではいつでも牧場で採れたミルクを使ったソフトクリームやアイスクリーム、また牛乳も買うことが出来ますよ。 ソフトクリームは濃厚なのにくどくなくて、すごく美味しいので、是非食べてみて下さいね。 駐車場のすぐ下にアスレチック遊具のある公園があります。かなり大きい遊具で、子供さんは思いっきり楽しめそうです。 牧場内では牛が放牧されていて、のびのびと過ごしていますよ。暑い日は木陰で過ごしていたり、車道を横切ったりすることもあるみたいですよ。 入場ゲートのすぐ近くに牛が集まる場所があるんですが、夕方になるとそちらで搾乳するために牛が集まってきます。集まっている牛とは柵越しにすごく近くで触れ合えるので、一緒に並んで写真を撮ったり出来ますよ。近くで見ると表情豊かですごく可愛いですよ。 こちらにはドッグランがあるので、もちろんワンちゃんを連れて歩くことが可能です。最低限のマナーを守っていれば、特別な制限などはありません。牛に向かって吠えたりしたら、牛がストレスを感じてしまうからダメなんじゃないか、と心配しましたが、牛の方は吠えられてもビクともしませんでした。遠くから興味深そうに見つめている牛もいましたよ。 大自然の中で様々な楽しみ方が出来る、いい所です。
    • 周辺の生活施設

    願成寺(あじさい寺)

    投稿ユーザーからの口コミ
    こんな所にあるんだと行った人でしたら多分思います。意外に登るのが疲れてしまいますが、かなり歴史を感じる事ができるので、なかなか行きづらい場所ですが、近くに来たなら一度寄って見て下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    温故伝承館

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR紀勢本線海南駅から徒歩15分くらい歩いた場所にあります。酒造所に隣接していて昔の酒造りに販売や製造に関する資料をたくさん展示してある資料館です。また隣の茶屋では利き酒やお酒やグラスの販売もされています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ファーマーズマーケットとれたて広場

    投稿ユーザーからの口コミ
    海南市にあるファーマーズマーケットとれたて広場に行きました。平日にも関わらずかなりのお客さんで賑わっていました。新鮮な野菜が豊富なので春だとキャベツや新玉ねぎ、新じゃがいも等が買うことが出来ます。違う季節にも行って新鮮な野菜や果物を購入したいと思います。
    • 周辺の生活施設

    三郷八幡神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山県海南市下津町黒田にある三郷八幡神社(さんごうはちまんじんじゃ)です。現在の場所には1469年〜1487年頃に遷座されたと伝わっています。本殿や棟札は昭和19年に国指定需要文化財に指定されています。
    • 周辺の生活施設

    山路王子神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山県海南市にある山路王子神社です。『やまじおうじじんじゃ』と読みます。毎年10月第2日曜日には伝統の神事である獅子舞の他、小さな子供による奉納花相撲(通称『泣き相撲』)が行われます。
    • 周辺の生活施設

    立神神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山県海南市にある立神社です。読み方は「たてがみしゃ」と読みます。 約1200年の歴史のある神社ですが、戦国の世に焼失し、現在の建物は約300年前に再興されました。秋には無形文化財の獅子舞や神輿渡御が行われます。
    • 周辺の生活施設

    地蔵峰寺(峠の地蔵)

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山県海南市下津町橘本にある地蔵峰寺(峠の地蔵)です。 建立は定かではありませんが、1513年と考えられています。無人のお寺ですが、仏花など、境内は整備されているきれいなお寺です。 境内の奥には夜景で有名な御所の芝があります。
    • 周辺の生活施設

    福勝寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山県海南市にある福勝寺です。 本堂までやや長い石段がありますが、途中までは車で上って行くこともできます。本堂や鐘楼は国の重要文化財に指定されていて、境内は和歌山県の文化財に指定されています。
    • 周辺の生活施設

    つり公園シモツピアーランド

    投稿ユーザーからの口コミ
    釣りの初心者、家族等で楽しめる釣り場所で桟橋、筏から釣る事もできます。小さな魚から大きな魚まで、初めての方からベテランまで、魚影の濃い湾内で釣りが手軽に楽しめます。 周りで高級魚であるアコウやチヌやアジなどが釣れていて皆さんとても楽しそうに釣りをされていました。 料金も桟橋から釣る場合は1080円です。駐車場代も無料で、それほど高くもないので1日中楽しめます。但し、開園閉園時間有り、筏は要予約です。定休日は第2水曜日(祝祭日は除く)、気象状況などにより休園がありますので気をつけてください。
    • 周辺の生活施設

    粟嶋神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    粟嶋神社は和歌山市加太に鎮座する、淡嶋神社と同神であると伝えられています。五穀豊穣、海路安全、縁結びの信仰を集め、また古来医療禁厭の神(呪医神)として医薬関係の業者に信仰されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    杉尾神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    県道160号沿いに看板があり、看板から北向いて行くとすぐにこちらの神社があります。昔紀ノ川に足の付いた大蛇が流れ着きその大蛇のお腹の部分を祀られていると言われています。妊婦さんや内臓系の病気の方にご利益があるそうです。この神社の近くには大蛇の頭を祀っている神社と足を祀っている神社があるのでそちらも行こうと思います(*^^*)
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    善福院

    投稿ユーザーからの口コミ
    ミカン畑の山々に囲まれたところにあるお寺です。栄西禅師によって創建された禅宗のお寺で釈迦像は国宝に指定されています。国道42号線を走ると「善福院」の看板が出ているので目印に進んでいくと山道に入りますが安心して下さいね5分程で到着です。手前に駐車場もあり静かな落ち着いたお寺です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    愛隣教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    この、愛隣教会は、設立1884年と古く、地元の人たちと育んできた、教会です。礼拝は、日曜日 9時〜12時迄です。最寄り駅は、海南駅です。 聖書の音読や内容を学べ、とても勉強になる礼拝と、なっています。
    • 周辺の生活施設

    菓子祭り

    投稿ユーザーからの口コミ
    菓子祭りは毎年4月2日に海南わんぱく公園で開催されます。お菓子の歴史の読み聞かせや、販売もしており、3時頃から子供たちを対象にした「お菓子まき」が盛大に行われ、大賑わいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    海南教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    和歌山県海南市にあるカトリックの教会です。JR海南駅を降りて徒歩7分。敷地内系列の幼稚園もあります。毎週日曜日の午後2時から主日礼拝。信者でなくても自由に参列できます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    海南ルーテル教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    この海難ルーテル教会では、特別伝道集会等行われていて、地域のピアニストやバイオリニストを呼んで、音楽集会など、行われています。 バザーも行われていて、その日は、とても賑やかです。
    • 周辺の生活施設

    橘本神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    橘本神社(たちばなもとじんじゃ)は、和歌山県海南市にある神社で、地域の信仰を集める場所です。 橘本神社は、古くから地元の守り神として信仰されており、周囲の自然とともに落ち着いた雰囲気を持つ神社です。参拝者にとって心を清める場所となり、地域の祭りや行事にも深く関わっている重要な神社です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    禅林寺

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    宇賀部神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    伊勢部柿本神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    春日神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    法輪寺

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    願成寺

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    専念寺

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    禅定寺

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。