奈良市五条町の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

奈良市五条町 の観光スポット・旅行(1施設)

奈良県奈良市五条町の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、奈良市五条町にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。奈良市五条町で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

選択した地域
  • 五条町
あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
奈良市五条町の観光スポット
1施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    唐招提寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    奈良で一人暮らしをしている息子のところへ夫婦で遊びに行った際に訪れました。 ここ唐招提寺は律宗の総本山として知られ、数多くの国宝や重要文化財があります。 息子も私たちも夫婦もここを訪れたことがなく、有名なお寺なのでぜひ行ってみたいとなり、3人で訪れました。 すぐそばにある大きな有料駐車場に車をとめて、観光客の方々の流れに従って歩いていると、「南大門」に到着しました。 この「南大門」が唐招提寺境内への入り口になっているようです。 「南大門」を入るとすぐ左手に、大きな石碑があります。 「世界文化遺産記念碑」と呼ばれる石碑で、趣のある形をしています。 石碑を左手に見ながら進むと、正面に国宝の「金堂」が現れます。 その堂々とした立派な姿に身も心も洗われるような気分になります。 建物も立派ですが、その中にもたくさんの仏像が安置されています。 ご本尊の「盧舎那仏坐像」、「薬師如来立像」、「千手観音立像」などいずれも国宝の仏像は、とても荘厳な雰囲気です。 「金堂」にお参りした後、そのすぐそばにある「鼓楼」と「講堂」も見学しました。こちらも国宝に指定されており、こんなに一度にたくさんの国宝を見学できるなんてと、家族一同感激しました。 その後も、たくさんの国宝や重要文化財、その他の趣のある建物などをゆっくりと見学させていただきました。 中でも特に印象に残っているのが唐招提寺境内の北東に位置する「鑑真和上御廟」と呼ばれている場所です。 ここは、「開山御廟」とも呼ばれており、開祖である鑑真和上の墓所となっています。 境内の北東の静かな場所にあるこの墓所は、池の中に浮かぶように作られており、とても神聖な雰囲気の場所でした。 一通り見学を終えた私たちは、売店へと向かいました。 こちらも観光の楽しみの一つで、省略するわけにはいきません。 売店にはここにしか売られていないような魅力的な商品がたくさん並んでいます。 御守りや数珠をはじめ、仏像のミニチュア、香炉、風呂敷、御朱印長、写経用の筆やクリアファイルまで、どれもこれも欲しくなる物ばかりです。 記念に私たちも気に入ったものを1つずつ購入し、大満足で帰路につきました。 奈良を訪れた際には是非とも立ち寄っていただきたいお勧めの場所です。

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。