京都市右京区 の観光スポット・旅行(31~60施設/144施設)
京都府京都市右京区の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、京都市右京区にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。京都市右京区で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

関西地方
- 京都市右京区の観光スポット
- 144施設
- ランキング順
-
-
JTBイオンモール京都五条店/ JTB436店舗
所在地: 〒615-0035 京都府京都市右京区西院追分町25-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イオンモール京都五条店の3階にある旅行代理店です。いつ来てもパンフレットが整理されていて、目的の旅行が探しやすいです。目の前がフードコートなのでパンフレットを持ってってよく探してます。
営業時間 営業日 10時~20時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 常照皇寺は、京都府京都市右京区京北にある臨済宗天龍寺派の禅寺として有名です。光巌法皇のゆかりの寺院で正式名称は、大雄名山万寿常照皇禅寺という。以前からうわさに聞いていたので一度いてみたい寺院の一つでした。 私たちは、5月に車で訪れ、京都市内からだいたい1時間30分といった感じて到着。道中は山林、田園といった風景を眺められるドライブに快適な道でした。到着するとトイレ完備の無料の駐車場があり大変便利。 駐車場に車を止め、寺院につながる石段の参道をゆっくりと歩いていきました。森林の中にある為たいへん清々しく静寂に包まれた空間を感じられたと思います。 百段の程度の石段を登りきるとキッチリと整備された寺院が姿を現しました。本当に歴史を感じる雰囲気のいい寺院でした。 桜のシーズンになると国の天然記念物である九重桜・左近の桜・御車返の桜が咲き誇り圧倒されるとのことなので、今度は、春に行ってみようと感じた。 ちなみに、志納金は500円です。
-
平岡八幡宮
所在地: 〒616-8271 京都府京都市右京区梅ケ畑宮ノ口町23
- アクセス:
高雄・京北線「「梅ケ畑清水町」バス停留所」から「平岡八幡宮」まで 徒歩1分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「平岡八幡宮」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平岡八幡宮は別名「梅ヶ畑八幡宮」と呼ばれていて弘法大師空海が創建された八幡宮だそうです。本殿の天井には「花の天井」と呼ばれる極彩色の花絵44面が描かれていてとっても素敵ですよ。毎年春と秋に特別公開されているので時期に合わせてぜひ一度足を運んでみてね。
-
在日大韓基督教会 京都教会
所在地: 〒615-0026 京都府京都市右京区西院北矢掛町20
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都教会は在日韓国人の方が運営するプロテスタントの教会です。 正式には在日大韓基督教会と言います。 礼拝は毎週日曜日、11:00〜と14:00〜です。また、小、中、高校生対象に水曜日のAM7:00〜になります。 日本語の通訳もあります。よろしければご参加ください。 讃美歌や祈りを捧げましょう。
-
常楽寺
所在地: 〒616-8007 京都府京都市右京区龍安寺山田町11
- アクセス:
京福電気鉄道北野線「御室仁和寺駅」から「常楽寺」まで 徒歩8分
嵐山高雄パークウェイ「高雄口出入口(IC)」から「常楽寺」まで 4.2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
■全国の観光スポット・旅行検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本