京都市右京区の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

京都市右京区 の観光スポット・旅行(31~60施設/144施設)

京都府京都市右京区の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、京都市右京区にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。京都市右京区で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
京都市右京区の観光スポット
144施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    五智山蓮華寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    近畿三十六不動尊巡りで訪れました。石仏様の雰囲気が素晴らしく、とても有り難い気持ちになりました。一体一体違うお顔が、慈悲深くこちらをご覧になっておられます。参拝されることをおすすめします。
    • 周辺の生活施設

    大河内山荘庭園

    投稿ユーザーからの口コミ
    右京区嵯峨野にある昭和の時代劇スターの大河内傅次郎の山荘です。約2万㎡の広い回遊式の庭園がり、眺めが素晴らしいところです。敷地内には、山荘や茶室がり、抹茶やお菓子も食べられます。
    • 周辺の生活施設

    西院春日神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都府京都市右京区西院春日町にある、 西院春日神社。阪急電車京都線、西院駅から徒歩3分の立地にあります。お祭りがあると屋台が出て多くの人で賑わいます。チャンスがあればいきたいです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    JTBイオンモール京都五条店JTB436店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    イオンモール京都五条店の3階にある旅行代理店です。いつ来てもパンフレットが整理されていて、目的の旅行が探しやすいです。目の前がフードコートなのでパンフレットを持ってってよく探してます。
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設

    五台山清涼寺(嵯峨釈迦堂)

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都市右京区にある通称「嵯峨釈迦堂(さがしゃかどう)」と親しまれている「五台山清涼寺」源氏物語の光源氏が造営した嵯峨の御堂に目される寺院だそうです。国宝の「本尊釈迦如来像」を始め数多くの重要文化財などの名宝がある歴史のあるお寺です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    高山寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都府京都市右京区西院高山寺町にある、高山寺。阪急京都本線 西院駅か、徒歩1分ほどの立地にあります。近くには商業施設もあり、帰りに買い物や、食事するにも便利な環境です。
    • 周辺の生活施設

    愛宕神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    標高約900mの愛宕山の山頂にあります。ルートは多数ありますが、最もメジャーなのは、清滝からの表参道です。一般的に登りが2時間以上かかります。愛宕神社は火の神様が祀られており、毎年7月31日は夜間、参道にライトが灯され千日詣りという行事が催されます。神社からの展望はありませんが、三角点がある方へ少し行けば京都市内の眺めが良いです。
    • 周辺の生活施設

    常照皇寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    常照皇寺は、京都府京都市右京区京北にある臨済宗天龍寺派の禅寺として有名です。光巌法皇のゆかりの寺院で正式名称は、大雄名山万寿常照皇禅寺という。以前からうわさに聞いていたので一度いてみたい寺院の一つでした。  私たちは、5月に車で訪れ、京都市内からだいたい1時間30分といった感じて到着。道中は山林、田園といった風景を眺められるドライブに快適な道でした。到着するとトイレ完備の無料の駐車場があり大変便利。  駐車場に車を止め、寺院につながる石段の参道をゆっくりと歩いていきました。森林の中にある為たいへん清々しく静寂に包まれた空間を感じられたと思います。  百段の程度の石段を登りきるとキッチリと整備された寺院が姿を現しました。本当に歴史を感じる雰囲気のいい寺院でした。  桜のシーズンになると国の天然記念物である九重桜・左近の桜・御車返の桜が咲き誇り圧倒されるとのことなので、今度は、春に行ってみようと感じた。  ちなみに、志納金は500円です。
    • 周辺の生活施設

    19世紀ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    嵐山のトロッコ嵯峨駅の横にある大きなホールです。ホールの中には19世紀に活躍した本物のSLが3台展示されています。また19世紀に生まれたオーストリアのグランドピアノやパイプオルガンなども展示してあります。
    • 周辺の生活施設

    平岡八幡宮

    投稿ユーザーからの口コミ
    平岡八幡宮は別名「梅ヶ畑八幡宮」と呼ばれていて弘法大師空海が創建された八幡宮だそうです。本殿の天井には「花の天井」と呼ばれる極彩色の花絵44面が描かれていてとっても素敵ですよ。毎年春と秋に特別公開されているので時期に合わせてぜひ一度足を運んでみてね。
    • 周辺の生活施設

    槙尾山 西明寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    「高雄山神護寺」「栂尾山高山寺」とともに「三尾」と呼ばれている 「槇尾山・西明寺」さんは京都市街の北西、周山街道から清滝川を渡った対岸の山腹にあります。紅葉の名所として有名ですが、四季折々の自然の美しさにつつまれた山寺です。
    • 周辺の生活施設

    在日大韓基督教会 京都教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都教会は在日韓国人の方が運営するプロテスタントの教会です。 正式には在日大韓基督教会と言います。 礼拝は毎週日曜日、11:00〜と14:00〜です。また、小、中、高校生対象に水曜日のAM7:00〜になります。 日本語の通訳もあります。よろしければご参加ください。 讃美歌や祈りを捧げましょう。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広沢池

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR山陰本線の嵯峨嵐山駅より徒歩18分程、29号線に面しています。周囲1.3km程のとても広い池です。師走には広沢池で養殖されていた鯉揚げや灯籠流し等、季節によって行事が行われます。広沢池で行事を楽しむことがおすすめです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    蛇塚古墳

    投稿ユーザーからの口コミ
    蛇塚古墳(へびづかこふん)は、京都府京都市右京区太秦にある古墳です。太秦面影町の住宅の真ん中にあり、大映通から南側にあります。蛇塚という名称は石室内に蛇が棲息していたそうです。是非探して下さい。
    • 周辺の生活施設

    御室桜

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都市右京区にある仁和寺はたくさんの桜が咲くので花見の季節は人気のスッポットです。ソメイヨシノやしだれ桜、そして八重桜や山桜などが競って咲き誇ります。その中でも【御室桜】と呼ばれる遅咲きで有名な背丈の低い桜の林はとっても素敵ですよ。京都でもっとも遅く咲く桜なんだそう。
    • 周辺の生活施設

    嵯峨鳥居本

    投稿ユーザーからの口コミ
    北嵯峨または奥嵯峨と呼ばれているところです。重点保存地区に指定されており、昔の雰囲気を残している数少ないスポットと言えるでしょう。平野屋の鮎焼きとか、愛宕神社に参拝の休憩ところとして栄えたみたいですね。
    • 周辺の生活施設

    慈眼寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都駅から「周山」で降りて、歩いて10分圏内の所にあります。このお寺は本能寺の変を起こした光秀の像があるので有名です。像自体は真っ黒でゾッとするほど目つきが鋭く、何かを強く訴えているように見えました。この像は光秀を慕う周山の民が逆臣の汚名から墨で塗り、人知れず祀ってきたそうです。別名は「くろみつ大雄尊」というのだとか。大河ドラマの影響もあり、かなり観光の方が多かったので、もう少し落ち着いた頃にまた参詣しようと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    法金剛院

    投稿ユーザーからの口コミ
    この法金剛院は別名「蓮の寺」と呼ばれるほど関西でも指折りの景色を観賞できますよ。夏季には蓮のピンク色や紫色と緑の生い茂る木々と合わせて景色を楽しみ、秋季には境内の赤々と彩られた紅葉を楽しむことができます。
    • 周辺の生活施設

    直指庵

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都への旅行で、直指庵に行きました。 18歳のときに初めて直指庵に行き、38年ぶり2回目の訪問です。 嫁も、直指庵は大好きで、若い頃に大阪に住んでいたときに良く来ていたそうです。 紅葉の季節から少し遅くなっていましたが、もみじと竹林がよく溶け合っていました。 お寺から庭園、竹林をじっと眺めていると、心が洗われるような気がします。 なお、自分の車で行ったのですが、道は狭く、駐車場もありませんでしたので、近くの大覚寺さんの有料駐車場に停めてからいくのがお勧めです。
    • 周辺の生活施設

    保津峡

    投稿ユーザーからの口コミ
    保津峡はトロッコ嵯峨野駅からトロッコ列車にのるか、保津峡下りで 堪能できる場所です。嵐山から亀岡に向かうには山間部を抜けていかないと いけないのですが、その山間部がすごいのです。列車もとても高い場所を 通過するので景色が堪能できますよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    無量寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    浄土宗無量寺は京都市右京区にあるお寺です。 表側に駐車場が1台と裏に回ると檀家さんのお墓があり、お墓側にも駐車場が用意されています。 住宅が周囲に多く厳かな雰囲気のあるお寺です。
    • 周辺の生活施設

    西明寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都市右京区にある寺院です。京都駅からJRバスで槇の尾下車。830年頃空海の高弟智泉が神護寺の別院として創建。本堂は江戸時代初期に徳川綱吉の生母桂昌院が寄進。晩秋には朱色の指月橋と紅葉、モノトーンの建物のコントラストが必見です。
    • 周辺の生活施設

    大沢池

    投稿ユーザーからの口コミ
    大覚寺の東にあります。中国の洞庭湖を真似して造られた日本最古の庭池だそうです。桜、楓、松などが植えられていて、四季折々の風景が楽しめます。中でもオススメは夜間特別拝観では「真紅の水鏡」です。ライトアップされた大沢池にきっと心を奪われると思います。幻想的な風景を一度体験してみてください。
    • 周辺の生活施設

    小倉山展望台

    投稿ユーザーからの口コミ
    嵐山高雄パークウェイの道中にあります。展望台にはcafeが併設してあり、フードやドリンクを食しながら、展望台からの景色を眺めることができます。秋は紅葉を楽しむことができ、おすすめです。
    • 周辺の生活施設

    嵯峨教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    山陰本線の嵯峨嵐山駅と京福電鉄の嵐電嵯峨駅のほぼ中間地点にある、日本ナザレン教団所属プロテスタントの教会です。カントリー調の可愛らしい建物が目印です。毎月第一日曜日の午後2時〜子ども会を行っています。
    • 周辺の生活施設

    嵯峨院跡大沢池庭園

    投稿ユーザーからの口コミ
    大沢池を囲んで大規模な庭園があります。格式の高い神社や茶室もあり、見どころの多いスポットです!最近大覚寺と別料金になったようですが、有料でもまた行きたい場所でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    聖イエス会嵯峨野教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    京福電鉄 宇多野駅から歩いてすぐです。プロテスタント系キリスト教会で、誰でも気軽に入れます。クリスマスにはコンサート、ミュージカルと大人も子供も楽しめるようなイベントがつまっています♪
    • 周辺の生活施設

    常楽寺

    • 周辺の生活施設

    花園教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    葛野大路通の最北端から少し奥まった住宅地の中の、日本ナザレン教団のプロテスタント教会です。日曜日の礼拝を始め、聖歌隊による賛美歌や、子育て中の親御さん嬉しい幼児科のコースや育児についての相談など、プログラムが盛り沢山です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    京都嵯峨芸術大学附属博物館

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都嵯峨芸術大学附属博物館は京都嵯峨芸術大学内にあります。 明治・大正時代、主に京都で作られヨーロッパ等を中心に多くの国々に輸出された貿易扇今では廃絶していますがその貴重な扇面画を約1500点所蔵しており特別展示・企画展示などで展示をしています。

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。