京都府の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

京都府 の観光スポット・旅行(601~630施設/2,152施設)

京都府の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、京都府にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。京都府で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
京都府の観光スポット
2,152施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    大仙院

    投稿ユーザーからの口コミ
    市バスで大徳寺前から徒歩3分のところにあります。 永正6年に創建され、室町時代から残る本堂は日本最古の禅宗方丈建築といわれ、国宝に指定されています。 また見事な書院庭園も必見です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    十八神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    三室戸寺の奥から入って行った山の中にあります。 境内はそう広くないのですが、本殿の他に摂社もありました。 社殿は重要文化財になっているそうで、重厚な雰囲気が漂っていました。
    • 周辺の生活施設

    円頓寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    円頓寺は、名古屋市西区にある円頓寺商店街の中にあって、名古屋市営地下鉄の桜通線国際センター駅から歩いて10分ほどで着きます。商店街の中にあるのでお寺の前はにぎやかですが、境内は以外と静かです。円頓寺は子育て、安産の鬼子母神のお寺なので、いただいた御朱印には鬼子母神の文字が書かれていました。
    • 周辺の生活施設

    大沢池

    投稿ユーザーからの口コミ
    大覚寺の東にあります。中国の洞庭湖を真似して造られた日本最古の庭池だそうです。桜、楓、松などが植えられていて、四季折々の風景が楽しめます。中でもオススメは夜間特別拝観では「真紅の水鏡」です。ライトアップされた大沢池にきっと心を奪われると思います。幻想的な風景を一度体験してみてください。
    • 周辺の生活施設

    高田寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    高田寺 TEL0774ー76ー3682 住所 京都府木津川市加茂町高田奥畑54 料金拝観料400円 創建は奈良時代と伝えられ、本尊の薬師如来坐像は保安年間の造立と推定される。重要文化財に指定されています。 鐘堂奥にはモクレンの大きな古木があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    JTBイオンモール京都桂川店JTB436店舗

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのJTBは、イオンモール内にあるので、アクセスが良く、来店しやすいです。 ネット予約には不慣れなため、相談に行った所、丁寧に接客して頂き、思い通りの内容で旅行の予約が出来ました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    観音寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    七本松通り沿いに有る浄土宗の寺院で、入り口の楼門は伏見城の牢獄門を移築したと言い伝えられており、その重厚さと風格に圧倒されました。この門から出入りは出来ませんでしたが、御寺の境内も広く綺麗でユックリとお詣り出来ました。
    • 周辺の生活施設

    新井崎神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    新井崎神社は、京都府与謝郡伊根町新井にある神社です。徐福渡来の地としても有名で、徐福上陸地の碑などが散在しています。神社の鳥居から下っていく参道の珍しい神社です。
    • 周辺の生活施設

    小倉山展望台

    投稿ユーザーからの口コミ
    嵐山高雄パークウェイの道中にあります。展望台にはcafeが併設してあり、フードやドリンクを食しながら、展望台からの景色を眺めることができます。秋は紅葉を楽しむことができ、おすすめです。
    • 周辺の生活施設

    里の駅大原

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都の山奥にある大原と言うところに 道の駅があると聞き、一度行ってみました。 小さい道の駅ですが、野菜や農産物が売ってある建物と、レストランが隣にありました。 野菜は、どれも採れたてで、どれも大きく お得です。おまんじゅうやお漬物なども 美味しいので、おすすめです。 隣にあるレストランで、野菜のランチを食べました。どれも美味しく頂きました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八坂神社節分祭

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都府京都市にある八坂神社で行われる節分祭です。八坂神社は縁結びの神様で有名ですが毎年二月の時期になると節分祭が行われます。多くの方がお祭りで豆まきをする様子などを撮影されたりしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    京都市考古資料館

    投稿ユーザーからの口コミ
    古墳時代や平安時代などの資料や土器などが展示されています。 また、定期的にイベントも行っていますので見所満点です。 歴史に興味がある人は、是非一度訪れる事をおすすめします。
    • 周辺の生活施設

    比沼麻奈為神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    比沼麻奈為神社は、京都府京丹後市峰山町にある神社です。主祭神は五穀豊穣を願う最高神である豊受大神です。伊勢神宮の外宮神はこちらから移られたようです。こちらの敷地には豊受大神のお墓があると言われています。
    • 周辺の生活施設

    中山池

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは亀岡市にある平和台公園内にあります農業用ため池です。池の周囲を遊歩道や展望台として整備されていますね。この池ではアユモドキというドジョウの仲間の在来魚を復活させる取り組みを行っていますね。水抜きを行い、外来魚の駆除をしているときは池底が見れて面白かったですよ。
    • 周辺の生活施設

    六所神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    東照大権現・徳川家康公の産土神が祀られている神社です。産土神とは、その人が生まれた土地の神様で、その人の生前から死後まで守る神様のことを指します。東岡崎駅より徒歩5分のところにあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    下御霊神社還幸祭

    投稿ユーザーからの口コミ
    祭りの日は仕事で、偶然出会った行列に感動し、ついてまわってしまいました。牛や馬も朝から夕方まで歩くようなのですが、飾りつけられた牛は黒くてとてもキレイな牛が牛車を引き、時代祭のような服装をした人やお稚児さんたちは時代をさかのぼるようでした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日本キリスト教会 西都教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都市北区衣笠にあるキリスト教会になります。近くにはコープきぬがさやファッションセンターしまむら等、有名な店舗が沢山あります。とても大きな建物になっています。よく出入りされる方がいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岩倉具視幽棲旧宅

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩倉具視が幽棲していたとされる邸宅。岩倉実相院行きのバスの終点から程近くに位置し、現在周辺は閑静な住宅街となっている。入場料も高くなく、立派なお庭や歴史を感じる建物内を見ながらゆったりと過ごせるオススメの場所。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    京都ハリストス正教会・生神女福音聖堂

    投稿ユーザーからの口コミ
    京都ハリストス正教会  京都、中心部にある教会です。 京都市民は意外にキリスタンの方も 多いです。理由としては宗教の 考えがしっかりされていて、徳川家が 迫害しましたが、こちらは宮家でも 信仰してる人がおり守られました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日本フリーメソジスト 京都西教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    日本フリーメソジスト 京都西教会は保育園と併設されています。真横に天神川が流れていてとっても雰囲気がいい場所にありました。教会と言ってもこちらは十字架が屋根の上になかったので、看板を目印に探してくださいね☆
    • 周辺の生活施設

    報恩寺教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    古くから福知山の地元の人に馴染みのあるカトリック教会です。長閑な場所に位置し、積極的に活動をされている教会です。また、結婚式を本物の教会で考えられている方にはお薦めです。
    • 周辺の生活施設

    地蔵禅院

    投稿ユーザーからの口コミ
    地蔵禅院のしだれ桜は幹周り2.4m樹高約10mもあって、京都府の天然記念物に指定されているようです。 老木感はあるものの、それがまた神秘的で見応えがありますよ。境内にはその他にもたくさんの桜があるのでお花見には外せないですね。
    • 周辺の生活施設

    金胎寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    標高686.4mの鷲峰山の山頂に鎮座する金胎寺は、山岳信仰の霊地で今でも行場があり、多くの人が訪れる寺院です。山の麓から歩いてでも行けますが、鷲峰山林道を通ると金胎寺入り口まで車で行けるようになっています。車から降りると東海自然道と金胎寺の説明版があり、すぐ側に「下乗」と書かれた古い標石があります。昔もここで馬から降りて歩いて参拝したようです。山道の参道を上り、山門をくぐって境内へ。本堂は小さめですが立派な彫刻が施されていました。御本尊は弥勒菩薩坐像、普段は公開されていないようです。本堂脇には多宝塔が建てられていました。山頂には宝篋印塔があるとの事でしたので更に上り山頂へ。山頂からの眺めはよく、遠くに琵琶湖が見えびっくりしました。多宝塔、宝篋印塔は国の重要文化財に、境内は国の史跡に指定されています。
    • 周辺の生活施設

    和貴宮神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    和貴宮神社は海から大分離れた位置にあるのですが、昔は境内のないにある汲越岩の位置までが海だったようです。海辺にお宮があったことから宮津という地名になったそうです。地名の由来になるほどの神社ですが、すごく小さな神社です。歴史を踏まえてお参りすると良いと思います。
    • 周辺の生活施設

    嵯峨教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    山陰本線の嵯峨嵐山駅と京福電鉄の嵐電嵯峨駅のほぼ中間地点にある、日本ナザレン教団所属プロテスタントの教会です。カントリー調の可愛らしい建物が目印です。毎月第一日曜日の午後2時〜子ども会を行っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    日本基督教団 北白川教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    銀閣寺から徒歩4分の距離に位置し、施設は戸建て風の建物を利用されていて清掃が行き届き清潔な状態に保たれていました。毎週日曜日に聖日礼拝と日曜学校が定期開催されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北白川バプテスト教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    聖護院宮墓地のすぐ南側に位置し、近隣には特養老人ホームバプテストホームや日本バプテスト病院、バプテスト眼科クリニックなど関連施設が豊富にあります。教会では毎週日曜日に礼拝が行われ牧師の方も常駐されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    洛西キリスト教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    本日ご紹介するのは京都市西京区桂清水町にある洛西キリスト教会です。大変きれいな教会で二車線ある拾い道路に面しており大変利用しやすい教会となっております。周りの雰囲気も良く騒音なども大変少ないように思えます。是非ご利用下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    京都集会

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは京都市伏見区にある京都集会です。京都集会は色んなイベントを行われてたくさんの方交流しています。色んな人の意見を交えながらいい会するためにみなさん頑張っています。
    • 周辺の生活施設

    カトリック青谷教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    最寄の駅はJRの山城青谷駅です。 毎週の日曜日のミサは第3日曜日は無く、前日の土曜日に行われます。 青谷聖家族幼稚園と隣接していて園児たちも教会でお祈りをしたりしています。 始園式や終園式も教会で行われます。

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。