大津市葛川坊村町の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

大津市葛川坊村町 の観光スポット・旅行(3施設)

滋賀県大津市葛川坊村町の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、大津市葛川坊村町にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。大津市葛川坊村町で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

選択した地域
  • 葛川坊村町
あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
大津市葛川坊村町の観光スポット
3施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    葛川息障明王院

    投稿ユーザーからの口コミ
    葛川息障明王院は、滋賀県葛川坊村町にございます。安曇川の支流の近くあります。三宝橋という橋を渡って寺院に入ります。今の時期は紅葉がめちゃくちゃ綺麗です。毎年7月18日に太鼓回しが行われてその時は、賑わっていますよ!普段は、閑静な寺院で心が清められますよ!
    • 周辺の生活施設

    葛川かや葺の家

    投稿ユーザーからの口コミ
    大津でも湖西の高島寄りにある無料で見学できる施設です。 かやぶきの家なんてもうほとんど見られなくなりましたが、子供の頃にはまだ見かけることができました。手入れは大変ですが、美しいですね。昔の道具が置いてあるのですが、かろうじて知っているものもチラホラありました。子供の世代ならまず知らないでしょうが、生活の変遷を知るという社会勉強にはいい施設ですね。
    • 周辺の生活施設

    地主神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    葛川明王院と川を挟んで隣接している神社です。創立は古く貞観元年(859年)とのことでした。拝殿、弊殿、本殿が並んでいますが、弊殿と本殿は室町時代の建築で重要文化財となっており、一番の見どころです。豊かな緑の中にあり、周辺施設と併せて森林浴も楽しめます。

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。