大津市の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

大津市 の観光スポット・旅行(91~120施設/207施設)

滋賀県大津市の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、大津市にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。大津市で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
大津市の観光スポット
207施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    円福院(五百羅漢)

    投稿ユーザーからの口コミ
    中ノ庄駅から歩いて13分のところにあり、滋賀県大津市の西、富士見台という琵琶湖を一望できる高台を登りきった頂上に佇む天台宗の寺院です。晴れた日には遠くの三上山も望める場所にあります。堂内には釈迦の高弟500人をかたどった色鮮やかな五百羅漢が整然と並んでいます。国重要文化財になっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    南郷温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    わずか数軒の旅館があるだけです、そのうちのひとつ『二葉屋』さんです。南郷洗堰の横にあり、瀬田川と南郷水産センターを観ながら、美味しい本格的なお食事がいただけます。日帰りプランもありますし、宿泊もできます。スタッフの方も優しくて親切なので、心地よい時間が過ごせます。瀬田川沿いや南郷水産センターの桜がきれいなので、その季節がお奨めです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    真野浜水泳場

    投稿ユーザーからの口コミ
    地元である滋賀県の琵琶湖は大好きで夏の間に何度も泳ぎに行きます。中でも真野浜水泳場は琵琶湖大橋を越えてすぐの場所にありアクセス抜群です。駐車場も停めやすく広いので水遊びグッズを運ぶにも苦労しませんよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    カトリック大津教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    大津の聖母幼稚園向かいにあります、カトリック大津教会さんです。 道路から石段を登った先に教会が建っています。 青い瓦屋根の天守閣があり、一見教会っぽくありませんよ。 日曜の午前はミサが開かれており、多くの人がお祈りに来ています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    唐崎教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの唐崎教会さんはJR大津京駅から歩いて25分のところに有ります。駐車スペースも広く安心して駐車する事が出来ます。ハロウィンやクリスマスのミサは一度参加してみてはいかが。
    • 周辺の生活施設

    幻住庵

    投稿ユーザーからの口コミ
    京阪バス国分団地行きで、ジェイアール 石山駅から13分、幻住庵停下車。 幻住庵は滋賀県大津市にある松尾芭蕉の お住みになった所です。かなり急な坂道を 登って行きます。松尾芭蕉が江戸時代に生活した様子が再現されています。 大津市の観光穴場スポットですね。
    • 周辺の生活施設

    慈眼堂

    投稿ユーザーからの口コミ
    天海大僧正の廟になります。堂内は灯篭や墓石などがあり、きれいに整備されていますね。山門からまっすぐ伸びる、石畳や白塗りの壁など、徳川家光公により建立されました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    萱野神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    本日は、大津市のJR瀬田駅近くにある萱野神社にお参りに来ました。とても立派な神社で、前から知ってはいたのですが、初めて来ました。参拝の方がたくさんいらっしゃいました。
    • 周辺の生活施設

    新和邇浜水泳場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山に囲まれた琵琶湖の湖西にある、新和爾浜水泳場さんです。 夏の休日にもなると多くの水泳者でいっぱいですよ。 浜辺ではバーベキューをしてる団体さんも多かったです。 琵琶湖で泳いでいる人もたくさんいましたよ!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石山温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市にある温泉です。名神高速道路瀬田西インターチェンジを降りて車で3分。紫式部が源氏物語を執筆した石山寺の参道にあります。純性低張冷鉱泉。疲労回復や皮膚病に効能があります。
    • 周辺の生活施設

    大津バプテスト教会

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大津福音自由教会

    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大津東教会

    • 周辺の生活施設

    青柳浜水泳場

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは滋賀県の琵琶湖大橋の北側にある、琵琶湖の湖畔の水泳場です。 湖畔はオートキャンプ場にもなっていて、私たちはゴールデンウィークに予約してキャンプ場利用として行ってみました。 予約は電話予約となっていて、チェックインは9:00、チェックアウトは17:00と余裕を持ってキャンプを楽しむことができます。 料金は、1泊5,000円〜で、内訳は車1台2,500円・テント1張り2,500〜4,500円でした。 テントの種類によって金額が変わり、主に2ルームなのかかまぼこなのか等大きさによって金額が変わるといった感じでした。 繁忙期は湖畔側の1番前はプラス1,000円といった感じでした。 家族経営をしている感じで、係の人たちの感じもよかったです! トイレは暖房便座だったので冬場の利用でもいいなと思いました! 周辺には、車で5分程度のところに温泉施設があり、15分程のところにスーパー、30分程のところにホームセンターがありました。 とても利用しやすかったのでまた利用したいです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長等創作展示館・三橋節子美術館

    投稿ユーザーからの口コミ
    「 長等創作展示館・三橋節子美術館 」は、滋賀県大津市の京阪電車上栄町駅から徒歩圏内に位置しております。 長等創作展示館と三橋節子さんの作品を鑑賞できる美術館が併設した施設です。 長等創作展示館には創作活動を行う創作スペースが有ります。
    • 周辺の生活施設

    田上不動寺(太神山不動寺)

    投稿ユーザーからの口コミ
    このお寺は、天台寺門宗のお寺で、平安時代前期に建立と云われております。 毎年9月には、1週間くらい護摩焚きが行われております。 山伏の格好をした人々が集まって行われる護摩焚きは、煙がもうもうと立ち込めるので、ちょっと、びっくりします。もちろん、消防の方が、お見えになられるので安心してください。 ほかにも、山伏どうしの問答のやり取りは、ちょっと、おもしろいですよ。
    • 周辺の生活施設

    木下美術館

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市の山中越えの最中にあるのが、この木下美術館です。奇抜なデザインの建物でとても目を惹きます。美術館の中は蒲鉾型になっており、作品が整然と展示されており、じっくり絵画を楽しめました。
    • 周辺の生活施設

    新知恩院

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR堅田駅から江若バス生津行-下在地下車、徒歩5分の所にあるお寺です。 京都の浄土宗総本山・知恩院が応仁の乱等を避けるために 避難してこの地に建てられたのが、新知恩院です。 毎年9月の第一日曜日には、この寺宝の虫干しが行われ、 一般公開されます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    近江温泉

    投稿ユーザーからの口コミ
    近江温泉は別名笹ヶ谷温泉と言われています。 今は宿泊施設・日帰り温泉など温泉施設はありません。現在は近江温泉病院が温泉治療(リハビリテーション)を行っている温泉になります。
    • 周辺の生活施設

    今宿浜水泳場

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県西部にある小さな水泳場です。 長さ100m足らずのビーチですが売店と宿があります。 ボートのレンタルもでき、家族で遊ぶことができます。 BBQやキャンプは不可となっています。
    • 周辺の生活施設

    蓬莱浜水泳場

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR琵琶湖湖西線、蓬莱駅から徒歩3分と好立地にあります。 駅からすぐなので、大阪や京都方面から来られる方にも とっても便利ですよ。 マリンスポーツや釣り客の方が多いです。 松並木もきれいで、散歩するのも楽しいですよ。
    • 周辺の生活施設

    神爾の滝

    投稿ユーザーからの口コミ
    シンジの滝と読みます。 神爾谷にある滝で、全部で6つあります。 登山ルートから普通に行けるのは 雄滝(四の滝)のみです。 夏には避暑に最適で、手足をつけると痛くなるほどの冷たさですよ! 透明度の高い綺麗な水で、心があわられます!
    • 周辺の生活施設

    比良・石楠花尾根

    投稿ユーザーからの口コミ
    今年の5月にシャクナゲが見たくて行って来ました。 年によって当たり外れがあります。今年は残念ながら 花は少なめでした。登山口から金クソ峠、北比良峠を通る コースでした。来年も行こうかな。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大津キリスト教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市にあるプロテスタントの教会です。1985年設立。JR膳所駅を降りて徒歩2分。毎週日曜日の午前10時30分から礼拝や祈祷会、英会話教室や聖書の学びなどが行われます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大津福音教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市にある教会です。琵琶湖を臨む丘の上にあります。毎週日曜日の午前10時30分から礼拝を行なっています。YouTubeライブも行っているので多忙な人でも礼拝を視聴できます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    富士見台伝道所

    投稿ユーザーからの口コミ
    コチラの教会は、日本基督教団(日本キリスト教団)に所属されている伝道所です。改革長老派のプロテスタントになります。 最近、改築されたのかキレイな教会で、日曜日のミサもかなりの人が来訪されています。牧師の方も女性の方でお優しい方でした、ご興味のある方は一度訪れてみてはと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三尾神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市にある神社です。名神高速道路大津インターチェンジを降りて車で4分。859年創建。うさぎが守り神で、境内にはうさぎの石像やモチーフがあります。本殿は国の重要文化財に指定されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大津大神宮

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市にある神宮です。名神高速道路大津インターチェンジを降りて車で3分。1878年創建。主祭神は天照大神宮。1898年豊受大神宮を合祀。本殿の造りは優しい曲線を描いています。隣りの滋賀県神社庁とセットで見学がオススメです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    馬神神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市にある神社です。名神高速道路大津インターチェンジを降りて車で4分。朱塗りの楼門、透かし壁の回廊が印象的。馬を神として祀っていて、競馬関係者が参拝に訪れます。お土産には馬蹄のお守りがオススメです。
    • 周辺の生活施設

    満月寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    滋賀県大津市にある臨済宗大徳寺派の寺院です。名神高速道路栗東インターチェンジを降りて車で35分。山号は海門山。本尊は聖観音堂。本堂と浮御堂、茶室は登録有形文化財に指定されています。

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。