度会郡玉城町 の観光スポット・旅行(12施設)
三重県度会郡玉城町の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、度会郡玉城町にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。度会郡玉城町で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

東海地方
- 度会郡玉城町の観光スポット
- 12施設
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊勢自動車道玉城インターを降りて東ヘ車で2分ほどのところにあるお寺で、 伊勢市周辺のお寺巡りの際に参拝に立ち寄りました。 門前に設置されている看板には室町時代の開山、徳川家紀州藩との所縁が表記されていましたよ。 山門を抜けると右手に鐘楼があり、左側には2体の仏像が建立されていました。 廻廊を通り過ぎると境内奥に本堂があり、大改修の際に葺き替えた鬼瓦が記念碑として設置されていました。
-
玉城ふれあい農園
所在地: 〒519-0433 三重県度会郡玉城町勝田5248
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR参宮線田丸駅より徒歩21分、伊勢自動車道玉城インターより車で2分のところにあるいちご農園で、週末に予約が取れたので夫婦で出掛けて来ました。 いちごの品種は章姫のみで、甘さが程よくてとても美味しかったですよ。 いちご狩りの時間制限が無いので、お腹いっぱいになるまでいちごを堪能して来ました。 大人の料金が1,900円の価格設定で、時間制限無の食べ放題はとてもお得でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本堂奥の観音堂に安置されている二体の秘仏・十一面観音立像は平安初期の作。国指定の重要文化財に指定されています。毎年2月18日と8月9に御開帳されていて、本堂奥の収蔵庫の扉から拝見することが出来ます。二体の観音様は夫婦観音とも言われて、やさしいお顔の観音様と少し凛々しく感じるお顔の観音様を見る事が出来ますよ。2月18日の御開帳の日には火渡り神事も行われ、一年の健康を祈って火を渡る事が出来ます。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の観光スポット・旅行検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本