三重県の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

三重県 の観光スポット・旅行(91~120施設/1,545施設)

三重県の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、三重県にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。三重県で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
三重県の観光スポット
1,545施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    パラミタミュージアム

    投稿ユーザーからの口コミ
    以前からちょくちょく魅力的な 展示会があり、一度は行きたかった パラミタミュージアム。 今回たまたま旅行の帰りに寄る機会があり しかも昔から好きだった アルフォンスミュシャの展覧会が 丁度開催されていて、これはもう 見なきゃと、勇んで訪問しました。 四日市市から湯の山温泉に向かう菰野町の 477号線沿いの北側にあり、 池田満寿夫さんの陶彫がメインコレクションですが、山野草とブロンズや陶の作品が 点在する庭も散策にぴったりな 私立美術館です。 創設はイオン株式会社名誉会長の 岡田卓也氏の実姉にあたる 小嶋千鶴子さんだそう。 梵語のパラミタ????波羅蜜多から 来ているそうですが、館内外とも 静かでゆったりした雰囲気がなんとも 落ち着く美術館でした。 また三重に行く時があれば是非 寄りたいな。
    • 周辺の生活施設

    赤塚植物園

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの植物園ではブルーベリーの食べ放題など、面白いコンテンツがたくさんあります。子供連れで行ったのですが、普段見ない植物などをみて終始興奮していました。是非家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
    • 周辺の生活施設

    天の岩戸

    投稿ユーザーからの口コミ
    「秘境」という感じでした! とても雰囲気が良く、自然好きな方にはおすすめです。 天の岩戸まではあまり遠くはありませんが、風穴まで行こうとすると距離があり、道も険しいので、歩きやすい格好をすることをおすすめします!
    • 周辺の生活施設

    中勢グリーンパーク

    投稿ユーザーからの口コミ
    津市あのつ台5丁目にある、中勢グリーンパークへ子どもたちと遊びに行きました。とても長いすべり台があり、子どもたちは、何回も何回もすべって楽しんでいました。とても広い芝生広場があり、シートをひいて、お弁当を食べました。ボール遊びもしました。また利用したいです。
    • 周辺の生活施設

    丸山千枚田

    投稿ユーザーからの口コミ
    熊野市を代表する観光地である丸山千枚田に行きました。駐車場もありました。田んぼ道を歩くこともできますし、高台から千枚田を見学することもできます。とても絶景なので是非行ってみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    加佐登神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    鈴鹿市能褒野の白鳥塚古墳前に鎮座する加佐登神社に行ってみました。 白鳥御陵のある加佐登神社はずっと気になっており行ってみたいと思っていました。ヤマトタケルノミコトの終焉の地「能褒野墓」とも伝わっている白鳥塚古墳はヤマトタケルの御陵として一時は明治政府により正式に治定されており その地に建てられたのが加佐登神社になります。なかなか参道の登りも大変でしたが、季節を感じるとてもよい神社と御陵でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    クアハウス長島

    投稿ユーザーからの口コミ
    クアハウス長島さんは三重県桑名市長島町の国道23号線(名四バイパス)沿い長島スポーツランド内にあります。 施設の敷地も広く、無料駐車場も約100台完備されています。 施設のお風呂全てに自然流下方式の源泉掛け流し温泉が使用され、泉質も単純温泉で無味無臭で毎日お湯の入れ替えと浴槽の清掃を実施されているそうです。 温泉の効能は 筋肉や関節の慢性痛、こわばり(関節リウマチ、変形性関節症、腰痛、神経痛 五十肩、打撲、捻挫等)、冷え性、抹消循環障害、胃腸機能低下、軽症高血圧、糖尿病、軽度の高コレステロール血症、軽度の喘息、痔の痛み、自律神経不安定症、睡眠障害、うつ状態などのストレスによる諸症状、疲労回復、健康増進、病後回復期 多彩なお風呂を紹介します。 「全身浴」約40度の湯温が新陳代謝を高め疲労回復に効果的です。 「泡沫浴」微細な気泡がマッサージや温熱効果をもたらしてくれます。 「全身浴・部分浴」高めの湯温が代謝を促します。          (血圧の高い方は部分浴推奨です。) 「うたせ湯」お湯のマッサージ効果と温熱効果がコリをほぐしてくれます。 「壺風呂」おひとり様でゆったりと贅沢なお風呂です。 「歩行浴」お湯と水の浴槽が2列に並んでおり、      それぞれの浴槽を交互に歩くお風呂です。      浴槽の底に敷き詰められた小石が足裏を程よく刺激してくれます。 「圧注浴」(男風呂のみ)吹き出すお湯の圧注の刺激で血液循環を促します。 「水渦流浴」(男風呂のみ)水流を身体にあてる事で              筋肉をほぐしてくれる水風呂です。 サウナ施設は遠赤外線サウナがあります。 その他の施設には ソフト整体が利用できるマッサージルーム 約5,000冊のコミックが取り揃えられた漫画コーナー テレビやリクライニングチェア、マッサージ機のあるリラックスコーナー 20畳の畳コーナーで湯上り後にゆっくりくつろぐことができます。 営業時間:10:30から22:00まで(最終受付時間21:30) 定休日:12月31日、1月1日 ※メンテナンス臨時休業有 ※第三木曜日は塩素消毒の為営業時間が変更になります。(要確認)
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神宮徴古館

    投稿ユーザーからの口コミ
    近場で紅葉を楽しもうと神宮徴古館に行って来ました。残念ながら紅葉はすすんでいませんでしたが、素晴らしい建物とマイナスイオンを感じる緑豊かな庭園や参道へ続く道がとても静粛で心洗われるような気持ちになりました^^どんぐりとしいのみをおみやげにいただきました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宇流冨志禰神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    名張市平尾にある「宇流冨志禰神社」に参拝してきました。「うるふしねじんじゃ」と読むんです♪難しいですよね。1月ということもあり、おみくじ、絵馬がたくさんありましたよ。境内に風車が沢山飾ってあり、何か意味があるのでしょうね。色とりどり、綺麗に回っていましたよ♪健康に過ごせるようにお参りしてきました。
    • 周辺の生活施設

    香肌峡温泉いいたかの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    道の駅 飯高駅の中にある「香肌峡温泉いいたかの湯」はいろんなお風呂が楽しめるのが気にいます。櫛田川のせせらぎが聞こえる露天風呂は景色が良くてリラックス出来ます。蒸し湯に入ると身体が芯まで温まり、湯上がりも温かさが続いて疲れがスッキリと取れます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岡寺山継松寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    【岡寺山継松寺】は松阪駅南口より徒歩5分程の所にある、真言宗のお寺です。 聖武天皇の勅願で建てられたお寺で、厄除け観音が祀られており、日本最古の厄除け寺と言われているそうです。 私もしっかり参拝しました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大福田寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    桑名市東方にあるお寺です。桑名高校から近く、桑名駅からも徒歩5分位です。高野山真言宗で聖徳太子創建と言われています。桑名市民には昔から親しみ深いお寺です。初詣や節分などで賑わいますが特に4月の火渡り祭りは山伏姿の信者が護摩を焚いた上を歩く神事で百数十年の歴史があり大勢の人が見学に来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    四日市市立博物館

    投稿ユーザーからの口コミ
    四日市市立博物館です。ここでは四日市市の歴史を学ぶことが出来ます。またプラネタリウムもあるので1日いろいろと楽しむことが出来ます。建物はとても大きく外観はガラス張りになっており、内側の吹き抜けの空間がとても明るいです。
    • 周辺の生活施設

    鳥羽城三ノ丸広場

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥羽市にある〝鳥羽城三ノ丸広場〟に行ってきました。 九鬼嘉隆が築いた鳥羽城の石垣を整備した広場です。 石垣の階段を上って城山公園へ、鳥羽湾が一望できてとても見晴らしが良かったです。
    • 周辺の生活施設

    頭之宮四方神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    平安末期1191年に建立された頭之宮四方神社さん。読み方は、「こうべのみやよもうじんじゃ」と読みます。 神社のある山は閑静で、マイナスイオンがたっぷりの緑豊かな場所にあります。 拝殿右側の少し奥へ行くと、神様のお水が頂ける場所があり、 水筒などに入れて頂きました。とても冷たく喉を潤してくれましたよ。
    • 周辺の生活施設

    神内神社(子安神社)

    投稿ユーザーからの口コミ
    私の地元近くの神社。昔から安産の神様がいると言い伝えられており、妊婦とその家族が多く参拝する神社である。もし自分も子を授かったら参拝してそのご利益を賜りたいと思う。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    月夜見宮

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日伊勢に旅行に出かけた時に月夜見宮に参拝に行ってきました。 月夜見宮は暦を司る神様になります。 先日は神吉日だった事もあり参拝には最適と思い急きょ行く事になりました。 厳かな雰囲気で緑に囲まれて心も癒されて満足です。ありがとうございます。 伊勢市駅より徒歩五分程です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    伊奈冨神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    伊奈冨神社。釣り上げ守り 伊奈冨獅子が人気の神社 釣り人に大人気のお守りが定期的に売り出される神社、年末年始は人気すぎて人が多く集まりました。神社でマルシェも行ったり地元密着な神社だと思います。
    • 周辺の生活施設

    カルチャービレッジ

    投稿ユーザーからの口コミ
    広い芝生広場があるのでお弁当持って出かけると楽しいです。大きなすべり台のある大型の遊具は他の公園ではあまり見ないので子供は楽しめると思います。アスレチック遊具もたくさんありますのでこちらも挑戦してみては?
    • 周辺の生活施設

    福王神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    聖徳太子ゆかりの古社です。福王山の山腹、標高およそ380mの場所に鎮座する神社です。毎年4月と10月の大祭では、天狗によるお祓いが行われております。参道は急な石段が連続しております。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    松阪温泉熊野の郷

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道42号線沿いにある松阪温泉熊野の郷へ寄りました。泉質は4大美人泉質のひとつである逆アルカリ性温泉を含むナトリウム塩化物温泉なので、しっとりすべすべの美肌効果が期待できるそうです。中へ入ると食事処もあり、更に突きあたりまで行くと、右側にドアがあり、入ると女性風呂と男性風呂へ通路がわかれていき、夜なので雰囲気がよかったです。早速、きちんと掛け湯をして入浴してみると、確かにしっとりすべすべした感じがしました。露天風呂もあり、全体的に雰囲気も良く、リラックスして入浴することができました。
    • 周辺の生活施設

    青山高原

    投稿ユーザーからの口コミ
    三重県にある青山高原です。松坂市や津市から近いので立ち寄るのも良い場所です♪見晴らしが良くて季節を問わない観光地だと思います。温泉などもあり泊まりでも利用しやすくて何度でも行きたくなる場所です。紅葉の時期は特にいいと思います♪伊勢神宮に行ったついでに立ち寄ることもできる場所だと思います。高速道路もサービスエリアが色々とあるので退屈しない旅行になると思います♪毎年行きたい観光地です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    神戸城跡

    投稿ユーザーからの口コミ
    神戸城跡は鈴鹿市駅から歩いて10分ほどのところにあります。 古い街並みの中にあるので車で行くとなると少し勇気が必要な周辺道路の狭さです。 すぐ横に高校があり、朝の始業前に生物の先生がひそかに歩いて通っています。そこで採取された植物や昆虫がその日の授業で使われています。季節によって題材の変化に富み、なかなか楽しい授業らしいです。 高校の卒業アルバムの写真をわざわざみんなでこの城跡に来て撮影したりと、なんだかんだで地元高校生に愛されている神戸城跡です。
    別名
    本多城
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    子安観音寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    安産祈願で有名な神社です。子供が安産できるようにお祓いなどもしていただけることができます。お守りも売っており皆さん妊婦の方などは買われて行きます。安産祈願にいいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鵜森神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    四日市市鵜の森1丁目で近鉄四日市駅南西にある鵜森神社です。 四日市生まれなので街中の神社といえば鵜森神社と諏訪神社になります。鵜森神社の一番のイメージは やっぱり桜になりますね 春のシーズンには満開の桜と神社内のあちこちにシートをひいて沢山の方が花見を楽しんでます。 私も20代の際は上司から花見の場所取りの為に出張と称してきてました。バブル期全盛時には職場の 花見大会場所とりは当たり前の光景でした。 いまは落ち着きましたが花見や普段も近隣の方や最寄りの保育園幼稚園の遊び場になっています。 朝は太極拳の集まりも来てます。 昔から慣れ親しんでいる神社さんです。 是非一度お立ち寄りください。
    • 周辺の生活施設

    安乗埼灯台

    投稿ユーザーからの口コミ
    志摩市阿児町安乗の安乗埼灯台に先日観光で行ってきました。 安乗埼灯台の公園が綺麗に保たれているので、散策して、併設されているカフェでゆっくり時間を過ごす事ができました。 おすすめの観光スポットです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鈴の湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは、松阪インターから15分ほどのアドバンスモールに隣接する銭湯です。 お気に入りは、薬草サウナです。薬草の香りに包まれるとリラックスできて気持ちよく過ごせます。
    • 周辺の生活施設

    大内山動物園

    投稿ユーザーからの口コミ
    三重県度会郡大紀町にある動物園で、なんと個人経営とのことです。 アクセスについては車で行く場合は紀勢自動車道の紀勢大内山ICから車で約10分ほどで、周辺には何カ所か駐車場があります。(料金は1台500円です。) 電車で行く場合はJR紀勢本線の大内山駅から徒歩30分程度です。 この動物園は1970年に開園とあるので既に55年ほどの長い歴史があります。 面積は結構広く、6ヘクタールの敷地に117種類・720頭もの動物がいるとのことで、ライオンやトラなどの猛獣もいるので本格的です。 個人経営の動物園で猛獣を飼育しているのは本当に珍しいそうです。 予想に反して動物の種類が非常に多くて全部見るのには相当の時間を要しますが、ライオン、ベンガルトラ、ピューマ、カラカル、サーバルキャット、ツキノワグマ、アライグマ、ミーアキャット、コツメカワウソ等の人気の動物が園内の看板やパンフレットに記載されています。(本当に居ました!!) 私は少し年老いたように見えた大きなクマがとても愛おしくて、20分くらいずーっと観察していました。見た目は猛獣ですが、とても優しそうな眼をしていて愛着が湧きました! この動物園の特徴は保護された動物たちを多く飼育しており、約半数が野生で怪我を負ったり、他の動物園の閉園により行き場をなくした動物たちとの紹介がありました。(保護された犬も何頭か居たのが他の動物園ではあまり見ない光景だと思いましたが、どの犬も人懐っこくてとても可愛かったです。) 動物の保護活動も兼ねている事実を知ったことでこの動物園が好きになりました! また、この動物園では広場で動物たちとのふれあい体験もでき、我が家の息子もウサギや小鳥などと楽しいひと時を過ごしていました。 妻はポニーと触れ合えるところが特に気に入っていました! また、餌やり体験も充実しているので小さな子供はみんな夢中で餌をあげていました。 派手さはないですが動物との距離感も近く、とても心温まる動物園なので皆さんにも是非行って頂きたいと思います! 営業時間は9:00〜16:00となっており、なんと年中無休とのことです。 入場料は大人2,000円、子供500円ですが、コンビニで前売り券も買えるようです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    亀山市歴史博物館

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR亀山駅から少し歩いた所に有る亀山市歴史博物館は亀山の歴史に関して詳しく知る事ができる博物館です。企画展では期間ごとに様々な面白そうな展示を見る事ができます。
    • 周辺の生活施設

    本草湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    ヴィソンの中にある銭湯です! 何度か利用していますが、モダンで落ち着いた雰囲気の銭湯で、何度行っても、また行きたいと思える銭湯です! 特に露天風呂が最高で、朝と夜では違った雰囲気が楽しめますので、是非何度か行くことをオススメします!

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋
東通トラベル
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。