下伊那郡天龍村 の観光スポット・旅行(3施設)
長野県下伊那郡天龍村の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、下伊那郡天龍村にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。下伊那郡天龍村で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

甲信越地方
- 下伊那郡天龍村の観光スポット
- 3施設
- ランキング順
-
-
天龍温泉おきよめの湯
所在地: 〒399-1202 長野県下伊那郡天龍村神原5786-14
- アクセス:
三遠南信自動車道「天龍峡IC」から「天龍温泉おきよめの湯」まで 20.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「天龍温泉おきよめの湯」は、2020年4月に、リニューアルオープンした長野県の最南部、天龍村にある日帰り温泉施設です。正月に地元で行われる「おきよめまつり」にちなんで命名されたんだそう。 施設内には、内湯、露天風呂、サウナ、レストラン、売店、休憩スペースがあります。泉質はツルヌル浴感があるアルカリ性単純泉で、神経痛や筋肉痛、冷え性、疲労回復、健康増進等の効能があるとされています。広々としたガラス張りの内湯や露天風呂からは、木々を眺めながら入浴ができ、四季それぞれの移り変わりを楽しむことができます。 レストラン「湯とり」では、「信州サーモン花造り丼」や「桜丼(馬肉刺身)」、「南信州豚ソースかつ丼」、「信州蕎麦」といった郷土料理を中心とした豊富なメニューが提供されています。 休憩スペースには広い畳敷きの広間やマッサージ椅子が設置されており、お風呂上りにゆっくりと休憩することができます。 周りは山に囲まれているので、山間部の狭いカーブが続く道が続きますので、あまりアクセスがいいとは言えませんが、それを差し置いても訪れる価値のある温泉施設です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中央自動車道の飯田山本ICから、車で1時間ほど南にある湖です。 ダム湖ということで釣りなどはできませんので、ダムや景色を楽しむのがメインになります。 湖は「つ」の字を左右逆転したような形をしていて、ダムは南の端にあります。 昭和20年代にできたダムだそうで、ゲートがたくさん連なっているダムですが、最近のダムではこういうタイプのものは見ないので、珍しいのかも知れません。 北の端にあるアーチ型の橋も結構古いようで、味わいのある形をしています。
-
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の観光スポット・旅行検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本