北杜市明野町浅尾 の観光スポット・旅行(2施設)
山梨県北杜市明野町浅尾の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、北杜市明野町浅尾にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。北杜市明野町浅尾で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 選択した地域
-
- 明野町浅尾

甲信越地方
- 北杜市明野町浅尾の観光スポット
- 2施設
- ランキング順
-
-
ハイジの村
所在地: 〒408-0201 山梨県北杜市明野町浅尾2471
- アクセス:
仁田平-韮崎営「「浅尾下」バス停留所」から「ハイジの村」まで 徒歩27分
中央自動車道「須玉IC」から「ハイジの村」まで 3.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山梨県北杜市明野町にあるハイジの村。今回は神奈川県横浜市から日帰りバスツアーで行って来ました。今回の日帰りバスツアーは『ハイジの村』の他に『シャインマスカットの食べ放題』、『信玄餅の詰め放題』、そして『ハイジの村』の散策とハイジの村でのランチバイキング付きのコースです。『ハイジの村』はアルプスの少女ハイジを再現した施設で街並み、ガーデン、食事、ショップはスイスを模した感じでとても可愛らしい施設でした。まず、到着するとちょうどお昼時で楽しみにしていたランチバイキング!本場のチーズフォンデュやパスタと言ったものもありましたが、山梨名物のほうとうやちらし寿司もあり、もちろんお腹いっぱいいただきました。ドリンクも飲み放題です。お腹いっぱいになった後は食後の運動です。広いガーデンにはキレイなお花がたくさん咲いており、お花をバックに写真を撮ったり、匂いを嗅いだりと自然を満喫しました。ガーデンの奥の方にハイジの家の中を模した建物があり可愛らしさに感激しました。池では噴水が2箇所から吹き出していて、鯉がたくさん泳いでいました。近くにいた人がエサを与えたようで、めちゃくちゃ大量の鯉がパシャパシャと餌に群がっていました。ゆっくりと散歩した後は展望台に登り上からハイジの村を見渡しました。可愛らしい建物とガーデンが一望できます。もちろん、展望台にはエレベーターで上がることができます。一息つきたくて、カフェに入り、ミルクソフトで休憩。とても濃厚で美味しくいただきました。近くには『クララ館』と言う温泉施設もあります。時間があったので日帰り入浴をして来ました。入浴料は大人830円、バスタオルのレンタル110円、フェイスタオル160円です。南アルプスの山々を見ながらの入浴は最高です。ゆっくりと入浴し疲れた足を休めることができました。ラウンジも広くてゆったりとしています。季節が変わるとお花も変わると思うので、次回は春頃に行きたいと思います。
-
ブルーベリー明野
所在地: 〒408-0201 山梨県北杜市明野町浅尾5638
- アクセス:
仁田平-韮崎営「「浅尾下」バス停留所」から「ブルーベリー明野」まで 徒歩24分
中央自動車道「須玉IC」から「ブルーベリー明野」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夏、遊びに行くなら山がいい?海がいい?暑さを避けるために、涼を求めて山に行くか、海に行くかの比較になります。 高原地帯に行くと気温は高くても湿度が低い爽やかな風が吹いてくれることを期待してしまいます。木陰に入ると森林浴という手もあります。私は山好き派です。 さて、明野のひまわり畑ですが正面に南アルプスの連山が連なり、パノラマのように広がるひまわり畑は、夏の太陽に負けないくらいエネルギーを貰えます。 昔、幸せの黄色いハンカチという映画がありましたが、見渡す限りのひまわり畑は黄色いハンカチさながらの幸せな気分にさせてくれます。 看板にある通り、日照時間日本一は伊達じゃない。降り注ぐ太陽を浴びてすくすくと育ったのはひまわりだけでなく、ブルーベリーにも恩恵は及んでいる。 ブルーベリー狩りをするなら、保冷バックを持参した方がいいと思います。折角、摘みたてのブルーベリーをフレッシュな状態で持ち帰るなら尚更だと思う。 我が家の話をしますと、直接ヨーグルトに入れたり、糖質を抑えた自家製ジャムを作ったりするので、B級品の身割れしてしまったブルーベリーを購入しています。こちらも冷凍して販売されているので、保冷バックは必須です。 売店のおばちゃんからアドバイスを受けたのですが、あらかじめ電話で欲しい量を伝えてくれていると助かるとのことです。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の観光スポット・旅行検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本