北杜市の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

北杜市 の観光スポット・旅行(31~60施設/112施設)

山梨県北杜市の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、北杜市にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。北杜市で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
北杜市の観光スポット
112施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    すずらん池

    投稿ユーザーからの口コミ
    すずらん池は、北杜市小淵沢町にあります。中央自動車道小淵沢インターチェンジから約5分位ですね。一周約800メートル位の池で、歩きやすい平坦な周遊道がありました。訪れた時は11月の上旬で、紅葉がとても綺麗でした。春は桜の名所だそうです。
    • 周辺の生活施設

    アクアリゾート清里

    投稿ユーザーからの口コミ
    北杜市高根町清里にある温泉施設です。源泉かけ流しの内湯やジャグジーがついた温水プールもあります。「清里温泉天女の湯」は、保温効果が高いと評判の源泉で疲れが取れます。
    • 周辺の生活施設

    フレンドパークむかわ

    投稿ユーザーからの口コミ
    夏休みに家族で利用しました。とても人気のキャンプ場なので早い時期に予約をしました。 キャンプ場のとなりに川が流れていて、浅く、子供が遊ぶには丁度良い川で多くの家族連れで賑わっていました。 キャンプに川遊びと、アスレチックもあり、人気の理由が分かります。
    • 周辺の生活施設

    たかねの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、娘と山梨に観光に行った際に立ち寄りました。 たかねの湯は。自然に囲まれた温泉施設で、とてもリラックスできました。 地元の天然温泉を使用しており、神経痛や関節痛、冷え性、疲労回復など多くの効能を持つとされている弱ありかり性高温泉です。 湯は、肌にあたるとツルツルして、お肌に優しい感じでした。
    • 周辺の生活施設

    北杜市考古資料館

    投稿ユーザーからの口コミ
    北杜市谷戸・谷戸城跡の登城口の目の前、田園地帯の中に立つ市立の考古資料館です。 北杜市内旧大泉村エリアには、谷戸城跡や金生遺跡と国史跡が2つもあります。こちらの資料館では、この2つの史跡や津金御所前遺跡などからの出土品を展示し、地域の歴史を学ぶことができます。 縄文式土器も珍しい形状の物が沢山展示されていて、大変興味をそそられました。 谷戸城跡に行くなら、谷戸城跡の立体模型は見ておく事をオススメします。城攻めの楽しさが倍増しますよ。
    • 周辺の生活施設

    川俣川渓谷

    投稿ユーザーからの口コミ
    川俣川渓谷といえば、吐竜の滝が有名です♪こちらの滝は、落差約10m、幅約15mの滝で、幾段にもなって流れていて美しいです☆ その神秘的な光景から吐竜の滝と名づけられました。
    • 周辺の生活施設

    若神子城跡

    投稿ユーザーからの口コミ
    山梨県北杜市にある城跡です。築城年や築城主は不明。甲斐国志には城主が甲斐源氏の祖新羅三郎から源義清に伝わったとの記事があります。戦国時代に入ると武田氏の遺領を巡って北条氏直がこの城に本陣を置き、徳川家康と対峙しました。
    別名
    若神子古城
    • 周辺の生活施設

    尾白川渓谷

    投稿ユーザーからの口コミ
    東京から車で約3時間半で行けます。無料駐車場があるので、そこに車を停めて表示看板の方へ5分くらい進んでいくと神社があります。雰囲気が良く、空気がとても気持ちいいです。その先には吊橋があるので、渡ると透明度高い川が見えます。川沿いを進んでいくと小さな滝があり、エメラルドグリーンに輝いています。その場所はハイキングやキャンプ、バーベキューで来ている人も多いのでアウトドア好きにはたまりません。自然を見に行きたい人は是非一度訪れてみてください。
    • 周辺の生活施設

    財団法人キープ協会農場

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、清泉寮に泊まってきました。 天気はよくありませんでしたが、牧場や山を眺めながら食べるソーセージやアイスクリームはとってもおいしかったです。 また、施設はきれいに清掃されており、朝食に出る新鮮なお野菜や温泉に大満足でした。 また行きたいです。
    • 周辺の生活施設

    泉温泉健康センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    北杜市大泉町谷戸にある温泉施設です。保温効果に優れ肌がつるつるになります。一面ガラス張りの大浴場は、ゆったりとくつろげます。サウナ・休憩室・食事処もあります。外には温泉スタンドもあり温泉を売っています。
    • 周辺の生活施設

    ACNオートリゾートパーク・ビッグランド

    投稿ユーザーからの口コミ
    夏に友人家族とオートキャンプ場を2泊3日で利用しました。 木に囲まれたサイトで、夏でも涼しく感じました。 サイトの大きさは、テント・タープ・車をとめるといっぱいですが、周りに木があるので圧迫感等はありません。 近隣の方とも適度な距離は保たれていました。 キャンプ場には思ったよりも早くつきすぎてしまい、アーリーチェックインを しました。お風呂の予約は先着順だったので、好きな時間帯を選べ予約も取れたし、昼食前にゆっくりとテントを張ることも出来きアーリーチェックインはオススメです。 受付では、買い忘れたもの等何でもそろっている感じでした。 オーナーの方も親切でカブトムシの取れる場所や近くの川等を教えていただき遊びに行きました。 川はあるいて2分くらいのところにあります。水もすごく冷たくて子供達は大喜びでした。シュノーケルセットをはめて泳いでいたら、小魚も見えたみたいです。 教わったカブトムシのスポットに夜見に行ってみると、メスのカブトムシとコクワガタを見つけて、子供達は大喜びでした。 夜は子供用にアニメ上映会を開いてくれます。キャンプ場でアニメ?と思いましたが、大人はゆっくりと食事や後片付けの時間が取れてよかったです。外でアニメを見るという機会もあまりないので、よい思い出になったと思います。 私たちが行った2日目の午前中は工作教室をしていて、キャンドル作りやスプーン作りができました。 子供がキャンドルつくりをしたのですが、好きな色を決めて好きなにおいを決めてとても楽しそうに作っていました。 近くの釣堀は歩いて5分くらいのところにありニジマスを釣り半分はその場で焼いてもらい半分はキャンプ場で焼いて食べました。 子供2人で1時間で8匹ほどつれたので、小さなお子さんでも楽しめる釣堀だったと思います。つかみ取りをしているお子さんもいました。 こちらのキャンプ場は近くにスーパーや温泉もあるし、大人も子供も満足できる所だと思います。 帰りに子供はオーナーからポップコーンをもらい、楽しい2泊3日でした。
    • 周辺の生活施設

    黒井健絵本ハウス

    投稿ユーザーからの口コミ
    北杜市高根町清里にあり「ごんぎつね」や「手ぶくろを買いに」などの挿絵で有名な絵本画家 黒井健さんの美術館です。絵本の原画などがあり、2ヵ月毎に変わるそうです。黒井さんの在館日にはサイン会も開かれるそうです。
    • 周辺の生活施設

    清春白樺美術館

    投稿ユーザーからの口コミ
    清春芸術村の中にある美術館です。武者小路実篤や志賀直哉で有名な白樺派の書画、原稿等が展示されています。建物も著名な建築家が設計され、他にも集合アトリエや、安藤忠雄の光の美術館等、見所が一杯あります。
    • 周辺の生活施設

    むかわの湯

    投稿ユーザーからの口コミ
    北杜市には多くのキャンプ場があり、帰りに寄るのに丁度良いルート上にあります。キャンプに行ったお帰りの際は、是非こちらに寄って帰ることをおススメします。 館内はとても広々としていて、お湯もとても良く気持ちが良かったです。 キャンプの帰りである事を伝えると割引がありました。
    • 周辺の生活施設

    八ケ岳牧場

    投稿ユーザーからの口コミ
    八ケ岳牧場は、北杜市にある山梨県の県立牧場です。 八ヶ岳牧場の一部が山梨県立まきば公園として開放されています。 雄大な自然と広大な緑の牧草地の中で動物とふれあうことができて、子供たちに人気があります。 広大な牧草地で深呼吸するととても気持ちが良くて、気分転換できます。
    • 周辺の生活施設

    川俣東沢渓谷

    投稿ユーザーからの口コミ
    紅葉のシーズンに行ってきました。渓谷沿いの遊歩道をのんびりと歩くだけで大満足です。雪景色も見事ですけど、やはり秋がオススメですね。一見の価値ある自然の美ですよ。大人の足で二時間ちょいを目安にスケジュール組むといいと思います。
    • 周辺の生活施設

    小須田牧場

    投稿ユーザーからの口コミ
    山梨県北杜市高根町清里にある小須田牧場さんです。 開拓された牧場で引き馬でポニーに乗ったり乗馬をしたり動物と触れ合うことが出来ます。牧場生活が体験出来るファームステイも好評。是非利用してみて下さい。
    • 周辺の生活施設

    清里聖アンデレ教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    今や清里にあって観光施設の中核をなすキープ協会の施設の中にあるとても古い教会です。さらに珍しいことに、なんと中は畳敷きの教会です。外観は和風ではなく洋風で、この周辺の開拓初期からの歴史を感じさせてくれる、素朴な石造りです。また、教会の鐘は、なんとアメリカの大陸横断鉄道で使われていた汽車の鐘だそうで、一見の価値があると思います。
    • 周辺の生活施設

    高根クラインガルテン

    投稿ユーザーからの口コミ
    区画農園を借りて自分の好きな野菜を作れて栽培方法など専門家によるアドバイスも受けられます。園内にはコテージも併設されているので宿泊もできるし、泊り込みで農園作業をすることも出来ます。ほうとう作りやわら細工体験などの体験教室もあるので自然を満喫できますよ。
    • 周辺の生活施設

    若神子教会

    • 周辺の生活施設

    岩原果樹園

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩原果樹園さんは、北杜市高根町の八ヶ岳山麓の中腹にあります。ご夫婦で経営されている観光農園です。主にサクランボを生産されていて、サクランボ狩りができました。ビニールハウスの中なので、雨でも気になりませんでした。大きな駐車場がありました。また、行ってみたいです。
    • 周辺の生活施設

    神蛇滝

    投稿ユーザーからの口コミ
    神蛇滝は水が2段になって流れ落ちる滝になっています。 普段からかなり水量があり滝口が狭い為、勢い良く水が流れて とても綺麗な景色を見ることが出来ます。 あまり近くまでは行けないようですが、少し離れて見る事により 2段の滝の全景を見ることが出来ます。
    • 周辺の生活施設

    黒戸噴水滝

    投稿ユーザーからの口コミ
    黒戸噴水滝は、その名の通り水が噴出していて その水が何段かの段を流れ落ちる滝になっています。 落差は約70mもあり、水の噴出から岩場を流れる 滝を見れて、素晴らしい景色を見ることが出来ます。
    • 周辺の生活施設

    篠沢大滝

    投稿ユーザーからの口コミ
    篠沢大滝は落差約60mもあり、茶色く変色した岩場を 流れ落ちる滝となっています。 近くのキャンプ場から1時間程度歩きますが、滝へ着いて 見ると、疲れも吹き飛ぶような絶景を見ることが出来ます。
    • 周辺の生活施設

    北精進ヶ滝

    投稿ユーザーからの口コミ
    すごく高いところから何段も落ちていて、すごく迫力がある滝です。国立公園の中にあり、周辺の滝や渓谷の美しさを楽しめます。近くに九段の滝もあり、併せて楽しめるのでオススメですよ!
    • 周辺の生活施設

    小淵沢ループ橋

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道20号から小淵沢駅に向かう途中にあるループ橋 ループ橋の途中では車を駐車して景色を観ることが出来ます 新緑の季節や紅葉の季節は車で走っていてとても気持ちよいです 下りの坂のカーブは結構曲がっているのでしっかり減速してください。
    • 周辺の生活施設

    八ヶ岳キリスト教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    八ヶ岳キリスト教会は、国道141号線沿いにあるプロテスタントの教会です。八ヶ岳の雄大な山々に囲まれており、空気がとても美味しいところです。日曜日には礼拝、水曜日と木曜日には祈祷会を行なっています。
    • 周辺の生活施設

    甲斐小泉キリストの教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    小淵沢駅から八ヶ岳高原道路を清里にむかって車で20分くらいです。妻がクリスチャンなので寄ってみました。道路から一本奥に入った静かなところにありました。特に、ミサなどは行っていませんでしたが、教会の管理人の方が中を親切に見せてくれました。 奥には大理石のマリア様が立っていて、神聖な空気が流れていました。
    • 周辺の生活施設

    日野水牧場

    投稿ユーザーからの口コミ
    日野水牧場は、観光農園では無いので 特別な施設はありませんが、愛犬を連れて入場出来ますので、広々とした草原で遊ばせる事ができます  場内には、軽食と喫茶の店「日野水牧場ファームハウス」があり ヨーグルトやパン、自家製野菜のスープ等がありまので、食事を楽しみに訪れるのもお勧めです。
    • 周辺の生活施設

    三峰の丘

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここから富士山と南アルプスの山々を眺めることができますよ。山頂まで登らなくとも、こういう景色を楽しめるのは素晴らしいですね。3つの山が織りなす光景をぜひ堪能してください。

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。