角田市の観光スポット・旅行一覧/ホームメイト

観光スポット・旅行・レジャー

角田市 の観光スポット・旅行(1~30施設/36施設)

宮城県角田市の観光スポット・旅行・レジャーを一覧でご紹介します。「旅探たびたん」では、角田市にある観光施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示。施設名をクリックすると観光スポット・旅行・レジャーの詳細情報はもちろん、目当ての観光施設周辺の情報を確認することができます。角田市で観光・旅行したい方におすすめです。観光スポット・旅行・レジャー一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
角田市の観光スポット
36施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    高蔵寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    高蔵寺は平安時代に建てられた宮城県最古の木造建築といわれています。東北三大阿弥陀堂の一つに数えられ、国指定重要文化財に指定されています。 境内には江戸時代に建てられた、旧佐藤家住宅という農家住宅があります。近くには角田の郷土料理がいただけるレストランもあり、見処がいっぱいあります。
    • 周辺の生活施設

    旧佐藤家住宅

    投稿ユーザーからの口コミ
    旧佐藤家住宅は、角田市高倉地区の高蔵寺の前にあります。江戸時代の農家の家を復元したもので、国の重要文化財に指定されています。この家の茅葺き屋根は、冬の寒さや雪の重みにも耐えられるような重厚なつくりになっています。玄関は開館時間内は解放されており、誰でも自由に入ることができます。管理人さんがいないときは窓が閉まっているので、中に入ると真っ暗ですが、あかりを付けるスイッチがあるので安心です。建物前面の庭園の水車も趣があって良いですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    妙立寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    毎年数回は訪れる、父とその親戚が眠るお寺です。本堂の周囲には高台があり、杉の大木が本堂を取り囲んでいます。歴史あるお寺で、お寺の行事には沢山の檀家さんが集まります。山の中腹を開いた日当たりの良い段々の土地にお墓が並んでいて、ふもとを通る阿武隈急行の電車が時折警笛を鳴らして走り過ぎています。子供が小さい頃は、お寺の池の鯉に餌を上げて喜んでいました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    長泉寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    角田市長泉寺にある曹洞宗のお寺です。境内の山門(臥牛門)や梵鐘が文化財となっています。本堂は間口が広く、綺麗な曲線を描いた瓦葺きの入母屋屋根で、全面の庇部分が大きく突き出ています。明らかにこの寺の格式の高さがわかりました。庭園も整備されていて、とても落ち着く空間でした。門外にはペット霊園も設けられていますよ。
    • 周辺の生活施設

    熱日高彦神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城県角田市の南西部の小さな山の上に鎮座する神社です。小さいながらも歴史は古く、平安時代の927年に編纂された「延喜式神明帳」という全国の神社の一覧にすでに記載されており、1000年以上の歴史がある由緒正しい神社のようです。角田市がある伊具郡で1番古い神社とのことです。「熱日高彦」は大和朝廷系の名前であることからも歴史を感じさせます。 御祭神は邇邇杵尊(ににぎのみこと)と日本武尊(やまとたけるのみこと)で、邇邇杵尊は古くは武神・軍神として、また大きな戦いをせず平和的に解決をしたことから政治の神様としてもお祭りされています。日本武尊はこの地方らしく、農業・産業の神様として各家庭に来臨される神様でもあるそうです。 鳥居が気持ち道路から死角になる感じで、写真にあるような看板を目指していった方が良さそうです。一瞬躊躇しますが車でお越しの際もその鳥居をくぐって進んでください。鳥居をくぐって200mほど進むと山を登る石段が見えてきます。車はその石段の右手に続く上り坂を進んでください。対向車が来たらすれ違えない狭い道なので十分確認してから進んでください。 石段の方は歩いて登るのを躊躇うほど少し急な階段になっています。 山道を登り切ると本殿に続く参道が見えてきます。訪れた日はピリッと寒い季節ではありましたが、境内の周辺の空気がピンと張り詰めていてパワーを感じました。参道や本殿の周囲にはかなり樹齢を重ねているであろう杉やヒノキがたくさんあり歴史を感じさせます。第二時世界大戦の頃に物資調達のために切られてしまったりしたそうですが、本殿の周囲と参道の片側は地元の方が阻止して保存したそうです。 本殿も華美な装飾や色彩がなく、シンプルで侘び寂びを感じさせるような作りです。 本殿の右手には白山姫神社と縁結び・子宝の神社が2つ並んで建っています。 今回初めての参拝でしたがものすごくパワーを感じましたので、マイパワースポットとして通いたいと思います。
    • 周辺の生活施設

    福応寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    このお寺は、室町時代に建てられた、歴史のあるお寺です。中でも、鎌倉時代に建立された毘沙門堂と呼ばれる小さなお堂の中に祀られている、【毘沙門天三尊像】は角田市の指定文化財になっています。また、境内のなかに、【千年かや】と呼ばれる大木があり、こちらも、角田市の天然記念物となっています。場所的にも阿武隈川沿いの小高い丘の上にあり、自然のなかにひっそりとたたずむ感じのお寺です。
    • 周辺の生活施設

    四方山展望台

    投稿ユーザーからの口コミ
    天気が良かったので、散歩がてら四方山展望台に行ってきました。軽い散歩のつもりでしたがそれなりにプチ山登りでした。山頂からは太平洋や蔵王が一望出来て最高の景色でした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    角田教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    角田教会は台山公園の近く、角田市内の街中にある教会です。緑のトンガリ屋根とその上の白い十字架が目印の教会です。教会には幼稚園も併設されていて、平日は子供達の賑やかの声が溢れています。主日礼拝は毎日曜日の午前10時半からで、市内の信徒さんが集まっています。毎日曜日の9時半からは教会学校も開催され、幼稚園や小学生の子供達が集まっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    諏訪神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    白くて大きな鳥居が目立つ、諏訪神社。 境内は広く、本堂の他には手水舎があります。 裏側にも入り口があります。表は白の鳥居に対し、裏側は赤の鳥居でした。 きれいで開けた場所にあるので、参拝しやすく、車も駐車しやすいです。
    • 周辺の生活施設

    小針薬師堂

    投稿ユーザーからの口コミ
    水田地帯にある小針薬師堂は、鎌倉時代に建立されましたが、阿武隈川の洪水の被害から守るために、現在の小高い丘の上に移転されました。お堂の中に祀られている、薬師如来坐像は、県の文化財に指定されており、昔からこの地区を見守ってきました。現在も、風雨からお堂・本尊を守るように廻りを木々に囲まれてひっそりとしています。
    • 周辺の生活施設

    斗蔵寺

    投稿ユーザーからの口コミ
    斗蔵山の山頂にあるお寺で、坂上田村麻呂が建立し千手観音を安置したと言い伝えられています。 自然たっぷりのハイキングコースになっていて、斗蔵山山頂からは角田の街が一望できます! 鳥のさえずりや、木漏れ日がとてもさわやかな気分にさせてくれますよ〜☆ 誰でも気軽に登ることができ、春や秋が特にお勧めです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    カトリック角田教会

    投稿ユーザーからの口コミ
    角田市の住宅街にあるカトリック角田教会は白い建物で行くと一目でわかります。カトリック幼稚園が併設されており平日の日中は子供たちの声が聞こえます。教会堂名は聖マリア。仙台司教区の教会です。主日ミサ第一主日は14時、第三主日は9時半より行われ、第五主日は白石、亘理、大河原、角田の4教会で持ち回りで行われています。
    • 周辺の生活施設

    住吉神社

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮城県角田市枝野郡山にある、住吉神社です。近くに角田滑空港があり、観光客も周りにいました。のどかな場所で私は、空港からレンタカーを借りていきました。皆様も是非1度足を運んでみてください。
    • 周辺の生活施設

    熱日高彦神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    斗蔵山神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    天神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    高魂神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八幡神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    諏訪神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    香取神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    三島神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    春日神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    子眉嶺神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    深山神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    熊野神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    熊野神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    若宮八幡神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    鹿島神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設

    熊野神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金刀比羅神社

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域の観光スポット・旅行検索

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。